Everyone says I love you !

弁護士・元ロースクール教授宮武嶺の社会派リベラルブログです。

【第2の田母神俊雄閣下誕生】陸上自衛隊トップの湯浅悟郎陸上幕僚長が、旧陸軍出身者との親睦組織「偕行社」での講演で、反戦デモや報道をテロやサイバー攻撃と同じく危険と述べ、防衛省もそれを了解していた。

2022年04月21日 | 人権保障と平和
これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ニュースランキング Amazon 社会・政治・法律 Amazon Kindle ベストセラー    2022年4月1日に書いた、まるでエイプリルフールかと思うような 安倍政権下で、陸上自衛隊が「反戦デモ」をテロやサイバー攻撃と同じに扱う行政文書を作成し、問 . . . 本文を読む
コメント (2)

侮辱罪で懲役刑も科することができるように刑法を厳罰化する「改正」案を岸田政権が閣議決定。市民が権力を批判する健全な表現の自由は抑圧され、権力側の人間だけが言いたい放題になる危険。自公政権に騙されるな。

2022年03月10日 | 人権保障と平和
権力側の人間は絶対に刑罰を科せられない。 これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ニュースランキング Amazon 社会・政治・法律 Amazon Kindle ベストセラー      岸田政権は2022年3月8日の閣議で、社会問題となっているインターネット上の誹謗中傷を抑止するための「侮辱罪」 . . . 本文を読む
コメント (1)

日本共産党の志位委員長が北京オリンピックへの外交ボイコットを求めたが、衆院選での反共攻撃を気にして中国共産党との違いを鮮明にしたいという意図なら良くない。政治と外交の究極の目的は戦争を避けること。

2021年12月15日 | 人権保障と平和
これからもぜひ毎日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ニュースランキング      日本共産党の志位委員長は、2021年12月13日、来年2月に予定されている北京冬季五輪について声明を発表し、中国当局による香港や新疆ウイグル自治区での人権問題などを挙げて 「開会・閉会式への政府代表の不参加は当然」 「国際的な人 . . . 本文を読む
コメント (1)

第二次大戦後、休みなく他国に戦争を仕掛けて何百万人も殺し続けてきたアメリカ合衆国に、自由と民主主義の旗手を気取る資格はない。

2021年12月12日 | 人権保障と平和
これからもぜひ毎日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ニュースランキング      最初に断っておきますが、中国によるウイグルで収容所を作ってまで少数民族を専制支配していることや、香港市民の人権を頂点に中国全土で言論の自由などの人権を抑圧していることを、私は決して容認できないと考えています。  そのことは 「ウ . . . 本文を読む
コメント (4)

中国当局がノーベル平和賞の報道を全削除。ロシアとフィリピンで政府を批判してきたジャーナリストがノーベル賞を受賞したことを国民に知らせたくない、報道の自由がない中国。

2021年10月09日 | 人権保障と平和
よろしければ上下ともクリックしていただけると大変うれしいです。 にほんブログ村   社会・経済ニュースランキング      2021年10月8日夜、同日発表されたノーベル平和賞の受賞者に関する速報記事が中国のインターネットなどで流れたのですが、その後に削除されて閲覧できなくなっています。  ノーベル賞委員会は、ロシアのプーチン大統 . . . 本文を読む
コメント

アフガニスタンでの「誤爆」を認め、米国防長官と司令官が謝罪。「悲劇的な誤りだった」「心からお詫び」。7人の子どもを含む10人の市民が死亡。20年間で民間人を何万人も殺したから戦争に負けたのだ。

2021年09月18日 | 人権保障と平和
毎日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ランキング        アメリカ軍は2021年8月29日アフガニスタンの首都カブールで過激派組織による攻撃の脅威を取り除くためだとして行った空爆について、誤爆だったことを認め、子ども7人を含む10人の市民が死亡したとして謝罪しました。  アフガニスタン . . . 本文を読む
コメント (1)

9・11テロから20年。900兆円のお金を無駄にして30万人以上の無辜の市民を殺し、数百万人の難民を生み出した「対テロ戦争20年」の教訓。「戦争で得られるものは何もない」という真実。

2021年09月12日 | 人権保障と平和
これからもぜひ毎日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ニュースランキング     関連記事 9・11テロから15年。オバマ大統領がテロの脅威がさらに高まっていることを認める。先に攻撃したのはアメリカだから。 トランプ米大統領が「自衛」と称してイラン司令官を殺害。2020年1月から派兵される自衛隊がいよいよイ . . . 本文を読む
コメント

LGBTQ差別の杉田水脈議員、人種差別のDHC吉田嘉明会長、女性差別の森喜朗元首相、生活困窮者差別のDaiGo氏、女性差別の張本勲氏。差別発言をしたら「致命的な」社会的制裁が行なわれる社会に。

2021年08月16日 | 人権保障と平和
これからもぜひ毎日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ニュースランキング      生活保護受給者の方々やホームレスの方々の支援を第一線で行われている稲葉剛さんが、メンタリストDaiGo氏の差別動画について、珍しく思い切った発言をされていますが、私も賛同します。 厳しすぎると言われるかもしれませんが、芸能 . . . 本文を読む
コメント (2)

【まさに右も左もない】中国のウィグル・チベットなどでの少数民族弾圧に反対するなら、当然、今回の入管法改悪には反対すべき。難民を本国に強制送還して死なせてしまうなら、日本に人権を語る資格はなくなる。

2021年05月09日 | 人権保障と平和
これからもぜひ毎日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ニュースランキング      火事場泥棒は安倍政権以来のお家芸なんですが、出入国管理及び難民認定法(入管法)の内容と運用がおかしすぎて、強制収容された外国人の人権侵害、長期収容、難民認定率の低さなどが問題にされてきました。  特に2021年3月、ビザが切れるな . . . 本文を読む
コメント

分断の時代に。「お前はこれで誰を殺すつもりなんだ。お前の敵は誰なんだ」「お前に敵などいない。誰にも敵などいないんだ。傷つけてよいものなどどこにもいないんだ」

2021年01月14日 | 人権保障と平和
これからもぜひ毎日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ニュースランキング      小学校の同窓会は今年の年末年始は無理だねとLINEグループで語り合っていたら、あの頃の親友がぼそっと 「みんな大変なんやな。  俺はコロナは茶番と思ってるよ。  もちろんノーマスク」 と言い出して一堂あ然。  みんなが口々 . . . 本文を読む
コメント (1)

「友だちを助けるための国際人権法入門」申惠丰(シンヘボン)著でわかる、なにもかも国際法ですでに規定されていたという事実。

2020年06月18日 | 人権保障と平和
これからもぜひ毎日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ランキング      本日は、この春に青山学院大学法学部長になられたばかりの申先生の近著をご紹介したいと思います。  「友達を助けるための国際人権法入門」。  日本で暮らす外国人の友達でも、日本の友達でも、何か具体的に困っている人がいたら実は助けることができ . . . 本文を読む
コメント (7)

そんなに習近平国家主席に来日して欲しいのか?安倍政権だけが、市民を抑圧する「香港国家安全法」に反対する欧米の共同声明参加を拒否!

2020年06月08日 | 人権保障と平和
必ずさせなきゃいけない安倍内閣総辞職のその日まで、これからもぜひ毎日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!にほんブログ村社会・経済ランキング もともと、安倍政権に人権意識なんて期待していませんが、南シナ海の領海問題について、あれだけ法の支配を守れと中国に要求していたのに、自分の領土領海問題でなくなり、香港の市民の命と人権の問題になったら、まさかまさかの知らんぷりと . . . 本文を読む
コメント (7)

横田めぐみさんのお父さんの横田滋さん、ついに娘との再会ならぬまま逝く。なんて非情で残酷な北朝鮮と、罪深い安倍首相。

2020年06月06日 | 人権保障と平和
必ずさせなきゃいけない安倍内閣総辞職のその日まで、これからもぜひ毎日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!にほんブログ村社会・経済ランキング 1977年11月に北朝鮮に拉致された横田めぐみさん(拉致当時13歳)のお父さまで、拉致被害者家族会の前代表だった横田滋さんが2020年6月5日午後、老衰のため川崎市内の病院で死去されました。 87歳でした。 10 . . . 本文を読む
コメント (15)

一律と言うなら「全国民」ではなく、日本に暮らすすべての外国籍の人にも10万円を支給するのが当たり前だ。これは人権の問題であり、彼らも日本人以上に困っており、そして税金は負担している。

2020年04月19日 | 人権保障と平和
これからもぜひ毎日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ランキング      基本的人権というのは、人が生まれながらにして持つ権利で、国家によって与えられるものではありません。  ですから、外国人にも(学説上参政権などの例外はありますが)、基本的人権がそこの国民と同じように保障されるというのが国際的な常識で、日本でもも . . . 本文を読む
コメント (1)

呪われた五輪。1940年、幻の東京五輪は日本が侵略戦争をしていたから返上した。2020年、今回の呪いは安倍首相が「アンダーコントロール」と言った瞬間にかけられた。

2020年03月21日 | 人権保障と平和
これからもぜひ毎日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ランキング      スペインのオリンピック・パラリンピック委員会やアメリカやフランスの水泳連盟が東京五輪の延期を求める声明を出しています。イギリス陸上競技連盟の会長が2020年3月20日、選手たちが十分な練習を行える環境にないことなどを理由に、延期するべきだという . . . 本文を読む
コメント (3)