本当にコイツ等、勉強していないんだな。
この記事のコメント欄で必死になってオールドメディアへの誹謗中傷を繰り広げている奴の必死さに笑えるのだが日本国内の新聞社やテレビ局がUSAIDから本当に金を貰っていると考えている奴がいたら勉強不足にも程がある。フジテレビの騒動ではっきりした件でフジテレビの親会社の収入の7割ぐらいは実は「不動産事業」でテレビでの収入はそんなに大きくない事が判ってしまったのだ。新聞に至っても傘下の夕刊フジを切り捨てても十分余裕があるぐらい不動産事業で稼いでいるわけで実はこういう状況はオールドメディアに多く、朝日新聞も実は「不動産事業」での収入が大きい。というか不動産事業の片手間で新聞売ったりテレビ番組作ってます、ってところが多いのだ。良く判らないアメリカの組織からお金を貰わなくても不動産で儲かってるのに何を言っているのか?って話でメディアの腰の重さには問題があるし、報道内容の偏りがあるのは事実だがそれを陰謀論的にディープステートに求めるのは無理がある。むしろ企業内の強力な権力者の存在とかの方がずっと深刻でフジテレビの日枝とか少し前に死んだナベツネとかテレビ朝日の早河とか、社内の体制の在り方の方が問われる事態の方が多い。ただしいくらオールドメディアが偏っているからといって取材もロクにせずにいい加減な事を垂れ流しているだけの自称ジャーナリストよりマシ、という事態の方が深刻なのだが。