お天気にも恵まれ、いよいよ第50回の記念となる信玄公祭りが前夜祭から始まりました。
メイン会場となる舞鶴城公園(国史跡甲府城跡)では、夜には花火が上り、城内の広場には
屋台も立ち並んで賑やかです。
城から火の手が上がっていますが、落城ではございませんので、あしからず・・・。
朝から沢山の人が舞鶴城公園で準備をしていましたが、明日から県外からも多くの方が
お見えになり、さらに賑やかになると思います。
昼の時間は、お天気が良いと暑さを感じることもありますが、朝夕は多少冷えますので、
甲州軍団出陣の武者行列を観覧の方は、上に1枚羽織るものをお持ちになった方が良いですよ。
そして、我らが信玄ミュージアムはと言いますと、こちらは意外と静か。
とはいえ、平日の割に来館者も多かったようで、企画展示の貴重資料をお目当てに
来館された方も多かったようで、ありがたいかぎりです。
そして、本来は甲府城跡ではなく、信玄公がいらした躑躅が崎の館跡から祭りが
スタートしていただくと良いのですが、会場スペースが多くないので、なかなか厳しいようです。
七五三の衣装を着た参拝のご家族連れの姿もあり、武田神社も賑わっていました。
この機会に祭りに参加される方にオススメは、やはり信玄公のお住まいになった館跡を訪れ、
武田神社を参拝されてから祭りにご参加するのが良いかと。
そして、そのおまけで信玄ミュージアムで歴史のおみやげをお持ち帰りいただければ、
なお言うことなし、です。
ちなみに、13時30分頃には甲州軍団出陣の騎馬行列に参加する株式会社桔梗屋様の軍団が
信玄ミュージアムの広場に陣を構えますので、お気軽にご覧ください。
いろいろなサービスもご用意して皆様のお越しをお待ちしているようですよ。
そして、さらにおまけ情報。
秋は、昇仙峡とセットで武田神社周辺を訪れるお客様が多い時期です。
本格的な紅葉には少し早いですが、来月の半ば頃には見頃になるのではないかと。
お天気と気温次第なのでお約束はできませんが、こちらまでお越しの際は、甲府の歴史と
自然を合わせてご覧いただき、お楽しみください。
過去の画像ですが、運が良ければ、虹も架かるはずです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます