奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

本場千葉県の名産品です ~ 天日干しの落花生 ~

2018-12-21 07:50:01 | 私たちの日常

日本有数の落花生の産地として知られる千葉県八街市(やちまたし)。

 

先日、千葉県の友人から天日干しの落花生をいただきました。

 

製品に加工する前に数日干すと一層甘みが増すんですって。

 

 

 

現在、八街市の落花生の収穫量は全国1位を誇るという特産品。

 

天日干しの落花生、どんな味なのか楽しみで仕方ないんですが・・

 

二人とももったいなくてなかなか封を開けられません。

 

(^▽^;)

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


OSAKA光のルネサンス ~ 16年目の光のアートフェスティバル ~

2018-12-20 07:50:01 | 私たちの日常

大阪市役所周辺から中之島にかけて行われている、

 

OSAKA光のルネサンス2018。

 

16年目の光のアートフェスティバルです。

 

昨日水曜日、仕事終わりにぶらっと行ってきました。(^^)

 

北浜から土佐堀通りを西へ。

 

淀屋橋に出るひとつ手前の信号を中央公会堂に向いて川を渡ります。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

正面に見えるのが大阪市中央公会堂。

 

 

ライトアップが17:00からのため、

 

既に車輌規制で歩行者専用道路になっています。

 

ここから大阪市役所に向かって歩き淀屋橋から地下鉄に乗ろうと思ったら・・・、

 

 

あちゃ~ (>。<)

 

ルミナリエと一緒で一方通行ですって。

 

仕方なく、大阪市役所の北側をぐるっとまわり御堂筋へ。

 

ここ中之島通りも車輌通行止めですね。

 

 

大阪市役所の正面に出てきました。

 

近過ぎて分かりにくい・・・。(^^;)

 

本当なら御堂筋を挟んだ反対側から撮ると良かったのかな。

 

 

ここが先ほどの一方通行の入り口です。

 

 

音楽に合わせてイルミネーションが青や黄、緑へと変化していきます。

 

 

大阪・光の饗宴は25日までの開催。

 

週末やクリスマスイブはもっとたくさんの人で賑わうんでしょうね。

 

今日からはこの周辺に立ち寄らないでささっと帰ろう~っと。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


最後に宝塚西谷で太ねぎをゲット、今夜はお鍋にしましょう ♪

2018-12-19 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(昨日のブログの続き)

 

今度来た時はホルモン焼き定食かな、それともビフカツ?(^^)

 

新橋亭さんで美味しい能勢黒牛を堪能したら出発です。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

この日は午後から雨予報、念のため雨雲レーダーをチェック。

 

もしかしたら、雨雲がやってくる時間がずれ込んでいるかもしれません。

 

と、思いましたが・・、

 

朝の天気予報と変わらず、15:00ぐらいには降り出すようです。 

 

 

ぼちぼち帰らなきゃと思いながらも、もう少し寄り道。

 

 

バス停前からちょこっと田んぼの方へ入って行きます。 

 

稲刈りが終わった田んぼや畑を背景にカシャ。

 

里山と集落、日本の原風景といったところでしょうか。

 

こんな何でもない冬の景色もいいものです。

 

 

この冬は暖冬らしいですが、それでも年が明けるともっと寒くなるんでしょうね。

 

 

さて、もう一か所寄り道して帰りましょう。

 

今日は買い出しツー、西谷ふれあい広場でまたまた野菜をゲット。 

 

 

ユキのリクエストで買ったのは宝塚西谷太ねぎ。

 

甘味があってお鍋に欠かせませんよね ♪ 

 

 

今日は道の駅 いながわ、道の駅 能勢くりの郷、西谷ふれあい夢広場へ。

 

あっちこっち立ち寄ったところでそれぞれ美味しそうなものを買えました。

 

水菜、春菊、椎茸、キャベツ、かぶらのお漬物、太ねぎ。

 

家に着いてしばらくすると雨が降り出しました。

 

ギリギリのタイミングでしたが何とかセーフ。

 

遠くへは出かけられませんでしたが、たまにはこんな日もアリですよね。

 

(^^)b

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


今日のランチはここで  ~ 能勢黒牛「 新橋亭 」 ~

2018-12-18 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(昨日のブログの続き)

 

今日のランチは道の駅 能勢くりの郷からすぐ近く。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

ここは中植牧場直営の焼肉屋「新橋亭」さん。

 

お隣には同じく直営店の丸昭精肉店があります。 

 

 

今年秋に旅サラダというテレビ番組で紹介されていて、

 

いつかそのうち、と思っていたんです。

 

(^^)v

 

いつもよく来るこのあたりにこんなお店があったとは、

 

テレビ番組を見るまで全然知りませんでした。

 

私たちにとってランチには近いこともあってその機会がなかったんです。

 

その意味で今日みたいに遠くへ出かけられない日にピッタリ。

 

開店時間の11時に入店。

 

外観も店内も純和風です。

 

お店のスタッフ「 ご予約の方でしょうか? 」

 

見渡すとほとんどのテーブルには予約席のプレートが・・

 

 

完全予約制なのかと思いましたが無事、席に案内されてほっと安心。

 

 

直営牧場で育てられた能勢黒牛は飼料となる稲わらから地元のものを使用。

 

他の食材も地元産のものにこだわっていらっしゃるようです。

 

 

来ました、注文したのは二人とも能勢黒牛 カルビ焼定食。

 

もちろんご飯は大盛りです。

 

 

タレでも岩塩でもお好みでどうぞ、とのこと。

 

まずは塩かな。

 

 

能勢黒牛、初めていただきましたが美味しい~ ♪ 

 

美味しいものを食べると、どうして幸せな気分になれるんでしょう。

 

 

少しして気がつくと店内は満席。

 

開店と同時に来ないと入れないかもしれませんね。

 

次に来た時は何にしようかな。

 

新橋亭さん、ごちそうさまでした~。

 

もう少しだけ続きま~す。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


寒い朝、宝塚カートフィールドの先では気温零℃でした

2018-12-17 07:50:01 | ツーリング(近畿)

昨日の近畿地方は広く雨の予報。 

 

でも、降り出すのは午後からの様子。

 

朝、薄い雲がかかっているけれど本当に降るのかなぁ~。

 

(^^;)

 

それまで、野菜などの買い出しがてら走りましょう。

 

バイクガレージでR100GSに乗り換えたら阪急宝塚南口駅前へ。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

この正面右手が市立手塚治虫記念館、左手が宝塚大劇場です。 

 

 

r176へ出て、生瀬橋東詰からr33を長尾山方面へ。

 

 

宝塚カートフィールドから少し行ったところの気温表示は何と零℃!

 

ブルブル、そりゃ寒いわけです。 

 

でも、年が明けたらもっと寒くなるんでしょうね。

 

ユキ 「 路面温度が低いから調子に乗ってたらスッテンころりんや! 」

 

きっと自分に言い聞かせてるんでしょうね。

 

 

ゴルフ場を過ぎてトンネルを抜け、突き当たったところを左へ。 

 

 

霜が降りた畑が白っぽいです。

 

 

ユキは寒さで指先が痛くなってきたということで道の駅 いながわへ。

 

 

今日は早め撤収の予定なのでお野菜を買おうかな。 

 

 

新鮮な野菜がどれも安い。

 

水菜に春菊、原木椎茸、それと五目おこわのおにぎりも ♪ 

 

 

休憩所でさっそくいただきます(笑)

 

 

食べて出てきたらGSとカブだけがポツン。

 

寒いからか今日はバイクは少ないですね。

 

 

だんだん青空が広がってきました。

 

 

r12を北上、杉生の交差点を右折、

 

r602で猪名川変電所前を東へ向かいます。

 

杉木立の中を行くこの道はいい雰囲気なんですが、動物の飛び出しがあるので怖いです。

 

 

栗栖の交差点からR173を少し走って道の駅 能勢くりの郷へ。 

 

またまた休憩です、そしてここでも買い出しです。

 

 

おっきな栗のオブジェがかわいいですね。

 

ここでも野菜とお漬物を購入。

 

では、そろそろ出発しましょう。

 

出発と言ってもこの日の目的地はすぐそこです。(^^)v

 

明日に続きま~す。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


ライダーの冬の過ごし方

2018-12-15 18:13:00 | 私たちの日常

ちょうど2年前の今ごろ。

 

青春18きっぷで城崎温泉へ。

 

 

朝7時にJR大阪駅からバイク仲間と普通電車・快速電車を乗り継いで電車トコトコ旅。

 

ちょうど今青春18きっぷの利用期間中なんですね。

 

今回は、来年1月10日(木)までなんですって。

 

冬季期間は寒いというより凍結のためバイクに乗れない日も多くなります。

 

そんな時に、休日の楽しみ方、また考えておかないと♪

 

 

ツーリングでは飲めないお酒もちょこっといただいたり、

 

ならではの楽しみ方がありますよね。

 

 

さて、明日は・・・。(^。^) 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


玉ねぎオブジェに玉ねぎカツラ、ここはオニオンアイランド

2018-12-14 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(昨日のブログの続き)

 

うずの丘レストランで美味しいお魚に大満足の私たち。

 

出入り口のそばにこんなものを発見、たまねぎカツラ貸し出しコーナー?

 

これを被って記念写真をどうぞ!ですって。(笑)

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

若い女の子たちが順番に被って盛り上がっていますが、

 

人を笑わせるのが大好きなユキ、もちろん被ります。 

 

 

外には玉ねぎのオブジェがあるようです、行ってみましょう。

 

 

これがその玉ねぎオブジェ、その名も「 おっ玉葱 」。

 

ユキはこのあと玉ねぎカツラを被ったまま集合写真に納まっていました。

 

 

うずの丘記念館から望む大鳴門橋。

 

下に見える道を2㎞ほど行くと道の駅 うずしおです。

 

 

風が強くてヘルメットを被っていないと頭が寒い!

 

 

それでは出発しましょう。

 

ここを左折してr25へ。 

 

 

途中のスタンドでガソリン補給です。

 

ここにも玉ねぎキャラクターが。

 

淡路島はどこへ行っても玉ねぎアイランドです。

 

 

次に立ち寄ったところは淡路島牧場。

 

 

以前、淡路島牧場でバーベキューをいただいたことがあります。

 

ここはリーズナブルな価格でバーベキューが楽しめます。

 

 

こちらは無料で牛乳飲み放題、自分で冷蔵庫から出してきて飲みます。

 

 

皆さんお土産にチーズなどの乳製品を購入。

 

私は外で記念撮影 ♪

 

 

「 牛さ~ん、こっちこっち~! 」

 

って言ったらほんまにこっちへ寄って来てくれました。(^^;)

 

  

帰りは洲本インターから神戸淡路鳴門道へ。

 

 

明石海峡大橋を渡る直前の淡路SAで最後の休憩。 

 

皆さんホットコーヒーで暖をとる中、私はシュークリームをパクッ ♪

 

 

今まで何度も訪れている淡路島、

 

まだまだ知らないところがいっぱいありそうですね。(^^)

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


お昼ごはんはうずの丘 大鳴門橋記念館でいただきます

2018-12-13 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(昨日のブログの続き)

 

待ってました! お昼ごはんの時間です ♪ 

 

今日のお昼はここ、うずの丘 大鳴門橋記念館でいただきます。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

ここのレストラン、広いこともあって混んでいるようでも意外とすぐ入れます。 

 

私たちが到着した時もすでに満席でしたが、

 

奥にある部屋を開けて下さって待つことなく全員着席することができました。

 

さて、何にしようかなっと・・

 

ユキはメニューを見ることなく注文。

 

最初から決めていたようです、生サワラ丼。

 

 

肉厚でもっちりした生サワラは、秋から春までの淡路島の味覚。

 

ここの生サワラ丼はお醤油ではなく山葵を溶いたタレをかけていただきます。

 

新鮮なサワラはさっぱりした中にも甘さがあって中トロのようにとろけて美味しいんです。

 

 

私は、海鮮ひつまぶし。

 

 

まずはそのままいただきます。

 

お造りはそのままでもいいし、わさび醤油でいただくのもOK。

 

お造りの下は酢飯で、淡路島のセンザン醤油が使われているんですって。

 

 

そして最後は、酢飯とお造りをお茶碗に移して、

 

あっつあつのお出汁をかけます。

 

 

酢飯をお茶漬け風にしていただくのって初めてですが、なかなか合いますね。

 

美味しかったです~。(^^)v

 

明日に続きます。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


戦争の悲惨さと平和の尊さを考えさせられます ~ 若人の広場公園(南あわじ市)~

2018-12-12 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(昨日のブログの続き)

 

洲本市由良町生石公園展望台から再びr76へ。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

ここからも楽しいクネクネ道が続きます。 

 

 

海が見えたかと思うとまたちょっと山間を走ったり。

 

この繰り返しが楽しくて、私は周りをキョロキョロ。

 

前を向いても後ろを見ても写真を撮りたくなります。

 

 

Tさん、手が冷たくなってきたのかな?

 

左手をエンジンで温めているようです。(^^;)

 

 

夕方のような雰囲気の空ですが、これでも午前中です。

 

まだお昼を食べていません。

 

 

キャベツ畑の中を抜けていきましょう。

 

 

収穫に大忙しの皆さん、お疲れさまです。

 

さてお昼前にもう一か所立ち寄る場所があります。

 

それは、若人の広場公園。 

 

 

「 戦没学徒記念若人の広場 」 

 

~ 南あわじ市のHPより ~

先の大戦において、学業半ばでさまざまな軍需工場での生産に動員され、そこで亡くなった男女学徒を追悼する施設として、1967(昭和42)年に建設されましたが、阪神・淡路大震災の影響などにより閉鎖を余儀なくされていました。多くの再開を望む声を受け、恒久平和を願い、誓い合い、市民が憩える都市公園として再整備し、2015(平成27)年3月に再び開園しました。

 

その施設が見学できるとのことで駐車場(無料)にバイクを停めます。

 

 

目の前には大鳴門橋が・・、そして鳴門の街を望むことができます。

 

 

この公園内は大変広く、 施設は石垣で組まれたお城のような建物です。

 

 

室内の展示スペースは入園無料。

 

戦争で命を落とした若者達の遺品や記録が展示されています。

 

じっくり見ていると平和の尊さについて考えさせられますね。

 

さて、屋外の展望スペースはこんな場所。

 

高台にあるのでなかなかの景色です。

 

この若人の広場公園にいる間、私たちの他には誰もいませんでした。

 

 

さて出発しましょう。

 

今日のお昼はうずの丘 大鳴門橋記念館でいただきます。

 

ここから30分程走れば到着です。 

 

 

淡路牛にしようか、生サワラにしようか、はたまた・・、

 

何を食べようかあれこれ考えるのって楽しいですよね ♪

 

 

真っ直ぐ行くと道の駅うずしおですが、大鳴門橋記念館へはここを右へ。

 

 

おなかペコペコ、明日に続きま~す。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村