こんにちは 楽居の三浦です。
朝から、事務所でみらいのいえの
見積もりの最終作業に追われながら
合間をみて鎌倉山W邸に「軒」工事の
お見積もりを届けに行きました。
W邸はお引渡しをし約3年ほど経ち
玄関先も落ち着いた雰囲気で
安心しました。

その足で 現在計画中の「佐助の家」の地盤調査の立会いに
いきました。
予想はしていましたが、どうやらあまり地盤が良くない
様子だった・・・・。
う~~~ん。
設計変更も考え進めていかなくてはならない様子である。。

そして 現在建築中の 稲村ヶ崎R邸へ

変形地・斜線の関係で 複雑怪奇な屋根の納まりになっているが
中の仕上げ外の仕上も終わり
かなりいい雰囲気になってきた
早く足場が取れるのが楽しみだ。
キム兄と佐藤君に 現場を任せ
早々に 西鎌倉の事務所に戻り
「みらいのいえ」のお見積もり作業に
戻りました。
少々予算オーバーになっているのが
心配だが、何度も何度も繰り返しても
限界に来てしまった・・・・。
う~~~ん。
朝から、事務所でみらいのいえの
見積もりの最終作業に追われながら
合間をみて鎌倉山W邸に「軒」工事の
お見積もりを届けに行きました。
W邸はお引渡しをし約3年ほど経ち
玄関先も落ち着いた雰囲気で
安心しました。

その足で 現在計画中の「佐助の家」の地盤調査の立会いに
いきました。
予想はしていましたが、どうやらあまり地盤が良くない
様子だった・・・・。
う~~~ん。
設計変更も考え進めていかなくてはならない様子である。。

そして 現在建築中の 稲村ヶ崎R邸へ

変形地・斜線の関係で 複雑怪奇な屋根の納まりになっているが
中の仕上げ外の仕上も終わり
かなりいい雰囲気になってきた
早く足場が取れるのが楽しみだ。
キム兄と佐藤君に 現場を任せ
早々に 西鎌倉の事務所に戻り
「みらいのいえ」のお見積もり作業に
戻りました。
少々予算オーバーになっているのが
心配だが、何度も何度も繰り返しても
限界に来てしまった・・・・。
う~~~ん。