Garnetの部屋

たそがれGarnet の 独り言
(つれづれ日記より)

ウイリアム・モリスの世界   ズッキーニのレシピ

2020年06月17日 | 余暇を愉しむ

6月17日  水曜日
暑いですがさわやかな風です。湿度が高くないので我慢できるんでしょうか?
最近(コロナの問題で家にいる時間も結構あったりして)BS3の映画に凝っている。
今日はヒッチコックの「めまい」観ました。ジェームス・スチアート  キム・ノバック。
う~~ン古いんですが観ながら思い出しましたよ~。
複雑なからくりはさすがです。午前中長男のお嫁さんにマスクを作り送りました。松本の
介護施設で仕事をしています。マスクはいくつあっても便利でしょう。

** ウイリアム・モリス
イギリス (1834~96)
もう120年前に亡くなっているのですがいつでもそばにいて出会えるのです。
布、壁紙、ポストカード、、、。花や小鳥、果物、葉っぱなんかをモチーフにしたものが
多い。







** 「イチゴ泥棒」の柄 と次男のお嫁さんに作った同じ柄の部屋着(木綿)
小鳥がイチゴをついばんでる絵柄です。  右 は合成機能で。



** マスク作りました。
ミシンが出ているので人並みに縫ってみましたが?
やはり鼻と顎があるほうが着装し易いように思えますね。
左 先生のお嬢さまにデズニーのミッキー。5年生の彼女大喜びして
一緒に写真撮りました。学校が午前と午後に分かれていて月曜日久しぶりに
会えたのです。しばらく会わないうちに大きく成長されて。
右  長男のお嫁さんにプレゼント。洋服の残り布で。



** 丸いズッキーニ (1個 100円)
先日「うどばし農園」で初めて買ったもの。半分に切り中の種の部分をそぎ取ってスライス、
後は普通に炒めてみました。淡白なので有り合わせの鶏肉を細長に切ってアンチョビで
味を調えてみましたら美味しかったです。ビールのお供。



**長崎皿うどんにもズッキーニを普通に入れてみました。
友達推薦の通販。粉末たれの味がとてもおいしくちょっと手抜き楽したい時重宝しますね。
野菜、バラ肉、魚介の冷凍なんかで工夫します。 




** 因みに吉祥寺のAtreのレジです。

まだまだこんな感じです。 ユザワヤにも寄ってみましたが、間隔は1m、
カットで並び、レジで並び、、。
しばらくはこの状態が続くことでしょう。
ちょっとした気のゆるみがクラスターにつながります。
ここしばらくちょとの隙に自分自身を振り返る時間も持てたような気がします。
自分自身をリセットするチャンス?
80歳を過ぎて心をリセット。マンネリを克服しましょう!、、、と思う。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 完全に梅雨入り~~ですネ。... | トップ | 読書   「女帝 小池百合子」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

余暇を愉しむ」カテゴリの最新記事