ポッツリと行き残しの新発田城です。
どうするのよ!と心配していましたが会津若松からは思っていたより近くSL磐越号にも乗れたし
この後、新幹線で東京経由で帰りました。
ここも今頃は
なんでしょうね。
新発田城

天守(御三階櫓)の最上層の破風が3方向を向いているのと、
本丸が自衛隊の新発田駐屯地となっている事です。
表門を入ると鉄砲櫓~辰己櫓までの間は奥行き7~8メートル位の幅で後は自衛隊の敷地として塀で仕切られています。
入れないから画像撮りまくり
この日はお休みなのかしら
どうするのよ!と心配していましたが会津若松からは思っていたより近くSL磐越号にも乗れたし

この後、新幹線で東京経由で帰りました。
ここも今頃は

新発田城


天守(御三階櫓)の最上層の破風が3方向を向いているのと、
本丸が自衛隊の新発田駐屯地となっている事です。
表門を入ると鉄砲櫓~辰己櫓までの間は奥行き7~8メートル位の幅で後は自衛隊の敷地として塀で仕切られています。
入れないから画像撮りまくり

この日はお休みなのかしら
