さくら工房の徒然日記

宮城・仙台・塩釜 リフォームと新築現場を実況中継。
スタッフが思いつくまま、気の向くまま。
住まいのあれこれ。

地震に備える家。

2020-06-25 20:06:30 | リフォーム
今朝の千葉県を中心とした地震、びっくりした方も多かったのでは。 最近、地震が多いように感じます。 不安ですね、やっぱり。 最初「?あれ、地震?! ・・・あれれ、れ!!」 みたいに後半揺れが大きくなるパターンのやつは ほんとうに嫌な気分になります。 どうしても、あの日を思い出しますね。 あの、あとから「どどーっ」と揺れるヤツ。 かといって、最初にドスンっと直下型もどうかと思いますよ。 . . . 本文を読む
コメント

減災、防災。災害に備える家の準備。

2020-06-25 16:44:36 | リフォーム
梅雨と大雨、豪雨の季節となりまして。 この時期、ご相談として増えるのは屋根や外壁です。   雨樋から雨があふれている 雨漏れしている 窓の隙間から雨がふきこんでいる 強風で瓦が飛んだ 強風でカーポートの屋根がめくれた などなど 災害という部類の住まいの相談が増えてきます。   災害級の天候にならないことが一番なのですが。 こればかりは人間のチカラの及ばな . . . 本文を読む
コメント

地名の読みはむずかしい!?

2020-06-25 14:39:39 | リフォーム
こんにちは。 梅雨空。 さきほど、地名の読み方うんぬん、とラジオで話題になっていました。 読めない地名、いっぱいありますよね?! 道路標識のローマ字をみないと読めない、みたいな 苦笑 道路標識もそうですし、駅ホームのローマ字も便利 苦笑 日本人なのに。 ローマ字表記はもはやわたしたち日本人のためにあるんじゃないかと。 塩釜も、ほんとうは塩竈 と書きますが あまりに難しいので、市で . . . 本文を読む
コメント