鍵穴ラビュリントス

狭く深く(?)オタク
内容は日々の戯言
イギリス、日本、リヒテンシュタイン、大好きです
プラトニックlove好き

ロンドンでのホームステイ~バーバリー事件編~

2014-11-10 09:24:09 | ロンドン
バーバリーでお土産を買おうとして、ピンクの限定色の鞄(小っちゃいものですけど)を買ったあとに、レシートに「250.00」って書いてあったので25000ポンドかよってびっくり仰天しました。だいたい£1あたり180円だったのでまあ200円だとすると、500万円の買い物をしてしまった……。私はテンパりすぎていたので50万円だと信じ込み、国際電話かけてしまって、母に、どうしよう50万円の買い物しちゃった、と言ったら、バーバリーに戻り返してきなさいとのことで、あと一駅でホームステイ先の最寄り駅に着くところを反対方面の電車に乗ってピカデリーサーカスまで引き返しました。ピカデリーサーカスって道がいっぱいあって分かりづらいのですよね。旅行客も多く、皆、自分のことで精一杯になっているので絶対にこれはイギリス人だと思う人にリージェントストリートはどこですか、と訊くのがいいと思い、イギリス人のお姉さんの自転車の人力車があったので、訊いてみたところ、

 私の自転車に乗れば連れて行ってあげる

と言うので、何ポンドでしょうと尋ねたところ、£7と言っていて、乗ってリージェントストリートを行ったのですが(なにせテンパりまくってたもので)、乗ったらすぐに雨が降ってきたので傘を忘れた私には(私……バカですね……)£7とられたけど頭の上に屋根があって助かりました。ちなみに私の友だちにこの話をしたら、ぼったくりだろと言っていましたが、良い経験になりました。お姉さんは、片手で車を制して車の道を行き、かっこよかったです。
それでやっとバーバリーに着いて、だいたいの日本語の分かるイタリア人のお兄さんが出てきてくれて、

 これは£250です。£25000だったら車が買えます

とおっしゃってくれたことはすごくよく覚えています。つまり、結局5万円。セントのことをすっかり忘れていたということです。みなさん、£25000と£250.00は全然違います!
それで、それではやっぱり買います、と言って、店を出てきたときには雨はもう止んでいて。ホームステイ先に帰りました。



続く。