奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

初めて来ました生石岬展望台 ~ 見えているのは和歌山加太の友ヶ島です ~

2018-12-11 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(昨日のブログの続き) 

 

r76、洲本市街地を過ぎて海岸沿いをもう少し南下します。

 

もう少し陽射しがあれば暖かいのに・・、なんて思いながら。

 

この空、いかにも冬って感じですよね。

 

夏の日差しが懐かしいです。(^^;) 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

由良町を過ぎるとr76から白道で山の中へと入って行きます。 

 

 

くねくね走って高台に到着。

 

淡路島には何度も来ていますがここは初めてです、生石岬展望台。

 

前に見えるのは紀淡海峡に浮かぶ友ヶ島。

 

ということは和歌山市加太ですね。

 

 

この生石岬は、淡路島南部の東側。

 

( ↓ )この赤丸がその場所です。

 

 

向かって右手に見える小さな島が友ヶ島。

 

こちらの生石岬公園には5つもの砲台跡があります。

 

 

階段を上って海を見下ろすとこんな景色。

 

 

5つの砲台はそれぞれに特徴があり、

 

中には対岸の加太まで届く射程距離を有するものもありました。

 

ここから紀淡海峡に攻め入ってくる敵艦を狙うためなんですね。

 

 

こちらが第4砲台跡。

 

 

淡路島にこんな史跡があったなんて全く知りませんでした。

 

歴史の勉強になりました。 

 

 

そろそろ行くよ~。

 

一人ベンチに座って黄昏るユキ。(笑)

 

 

いい感じにおなかが空いてきました、では出発しましょう。

 

明日に続きます。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


この冬一番の寒波到来、寒さにめげず淡路島へ

2018-12-10 07:50:01 | ツーリング(近畿)

昨日の日曜日。

 

バイク仲間と行く今年最後の月例ツーリング。

 

天気予報では一日を通して最高気温は一桁とのこと。

 

(>。<;)

 

寒さを覚悟して真冬の装備で来ましたが、やっぱり寒~い!

 

ついこの前まで12月と思えないほどの暖かさだったので余計に堪えます。

 

午前7時半、集合場所の阪神高速神戸線下りの京橋PAに到着。

 

挨拶は皆さん「 寒い寒い!」(笑)

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

午前8時、あったかいコーヒーで暖をとったら出発です。

 

大阪、なにわ、堺、奈良、和歌山、神戸ナンバーの12台、13名が集まりました。 

 

阪神高速から第二神明道路、名谷JCTから垂水JCTへ。

 

そして神戸淡路鳴門自動車道で明石海峡大橋を渡ります。

 

 

風が強くて怖いんですが写真を撮らなきゃ。 

 

(^^)

 

逆光かなと思いましたが、何とか撮れてますね。 

 

 

橋を渡ってすぐの淡路インターで下りてR28へ。

 

左手に海を見ながら走ります。

 

 

このあたり南国を思わせるような風景ですが・・、

 

寒いったら、寒い!

 

 

どんどん南下して洲本市からr76で由良方面へ。

 

 

淡路島最大の温泉地、洲本温泉を通過します。

 

 

集合場所から1時間半ほど走ってきたところで、

 

休憩のためコンビニへ。

 

 

皆さんトイレに駆け込みます。(^^;)

 

明日に続きま~す。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


今日は京都へ

2018-12-08 12:22:00 | 私たちの日常

今日の私は朝から所用で京都へ。

 

さくさくっと用事を済ませたら、

 

河原町新京極でロンドン焼きを購入。(^^ゞ

 

 

ガラス越しにこうして製造過程を見ることができます。

 

そんな店構えは私の子供の頃からまったく変わっていません。 

 

白餡のカステラ饅頭、おすすめです♪

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


ルミナリエは今日12月7日からです ~ 神戸ルミナリエ 2018 ~

2018-12-07 07:50:01 | 私たちの日常

24回目を迎える神戸ルミナリエ、

 

今日12/7(金)~ 12/16(日)まで10日間の開催となります。

 

毎年異なるイルミネーションによる光の芸術作品。

 

今年はどんなイメージなのでしょうか。

 

こちらの写真は以前行った時のもの。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

毎年、大勢の人たちが訪れる神戸ルミナリエ。

 

大震災の記憶を永く後世に語り継いでいくためにもいつまでも続くことを願います。

 

 

私たちは混雑を避けるために三宮で軽く食事の後、

 

空いた時間を見計らって行くのがいつものパターン。 

 

元町から旧外国人居留地、そしてたくさんの人々で賑わう東遊園地へ。

 

ルミナリエといえばイルミネーションが点灯するシーンが有名ですが、

 

一斉に消える瞬間もいいんです、お勧めです。

 

今晩から冷え込むそうなので暖かくしてお出かけ下さい。

 

このところ帰宅時間が遅いわが家のライダー、さて行けるかな~?

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


探していたものを手に入れることができました ~ Max Fritz フィンガーガードガントレットグローブ ~

2018-12-06 07:50:01 | 私たちの日常

先日、ツーリング帰りに立ち寄ったこちらのお店。 

 

Max Fritz(マックスフリッツ)神戸さん。

 

ふらっと立ち寄ったわけではありません。

 

ユキはどうやら欲しいものがあったようです。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

私がジャケットやパンツをあれこれ見ていると・・

 

ユキ 「 店長、これ下さい 」。

 

 

もう即決でした。

 

(^^;)

 

ユキが欲しかったものというのはこちら。

 

「 MFA-2208 フィンガーガードガントレットグローブ 」

 

舌を噛みそうな名前ですね。

 

ユキはここ何年か前からこのグローブを探してたんですが

 

生産終了になってしまったらしく手に入らなかったんです。

 

そんな時、その探していたグローブとほぼ同じものをホームページで発見。

 

手の甲にバックスキンの当て革がついたりして当時のものよりいいかも。

 

防風透湿性能に優れたサイトスフィルムという素材を

 

グローブ状にして表皮と裏地の間に入れてあるんですって。

 

 

ユキがウインターグローブに求める条件のひとつに

 

ジャケットの袖口をグローブがすっぽり覆うこと。

 

確かにジャケットとグローブの間に隙間があったら寒いですもんね。

 

意外なことにそんなグローブ、探してもなかなか無いんですって。

 

 

もうひとつの大事な条件は、操作性と防寒性の両立。

 

ウインターグローブってあまり分厚いと操作性が損なわれるし、

 

反対に薄いと防寒という部分では役不足です。

 

暖かいのに操作性もそこそこいい、どのあたりで折り合うかですね。

 

ねっ、ジャケットの上からすっぽりでしょ ♪

 

 

グローブそのものはしなやかな牛革です、指の部分は外縫いですね。

 

 

使った感想を聞いてみたらライダー曰く「 ええ感じや 」だそうです。

 

よかったよかった♪

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


帰りは違うルートで、北播磨余暇村公園へ寄ってみました

2018-12-05 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(昨日のブログの続き)

 

多可町(兵庫県)の洋食屋さんでお昼をいただき大満足の私たち。

 

久しぶりに来ましたが、

 

また来たくなると思うのは私たちだけではないでしょうね。(^^)

 

さて、

 

このあと、来た道を走るのは面白くないので違うルートで。

 

そして途中で見かけた看板が気になりこちらに寄ってみました。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

多可町 北播磨余暇村公園。

 

今は多可町 余暇村公園と名称が変わっているようです。

 

 

入園無料のこちらの公園、中にはこんなカフェもあるんですね。

 

cafe chattana(ちゃったな)の森。

 

ここでは地元食材を使ったランチをいただくこともできるようです。

 

今はお昼を食べたばかりなので、次回のお楽しみということで ♪

 

他にもコテージやキャンプ場、バーベキューサイトもあるようです。

 

ではちょっと公園内をお散歩しましょう。

 

歩くだけでゆらゆらする橋をわざと揺らしながら歩くユキ。

 

 

芝生広場では子供たちがボールやかけっこなど、思い思いに駆けまわったり、

 

シートを広げてお弁当を食べたり・・・。

 

小さなお子さんのいる家族連れには楽しめる場所ですね。

 

 

さて、ではそろそろ帰りましょう。

 

朝来た道とは別のルートを走ります。

 

 

r86からr77、JR福知山線に沿って東へ。

 

ここは通称、恐竜街道。

 

このあたりで丹波竜の化石が出土したことからその名がつきました。

 

 

丹波篠山からr12、猪名川渓谷ラインへ。

 

 

今週は雨の日が多いんですが、今日水曜は中休みで晴れそうですね。

 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


3年ぶりにやってきました兵庫県多可町の洋食屋「古時計」さん

2018-12-04 07:50:01 | ツーリング(近畿)

12月2日、一昨日の日曜日。 

 

嬉しいことにこの日も晴れです。

 

(^^)/

 

この数週間ずっと日曜日はお天気がいいので、

 

バイクで出かけるにはありがたいですね。

 

この日は兵庫県多可町にある美味しい洋食屋さんへ。

 

まずは宝塚の逆瀬川から六甲山方面へ、盤滝トンネルを抜けて行きます。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

有馬温泉のすぐそばをかすめて六甲山の北側へ。 

 

 

r17をどんどん西へ進み、滝野社(たきのやしろ)からr144へ。

 

 

あとはR427を多可町に向けて北上。

 

自宅から約2時間ほどで到着しました。

 

田舎の洋食屋( って書いてあります )自家焙煎珈房 古時計さん。

 

ここへ来るのは3年ぶり。

 

 

モーニングメニューもあるのでお店は朝早くから開いていますが、

 

ランチタイムは11:30から。

 

 

到着した時はほぼ満席でしたが、うまい具合に席に案内されました。

 

ラッキー ♪ しかも窓際の個室風の席です。

 

 

オーダーしたのは二人とも古時計ランチ。

 

ハンバーグ、海老フライ、ビーフコロッケ、白身魚の甘酢餡かけ、

 

卵焼きにポテサラ、スパゲッティ、デザートのブリュレも。

 

一皿でいろんな味が楽しめます ♪

 

 

プラス200円で食後のコーヒーもいただきますが・・

 

待っている人達が見えるのでついつい急いでしまいます。

 

 

それにしてもこの値段でこれだけの内容、コスパいいですね。

 

お客さんが次々やって来るのがわかります。

 

古時計さん、ごちそうさまでした~。

 

以前ドアの横に置いてあったホンダSOLOがなくなっていました。

 

どうしちゃったのかな?

 

 

お店の前は加美町農協前というバス停なんですね。 

 

 

続きま~す。

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


遅めのお昼は、京都花背リゾート山村都市交流の森「翠峰荘」さんで ♪

2018-12-03 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(土曜日のブログの続き) 

 

おにゅう峠を下ってきたらr110を京北方面へ走ります。

 

時間によっては佐々里峠から美山へ、とも思いましたが予定変更。

 

前半に時間を使い過ぎてすでに14時前、おなか空いた~。(*_*;

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

久多宮ノ町の峠を越えて行くのですが、

 

何だか怪しい空模様、どんより曇ってきましたね。 

 

 

今年の秋は晴れの休日が多く、たくさん秋を楽しむことができました。 

 

 

 広河原からr38を南下して行くと・・、

 

ヤッタ!ここでお昼ごはんが食べられそうです。

 

到着したところは、京都花背リゾート山村都市交流の森『翠峰荘』さん。

 

ここは川遊びやバーベキューなど、自然の中でめいっぱい楽しめるところ。

 

宿泊も食事をすることもできるんです。

 

 

施設内は木の香り漂うロッジ風の造り。 

 

 

広い食堂の奥にはお座敷もあるようですね。

 

 

さてと、何に・し・よ・う・か・な?

 

私がメニューを見ているとユキは即決、地鶏のあったか鍋定食。

 

ここまで寒かったのかな?

 

 

私は鍋焼きうどん。

 

うどんの下にはたっぷりの野菜。

 

白菜、葱、椎茸、鶏肉などが隠れています。

 

 

ユキは地鶏のしっかりした歯ごたえがとっても気に入ったようです。

 

その鶏肉からはいい出汁が出ていてお汁まできれいに平らげていました。

 

テーブル横に置かれた大きなストーブにはもう火が入っていましたが、

 

あつあつの鍋やうどんで体の芯からあったまりました。

 

翠峰荘さんごちそうさまでした~ ♪

 

 

他のお客さんはというと・・、

 

お風呂上がりなのかな? 座敷で何人かのお年寄りの方が集まって宴会のようです。 

 

お酒も入って楽しそうにワイワイやっていました。

 

 

ここならたくさんのバイク仲間と来ても大丈夫。

 

そのうちまた来よう~っと。 

 

お腹も満たされて気分もゆったり、それでは出発進行~! 

 

 

 

途中、気に入った所を見つけては停まるのでなかなか前に進みません。

 

 

篠山市へ入ってR372からr12で西峠へ向かう頃には日が暮れてきました。

 

 

この日はおにゅう峠へ行く、ということだけが目的。

 

一日のんびり過ごすことができて気分もリフレッシュ。

  

 

今年も残すところ1ヶ月を切りました。

 

これからの時期慌ただしくなりますが、安全運転を心掛けて楽しみたいですね。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村