此の9社(沖縄を除く)の契約比率の中で関電は3番目の低さで契約率は3.1%となっております。因みに北
海道・東北各電力はもっと低く2.8と2.9%となっております。更に言うならば中国電力は13.2%です。此の
契約率の低さを此の前の検証委員会からも低いと指摘を受けておりますが、何故低いのかの原因も関電は
把握していない様に言っているらしいですが。そんな訳で再稼働ありきの立場を鮮明にしている所が大口需
要者に節電要請等本気でやれば利益が減少してしまいますから普通で考えればそれは絶対に%増加はあ
れと言うものですから其処らも把握をしとかんと何時も乍あれされてしまいますから注意が必要です。それに
しても、電気事業法を知ってか知らずかはあれですが、長きに亘り放置して来た所が大問題で情報もあれで
すから兎にも角にも何でもかんでも鵜呑みにしたらあれとなりますです位にしときますです。
脱原発をめざす首長会議がメンバー70人位で設立総会を開きましたが、もっとあれして欲しいものです。しか
しもっと拡張しないと村には対抗は出来ません。長きに亘構築されてきた牙城ですから。そんな訳で今度の
広告代理店への振込は城南信用金庫に振り込んでおきますです。
明日の天皇賞春はウインバリアシオンとヒルノダムールに頑張って貰いましょう。後はトウカイパラダイスか
なです。オルフェーヴルは各自お好みでとかなです。序にクレスコグランド。
今日は此処まで
次回を待て
P.S.
もやしのヒゲ取りは疲れるものだです。