どシリアスなマヌケの日常

毎日毎日、ストーリー漫画を描き、残りは妄想.,いや構想の日々の日記。

虎の穴

2024-09-02 13:39:00 | 日記
今日、9月2日現在、ビューが10,230。読者1,600人超えました。

私は、只々毎日書くだけです。

エブリスタ用の連載2本を毎日更新。

新作は、主に短編。これはエブリスタの賞に応募するために書いています。
8000文字の縛りがあるので大したことは書けない。
不完全燃焼で、その後に長編の続編を書いている。これを連載にしています。

本気度MAXの作品も書いています。こちらは締切と睨めっこです。

毎日毎日、頭の中は今書いている作品で一杯。
頭の少し外では、中断している作品の事を考えている。

脳活になっていると思う。




創造者とは?

2024-08-07 16:53:00 | 日記
 少し前まで漫画を描いていた。今は、小説を書いている。

若い頃は、プロになりたくて「賞」のことしか考えていなかった。漫画を描くのが楽しくなくなった。

今は、楽しい以前の場所に居る。歳を取って「永遠に生きない」ことが身に染みている。

その分、作品に対する姿勢はピュアになった部分がある。

私と言うものが学んできた事、過去の人生の全ての経験が、必ず『作品製作』の何処かに生きている。

ネットの小説投稿サイトと文芸の新人賞。それぞれに書く作品のテーマは同じでは無い。

今は、ネットのエブリスタで新作を公開中だが、これは長編のプロローグを中編小説にまとめたもの。この先のストーリー展開の前の自己紹介といったところ。

 そのほか、文芸作にも取りかかる。こっちは60代の女性の恋愛もの。。。に、見せかけた「女性」という「性」を包括的に描きたい。

最近になって気がついた。

漫画家も作家も同じだ。一日中、作業していても平気のへっちゃら。そんな人間だけが、取り敢えず切符を貰える仕事だ。

「なる方法」も「世界観の作り方」も何も無い。これに、若い人は気がつかない。




「相合傘」完結。そして5ヶ月目の現状

2024-08-03 10:08:00 | 日記
小説投稿サイトに小説を投稿し始めた頃、読者が全然付かなくて凹み増した。

そして丸4ヶ月が過ぎて。。。リアルタイムで、これだけのかた達が私の作品を読んで下さっています。

トライして良かったです。

明日は、短編「ワンモア・タイム」を一括公開。

明後日から新作連載を始めます。

ここに来て、4ヶ月前からの第1作も読まれだしました。本当に感謝です。





ついに!キャラが出ました!

2024-07-24 19:19:00 | 日記
文芸作に手こずっております。ラノベの方は毎日公開中。

出ました!出ましたよ!転の重要キャラクター!やっとイメージ通り!こうなってくると絵も描きたくなってくるから不思議です。

メモ紙にキャラ絵も描きながら作業しています。

キリスト教における「赦し」をテーマにした「失楽園」の話です。かなりエグい描写があります。どう考えてもラノベではありません。漫画でも無理です。

アダムとイブは何も知らなかったから楽園に住めた。知恵を得た後は楽園を追放される。正にこの通りの道を辿るストーリーです。

先にイブが実を齧り、アダムに勧める。まぁ、そうなるでしょうね。

と、聖書がアイデアの元ではないんですが、普通に書いていたら、こういう解釈もできる話になりつつあります。

今までで一番難しい話です。

少ない脳みそで頑張ってます。暑いですね。