NHK『好きっちゃおおいた』生放送
に出演してきました。
テーマは『アクリル絵の具でオリジナル小物』です。
完成品とその材料です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c4/8e980f7e7c0ee75f9a5d023c149cd77a.jpg)
ステンシルといって型紙を使って絵を描く技法を番組で案内しました。
【使用したもの】
・布
・布の粘着テープ(布のガムテープ)
・食品用トレー
・カッターナイフ
・油性ペン
・固めのブラシ又は刷毛
・ストロー
・ツマヨウジ
ちょっと、ブログで再現してみますネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
~まず粘着テープで型紙をつくる。~
①商品用トレー(スーパーなどでお肉やお魚に使われてるトレー)
に布の粘着テープを貼る。
②粘着テープの上に油性ペンで下絵を描く
③下絵の部分をカッターナイフで切り取る
~布に着色していきましょう~
④粘着テープでつくった型紙をゆっくりとトレーから剥し
布にはりつけます。
⑤アクリル絵の具を皿の上にのせブラシをつかって型紙のくりぬいた部分を
叩くように着色
※このとき水は混ぜないでくださいね・・・にじんでしまいます。
※絵の具はほんの少しをブラシに馴染ませてください。・・・たくさんつけると
ムラになります。
⑥着色が終わったら、粘着テープをゆっくりと剥す。
⑦仕上げにストローやツマヨウジを使ってアレンジしてゆきましょう。
先に絵の具をつけてスタンプを押すようにつかうと楽しいです。
⑧できあがった絵を一時間後、あて布をしてアイロンをあててください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
今回つかったアクリル絵の具は布だけでなく、
木・缶・ガラス・石。。。いろんなものに絵を描くことができます。
プラスチックやゴムなどの原料と同じ樹脂からつくられているので
乾くと固って水にぬれても落ちないという特長があります。
また定着方法は布の場合アイロンをあてましたが
その他の木や石などの素材はそのままでもよいですし
水性のニスやマニキュアでコーティングするとよいですョ。
NHK好きっちゃおおいたさんの撮影準備の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/38/8abb09652153e5b810feebe9f2369ac8.jpg)
手前のピンク色の洋服をきたかたが今回の番組担当アナウンサーの
安藤さん。かなりの美人です
話すととても楽しい方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
テーマは『アクリル絵の具でオリジナル小物』です。
完成品とその材料です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c4/8e980f7e7c0ee75f9a5d023c149cd77a.jpg)
ステンシルといって型紙を使って絵を描く技法を番組で案内しました。
【使用したもの】
・布
・布の粘着テープ(布のガムテープ)
・食品用トレー
・カッターナイフ
・油性ペン
・固めのブラシ又は刷毛
・ストロー
・ツマヨウジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
~まず粘着テープで型紙をつくる。~
①商品用トレー(スーパーなどでお肉やお魚に使われてるトレー)
に布の粘着テープを貼る。
②粘着テープの上に油性ペンで下絵を描く
③下絵の部分をカッターナイフで切り取る
~布に着色していきましょう~
④粘着テープでつくった型紙をゆっくりとトレーから剥し
布にはりつけます。
⑤アクリル絵の具を皿の上にのせブラシをつかって型紙のくりぬいた部分を
叩くように着色
※このとき水は混ぜないでくださいね・・・にじんでしまいます。
※絵の具はほんの少しをブラシに馴染ませてください。・・・たくさんつけると
ムラになります。
⑥着色が終わったら、粘着テープをゆっくりと剥す。
⑦仕上げにストローやツマヨウジを使ってアレンジしてゆきましょう。
先に絵の具をつけてスタンプを押すようにつかうと楽しいです。
⑧できあがった絵を一時間後、あて布をしてアイロンをあててください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
今回つかったアクリル絵の具は布だけでなく、
木・缶・ガラス・石。。。いろんなものに絵を描くことができます。
プラスチックやゴムなどの原料と同じ樹脂からつくられているので
乾くと固って水にぬれても落ちないという特長があります。
また定着方法は布の場合アイロンをあてましたが
その他の木や石などの素材はそのままでもよいですし
水性のニスやマニキュアでコーティングするとよいですョ。
NHK好きっちゃおおいたさんの撮影準備の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/38/8abb09652153e5b810feebe9f2369ac8.jpg)
手前のピンク色の洋服をきたかたが今回の番組担当アナウンサーの
安藤さん。かなりの美人です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)