my・あ~と

ようこそ『my・あ~と』へ・・日々の生活のなかであ~とを感じる瞬間や、発想のヒント、出会いなどなど書き綴みました

桜と海と

2024年03月27日 | ハッピークリエイトルーム
今日のハッピークリエイトルーム
Oさん作品


先日津久見で見た河津桜と海の景色が
美しく、その時の景色を絵にしたいと
自分で撮影した写真を見ながら
アクリル絵の具で描きました。

2度目のアクリル画にチャレンジ!

ザックリと構図のレイアウトを
鉛筆で描き背景の道路と海と空を描き
次に向こうに見える山々、手前のガードレール。。。そして桜の枝、木、花と描いていくのですが、

ん?私のナビゲートよくないなぁ、
一つのを作業を終えるたびに、『次は何処を塗りますか?色はどれを使いますか?筆はどれを使いますか?』これに応えて絵を進めたら、私の絵になってしまう💦と反省😓

色の三原色の混ぜ合わせで白黒以外の色は大体作れることを体験してもらうことに。
黄色と赤を混ぜたらオレンジになる
青と黄色で緑に、赤と青で紫、茶、灰色と
。。。

描くことも創作もアートの世界は自由
自分で思い描いたものを自分の色で描き
一枚の絵をうみだす。←これ私のナビゲート目標!と今日誓いました🤭
教えることは学ぶことですなぁ〜
生徒さんから伝え方教え方を学ばせてもらうなぁと常々思います。

素敵な絵に仕上がってたので
ハガキに印刷しました^ ^






2023/10/17

2023年10月17日 | ハッピークリエイトルーム
秋🍂ですねぇ

私個人が月2枚ペースの絵が
週1枚ペースになり、全然こなせてませんが💦
奮闘中〜!

されど、絵を描くことに向き合える時間が増えたこと喜びでしかありません。

そしてハッピークリエイトルームの久々の投稿。

最近アクリル画を描いてるTさんの作品です^ ^


3作品目のTさんのアクリル画です✨
こちらは初心者向けアクリル画の動画
を見ながら、
途中からは友達の猫の写真みながら描いてみました。

超!可愛い猫ちゃん仕上がりました😍
描く人の人柄が感じられるTさんにしか描けない絵だなぁ✨めちゃ褒めです✨
Tさんも自分で描いた絵褒めてました✨
スンバラしぃー💖


○□まる四角

2023年01月19日 | ハッピークリエイトルーム


今日のハッピーアイテムは○と□の定規♪
想像は無限に✨

お皿、月、窓、果物、建物、パズル、etc
どんな風に捉えてもオッケーです。




ウサギ^ ^
○い形から横顔や穴から飛び出すウサギ
□は窓越しのウサギ。季節感も取り入れて



猫が大好きだから○と□の猫
段々描いてるうちに模様も目も四角に
見えてきた^ ^

今回は着色に染料を使ってみました♪

切り絵チャレンジ♪

2022年12月14日 | ハッピークリエイトルーム
切り絵レッスン
塗り絵イラストを切り絵様にアレンジして
切り絵に挑んでみました。

切り絵は貼り絵と違って一枚の紙がつながるようにデザインするので、ちょっとだけ難しいです(o^^o)

まぁ、失敗したら、裏からテープで繋げばいいだけなんだけどね♪




自分でデザインした切り絵に裏から
以前作った手製色紙を貼りました。

素敵💖

秋桜

2022年10月20日 | ハッピークリエイトルーム
ハッピークリエイトルーム
2週続けて秋桜を描きました。

水彩を使っています。

1週間ぶりに描きかけの絵をみて
『わ!素敵✨』
と思ったら自分の絵だったようです^ ^
いいじゃん♪いいじゃん♪
自分の作るもの描くものが素敵に思える
って最高!

大地に根を張り凛と咲いてる感じ♪

風をそよそよと浴び気持ちよさそう♪

それぞれ作り手らしさ感じます^ ^

秋の貼り絵

2022年10月06日 | ハッピークリエイトルーム




今週のハッピークリエイトルーム

色紙使って『秋』をテーマに貼り絵
そして、できた作品みながら思い浮かぶ 言葉入れてみよう。

作品に思いをプラスする瞬間です。
楽しみです💖

作ることと、それぞれ感じたことを
書き込んでみました。



『作品作りのきっかけのハロウィン
   ウキウキ♪』

昨年からB型支援施設に勤め始め
ハロウィンコウモリを作ったことから
物作りの楽しみを知ったそうです^ ^



『やったー!だいすきな季節がやってきた』

秋が好きなんですね。細やかな手仕事してます。すごい!


『空を見上げて ポカーン』

あら素敵✨その感覚私も知ってる^ ^


どれもこれも素敵な一枚でした💖