赤うさぎ
2013-09-24 | 花
今日も暑いです。
赤うさぎに付いた左側の小さな子の葉先が変色してもう駄目だと思っていたのに
画像を撮ったら動いてるみたいで喜んでいます。
その上に右下にもアタリらしき物も見えていました。
ワーディアンケースに取り込んだ時に伸び過ぎたと思った葉も今では他の葉も追い付いて分からなくなりつつあります。
それでも内心、伸び過ぎで困った~と思っていたところ
譲って頂いた方からの成木になればその位の葉丈とのお話ですっかり気を良くしています。
この赤うさぎは子の出は良さそうですが根を下して外すまでが時間が掛かるとか
うちの子が外せるまでにはかなりの時間が掛かりそうですね。



ミツバチらしき小さな蜂に混じって1匹先日やっつけたスズメバチ風のも花壇に来ています。
ペットボトルでスズメバチトラップを作って引っ掛けておきましたが入るかどうだか?
少しでもミツバチが好きな様な環境を目指してますが気に入って貰えるかな
赤うさぎに付いた左側の小さな子の葉先が変色してもう駄目だと思っていたのに
画像を撮ったら動いてるみたいで喜んでいます。
その上に右下にもアタリらしき物も見えていました。
ワーディアンケースに取り込んだ時に伸び過ぎたと思った葉も今では他の葉も追い付いて分からなくなりつつあります。
それでも内心、伸び過ぎで困った~と思っていたところ
譲って頂いた方からの成木になればその位の葉丈とのお話ですっかり気を良くしています。
この赤うさぎは子の出は良さそうですが根を下して外すまでが時間が掛かるとか
うちの子が外せるまでにはかなりの時間が掛かりそうですね。



ミツバチらしき小さな蜂に混じって1匹先日やっつけたスズメバチ風のも花壇に来ています。
ペットボトルでスズメバチトラップを作って引っ掛けておきましたが入るかどうだか?
少しでもミツバチが好きな様な環境を目指してますが気に入って貰えるかな