上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。
にほんブログ村
社会・経済ニュースランキング
イギリスで14年ぶりに政権交代を果たした労働党のスターマー政権が初めての予算案を発表し、日本円で約7兆8000億円規模の増税を行う方針を示しました。
スターマー労働党政権のリーブス財務相が2024年10月30日に議会下院で秋季財政計画を発表したのですが . . . 本文を読む
そしていまだに下がり続けている実質賃金。
これからも一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!
にほんブログ村
社会・経済ニュースランキング
Amazon 社会・政治・法律
Amazon Kindle ベストセラー
2023年11月24日の衆議院予算委員会で、立憲民主党は政府提出の補正予算案に対し、
「物価高を克服するための緊 . . . 本文を読む
【#平気で嘘をつく高市早苗】れいわに「デタラメを公共の電波で言うのはやめていただきたい」と罵倒した高市氏の方がデタラメ。消費税の支出は社会保障限定ではなく、法人税減税の穴埋めに使われていることは明白だ
これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!
にほんブログ村
社会・経済ニュースランキング
2022年6月19日に放映されたNHK『日曜討論』での、自民党・高市早苗政調会長の発言が大嘘だということで、それから延々と
♯平気で嘘をつく高市早苗
がツイッターでトレンド入りしています。
何が起きたかというと、れい . . . 本文を読む
安倍首相追放の次は菅政権を打倒!
これからもぜひ毎日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!
にほんブログ村
社会・経済ニュースランキング
弱肉強食の新自由主義者の権化。
菅総理は政権が誕生して2日後には「政商納言」竹中平蔵氏と懇談しました。
菅総理がいきなり「政商納言」竹中平蔵パソナ会長と会食。この . . . 本文を読む
安倍首相追放の次は菅政権を打倒!
これからもぜひ毎日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!
にほんブログ村
社会・経済ニュースランキング
ざっくりいうと、経済学で自由主義と言うのは、アダム・スミスという有名な英国の経済学者の
「神の見えざる手」
と言う言葉が象徴するように、市民の自由な経済活動に委ねていれば、うまく調整がついてす . . . 本文を読む
安倍首相追放の次は菅政権を打倒!
これからもぜひ毎日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!
にほんブログ村
社会・経済ニュースランキング
菅氏が内閣総理大臣になって二日後に会う相手が、まさかまさかの政商納言とは。
菅首相、竹中元総務相と懇談
2020年09月18日09時57分 時事通信
菅義 . . . 本文を読む
安倍内閣を総辞職させるまで、これからもぜひ毎日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!
にほんブログ村
社会・経済ランキング
朝書いた
安倍首相のやってるフリ炸裂!急に全国の小中高等学校は休みにして、学童・保育園・幼稚園は開校を要請。共稼ぎの片方が会社休んでも休業補償は出ない。この政権もう終わってる。
の続きです。
. . . 本文を読む
今日は今一つ伸びがないです。。。
今後もぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!
にほんブログ村
社会・経済ランキング
NHKの最近のビジネスニュースが面白いんです。
2020年2月7日の
日本のGDP、どうしてこんなにぶれるの?
では、GDPの速報値がなぜか改定されて何倍にもなる「謎」について取り上げているのですが、
. . . 本文を読む
今月末に対ネトウヨブログ戦争、ネクストステージに行きます!
そのために、よろしかったら大変お手数とは存じますが、上下とも一日一度クリックしてくださると大変うれしいです!
にほんブログ村
人気ブログランキング
世界の貧困問題に取り組む国際的なNGOの「オックスファム」は2020年1月20日、スイスで開催されている「ダボス会議」にあわせて経済格差に関する報告書 . . . 本文を読む
自民党の小泉進次郎・農林部会長ら若手議員が2016年10月26日、2020年以降の社会保障改革のあり方について提言をまとめました。
その目玉は、定期検診などで健康管理に努めた人を対象に、医療保険の自己負担を3割から2割に引き下げる「健康ゴールド免許」導入などの施策です。
しかし、今は定期検診が役に立つのか疑問を持たれる時代。これでは定期検診を行なう側の利権優先と言われても . . . 本文を読む
2016年5月30日 2017年4月に予定されていた消費税率10%への引き上げが2019年10月まで2年半、再延期されることが決まりました。
安倍首相は30日の自民党役員会で、主要7カ国(G7)首脳会議(伊勢志摩サミット)に触れて
「G7で新たな危機を回避するため、適時にすべての政策対応を行うことを合意した。あらゆる政策を総動員する新しい責任を負った」
「消費税率10%へ . . . 本文を読む
タックスヘイブン(租税回避地)の法律事務所から漏洩した顧客情報「パナマ文書」の存在が明らかになってから約9カ月。
2.6テラバイトにも及ぶ膨大なデータの分析が進み、2016年5月10日にはICIJ(国際調査報道ジャーナリスト連合)のHPに公開されました。
データの分析には世界約400名のICIJ会員ジャーナリストが動員され、日本からは朝日新聞の奥山俊宏編集委員と共同通信の . . . 本文を読む
世界各国の首脳や政府要人が、租税回避のために汚職やマネーロンダリングといった違法行為に手を染めていることをが外部に流出したパナマの法律事務所の内部資料を元にしたドイツ紙、南ドイツ新聞(Sueddeutsche Zeitung)によるスクープ報道で明らかになりました。
流出した資料は過去40年分、2.6TB(テラバイト)も相当する大量の文書となっており、これらの資料流出を受けて . . . 本文を読む
超富裕層、富裕層、準富裕層の資産からたった1%富裕税をとるだけで5兆円の財源が出るのだが。
2017年に消費税が増税されるにあたって、食料品などに「軽減」税率がかかるとさんざん宣伝されていますが、軽減税率って消費税が8%に据え置きになることで、ちっとも税金は下がらないのですが、国民はみな「軽減」という言葉のマジックに引っかかっています。
. . . 本文を読む
トマ・ピケティの新資本論 『21世紀の資本』が700ページの専門書であるのに対し、本書は「子どもの値段」「相続税の余地」「経済における男性優位」「付加価値税を社会保障に充てるのは誤り」「オバマとルーズベルトの比較」など幅広い問題を取り上げており、ピケティ入門書として格好の内容となっている。フランス大統領オランドや経済危機にもまとまらないEU首脳などへの舌鋒鋭い批判が見どころ。
. . . 本文を読む