子ども未来法律事務所のある神戸市東灘区の公立高校東灘高校での、特別非常勤講師の任務を終了してきました。
「職業人の話を聞く会」ということで高校一年生の生徒さんに10人の講師が各教室に別れ、希望者にお話をしてきました。
希望者の多い順に(人数は二回の授業の合計)
1 パティシェ 120人
2 ソムリエ
メークアップアーティスト 60人
3 保育士
看護師 . . . 本文を読む
学校での講演活動(いよいよ今週です)、会計士試験講座(今週2回目の授業)につづいての、子ども未来法律事務所の新業務第3弾は、「司法試験短期合格の作法」の執筆です。
LEC東京リーガルマインドの柴田孝之先生にご指導、お骨折りをいただいて、今年、法学書院より出版の予定です。
法学書院さんからは4月末の出版であれば、2月末に原稿が上がるのが理想的、といわれているのですが、それだと毎日1万字書かないと . . . 本文を読む
来年1月から講演活動が始まるというのが事業展開の第一弾。
それにつづく第二弾は、これも来年の1月15日から、LEC東京リーガルマインドの会計士講座で担当式試験に合格した人のための論文講座で、企業法を担当するというものです。
企業法って何って?
法律で言うと会社法です。伊藤塾さんのおかげで会社法が1番得意なのでちょうどいいかなと。
このあと、新展開第三弾、第四弾がすでに決まっていて、第三弾 . . . 本文を読む
子ども未来法律事務所が大きく発展しました!
これからも当事務所の発展をご報告していきますが前回から今回ほど発展することは二度とないでしょう。
なにしろ、平面カエルだった当事務所が三次元に発展したのですから!
なお、知らない間に、同じ区に、うち以外に三つも法律事務所ができていました(汗)。
やはり、ネットでアイデアをばらすんじゃなかったか??!!
まあ、共存共栄ということで、先生方、よろしくお願 . . . 本文を読む
事務所開設祝いに、観葉植物とマスクメロンをそれぞれいただきました。
事務所が半畳ですので観賞用植物が事務所の容積の大半を占めています
みなさんにさらにプレゼントをと催促しているわけではなくて、お気持ちだけで結構ですと言うことでご報告です。
お二人の方、ありがとうございました! . . . 本文を読む
今回の入院を機に、私、自分がかつて作った弁護士法人から独立!?しまして、新事務所を登録しました。
その名も子ども未来法律事務所。みなさんに考えていただいた通りのネーミングとロケーションです。
つってもですね、写真の通りだから。
つまり、事務所の広さ、およそ半畳ですね。これでは商売繁盛とは行かないというか。。。つまらん。
まだパソコン机と椅子もないので、事務所、床ですからね。どんなんや。 . . . 本文を読む
昨晩、ある少年から電話がかかってきまして。
月の輝く夜でした。
いま、ニューヨークでは、もうめっちゃ日本人たち、核兵器廃絶のために頑張ってるよな・・・報道はしてくれないけど。
月は同じく頭上で輝いている。
コンビニの前で腰をおろして満月を見ながら、なんとかなだめたんですが、
10代ってみんな急ぎすぎてますよね。
でも、ほんと、よく頑張ってる。
関学の「少年法」で講演してくれた、 . . . 本文を読む
うおお。
目が覚めたら、うちの事務所でした。
さすがに、午前5時に、誰もいないよね。
えええええ~~~と、あれ、まじで、私が、なんで自分の椅子で眠るほど、やんなきゃいけないことがあるはずなのに、あれ、ほんと、思い出せない、そんな明け方。
コンビニで買ったぽい、寿司、やばい感じがしてすてました。
ううううう ちょっと寒い早朝の我が事務所 . . . 本文を読む
自分で作った弁護士法人への帰属意識が、どうしてか持てなくて、ツンドラ気候とまで表現して、事務局にショックを与えたのです。
今、いきものがかりの素晴らしいアルバムを聴きながら、事務局と弁護士をひとりひとり思い浮かべると、もう、全員が、ひとり、ひとり、いいやつばっかりです。
よりよい法律事務所を目指して、目下、
1 みんなの飲み物を用意する
2 便所掃除をする
3 元気よく挨拶をする
4 み . . . 本文を読む
レックの司法試験入門講座、2010年度の授業はちょうど100回あるんです(気が遠くなる)。
そのうちの、90回以上のレジュメは、実はもうできてるんですよ。さすがに、レック復帰第一戦、私も慎重です。
空高く跳ぶにはまず長く滑走せよってね(宮武第3の格言)。
だけど、どうしても、授業直前にレジュメの手直しをしたいし、最新情報も入れたいということで、締め切りを授業ぎりぎりにしてもらい、そ . . . 本文を読む
日本弁護士連合会第53回人権擁護大会準備委員会の委員長石田法子弁護士から、
第53回人権擁護大会シンポジウム第1分科会実行委員会
委員の選任について(通知)
と言うのが来まして、
貴方を標記実行委員会(テーマ:子どもの貧困~すべての子どもの生存と発達を保障するために~)の委員に選任します。
任期は、同実行委員会の任務終了までです。
ということでした。うへ、すげえ。
日弁連に . . . 本文を読む
「太陽に吼えろ」のマカロニ刑事(萩原健一)、とか、ジーパン(松田勇作)、つってもリアルタイムでご覧になった方のほうが少ないですよね。
この前、「自分が源泉」セミナーに行った時に、自分に許したニックネームが「グラタン弁護士」。どう?寒い??
寒いのはうちの事務所だっつうの!
なんか寝ててどうも俺のやるべきことは確定申告だけじゃなかったんじゃないの・・・って午前3時に考え始めて、あれ、日 . . . 本文を読む
個人事業主の皆様、いかがお過ごしでしょうか。
この土・日、私同様に、地獄的な日々を送られている方も多いかと存じます。
さきほど、領収書の山を抱えて自宅から事務所に逃避して参ったわけですが、さすが北欧ツンドラ気候事務所、どの弁護士もどの弁護士も、すでに確定申告を済ませたとすっきりした顔をしており、その計画性ある人生設計に対し、殺意さえ抱きかねない今日この頃です。みなさまはいかがですか。
. . . 本文を読む
弁護士会に行ってみたら、場所が弁護士会講堂で、なんか、一人だけ壇上から話すスタイルになってて、かなりびびりました。
研修に人が集まり出すと、かなり年配の方もいて、考えてみたら裁判官・検察官だった方も新規登録なんですね、弁護士としては。参ったな。
この研修って、1年間で1回は受けてくださいというメニューの一つなんで責任重大です。つまんなかったら忙しいのに時間返せってなっちゃう。
結局、弁 . . . 本文を読む
今日、兵庫県弁護士会で行われる新人研修・継続研修の講師をします。
題は、当然、ご存知、「少年事件」。
まあ、わたしが他の弁護士に何か語れるとしたら、少年事件と法科大学院、司法試験予備校くらいですから。司法試験予備校という講演、弁護士会でありえないし。
この研修って新人の弁護士さんの選択必修になってますし、同時にベテランにとっても継続研修のひとつになっていますから、内容が一定以上でない . . . 本文を読む