-
柿木の枝剪定と裁断をしてみた
(2022-12-05 | 家庭菜園)
樹齢50年の柿木の葉が全部落ちたので... -
九重夢大吊橋の紅葉が綺麗でした
(2022-12-05 | ゆっくり・のんびり・温泉三昧)
先週は母をショートステイに預け1週間... -
阿蘇・阿部牧場のチーズを食べたらビックリした!
(2022-12-03 | お気に入りの一品)
2022年11月に九州・阿蘇1周の温泉ドライブに出かけました。 好天に恵... -
エアコン室内機の水漏れ修理をしてみた
(2022-07-01 | アパマン大家さん)
入居者さんからエアコンの取り付けの依頼を受け炎天下にエアコンを設置してきました。... -
庭で使う笹刈り鎌を研いでみた!
(2022-06-13 | 家庭菜園)
庭の笹刈りに使う鎌の刃を研いでみました。 我が家は主に頑固な笹が多くそれに使う... -
2層式洗濯機の洗濯槽の洗浄をしてみた!
(2022-06-11 | アパマン大家さん)
我が家の洗濯機は8キロと5.5キロの2層式を2台併用で使っています。 理由は・... -
庭のジャガイモ収穫
(2022-06-09 | 家庭菜園)
男爵芋の収穫をしました。 島忠ホームセンターで男爵芋の種芋を買って3月5日に早... -
物干し竿掛けの修理をしてみた。
(2022-06-06 | アパマン大家さん)
経年劣化によるのかかなり重たい洗濯物?を掛けていたのか分かりませんが空き部屋の物... -
庭の菜園を作ってみた
(2022-03-30 | 家庭菜園)
残念ながら私は3月上旬にコロナに罹患回... -
近況です
(2022-02-27 | classic M lens)
昨年からずっとブログ書いてなかった! ... -
近況です。
(2021-04-14 | 響hibiki高橋のお知らせ)
響hibikiの高橋です。 先日の新聞広告... -
近況です。
(2021-04-12 | 響hibiki高橋のお知らせ)
響hibikiの高橋です。 今朝はほうれん草・大根・春菊の芽欠きをしてジャガイ... -
近況です。
(2021-04-11 | 花々の写真)
響hibikiの高橋です。 コロナを言い訳に最近はやる気ゼロです。 酒浸りで... -
上富良野の紅葉
(2020-10-12 | 響hibiki高橋のお知らせ)
旭岳から占冠に向かう途中での一コマ。 道路からすぐ脇に入ると静かな所がありまし... -
GoTo大雪山。
(2020-10-10 | 響hibiki高橋のお知らせ)
GoToキャンペーンが始まり8月から転地効... -
最近のお知らせ
(2020-09-01 | 響hibiki高橋のお知らせ)
☆響hibikiのお客様へ近況報告です☆ (残念ですが現在コロナの... -
夏休み
(2020-08-11 | 響hibiki高橋のお知らせ)
先週は鹿児島の黒豚を食べてきました。 ... -
パルコンの屋根防水をしてみたら簡単だった!
(2020-06-06 | 響hibiki高橋のお知らせ)
梅雨入り前に自宅パルコンのベランダ防... -
Noctilux50mmf0.95
(2020-05-09 | classic M lens)
先日ふと戸塚の2階事務所から西の空を... -
お休みのお知らせ
(2020-04-24 | 響hibiki高橋のお知らせ)
コロナウイルス感染予防対策として2020/...