こんにちは 楽居の三浦です。
今日は、楽居の仕事始め 楽居のメンバーは 湯河原の頑居堂に集合です。
正月休み中に衝動的につくり始めた 竃を見つけると
ワラワラと竃の周りに自然と集合していました。
冬で寒く、きっと自然に土が乾くのを待っていたら
ずいぶんな期間がかかってしまいそうなので
火を入れました。

火を入れた竃は、なんだかいい感じ。
火を入れて気が付いたことは、形ができてから
すぐに火を入れればよかったと思いました。
煙突の部分が、煙突の重さに耐えれず内部の穴で
土が垂れ 穴が少々変形してしまった。
土でつくっているので、次回は変形してしまった
穴を手直ししようかと思います。
なかなか 上手くはいきませんね。
今日は、楽居の仕事始め 楽居のメンバーは 湯河原の頑居堂に集合です。
正月休み中に衝動的につくり始めた 竃を見つけると
ワラワラと竃の周りに自然と集合していました。
冬で寒く、きっと自然に土が乾くのを待っていたら
ずいぶんな期間がかかってしまいそうなので
火を入れました。

火を入れた竃は、なんだかいい感じ。
火を入れて気が付いたことは、形ができてから
すぐに火を入れればよかったと思いました。
煙突の部分が、煙突の重さに耐えれず内部の穴で
土が垂れ 穴が少々変形してしまった。
土でつくっているので、次回は変形してしまった
穴を手直ししようかと思います。
なかなか 上手くはいきませんね。