11月3日(木・祝)の文化の日は、おかげさまで晴天に恵まれ、
甲府は、日中の気温も上昇し、汗ばむような陽気となりました。
信玄ミュージアムの屋根越しにくっきりと白く雪化粧した
富士山が眺望でき、
絶好のイベント日和となりました。
これも信玄公のご加護でしょうか?
さてさて、2回目の開催を迎えることができました
戦国パフォーマンスUTAGEですが、
昨年から出演者も少し変わりつつ、パワーアップ開催となりました。
午前・午後の2回公演で、青竜隊のパフォーマンスでは、
その前の週に甲冑づくり教室に参加した市内の子どもさんも
それぞれ参加しました。
盛りだくさんのパフォーマンスでしたので、報告も演舞順に
2回に分けてお届けします。
先陣は、このイベントを取りまとめていただいた
吉村兼庚様による居合の演武でした。
鋭い抜刀に隙のない動き。キレのある見事な太刀さばきでした。
続いて登場しましたのは、昨年もご出演いただきましたPadma様。
白拍子姿で信玄公に捧げるように、厳かな舞と歌を披露されました。
そして、昨年もお越しいただいていたのですが、初出演となりました
俳優であり、朗読家でもある大野裕生様による殺陣と、
吉村様との共演による殺陣の披露がありました。
力強い掛け声と振り下ろされる木刀の勢いに圧倒される
パフォーマンスでした。
そして、今年初参戦はこのお方。登久姫様と申しまする。
自己紹介によりますと、父方は徳川家康、母方は織田信長という
超名家のお生まれ。
松本城主小笠原秀政公に嫁がれて、
現世では国宝松本城おもてなし隊としてご活躍中です。
徳川・織田といえば武田家にとっては宿敵ではありますが、
現代では和解の証として初めて躑躅が崎の地にお越しいただき、
華やかな舞と歌を披露いただきました。
YouTubeチャンネルでご披露いただいた演舞も見られますので、
ぜひ、チェックしてみてください。
午後の部では、青竜隊小松様とのコラボも実現しました。
後日投稿予定のブログその2では、団体戦となった青竜隊の演武を
ご紹介しますのでお楽しみに。
前週にコロナ禍の影響で秋にスライドした信玄公祭りから1週間も
経たないうちの戦国パフォーマンス、
そして、5日(土)にはスペシャルな散策会の開催と、
信玄ミュージアムもイベントの連続でございます。
散策会は、告知期間が短かったこともあり、
まだ定員に空きがございます。
当日朝の参加でも構いませんので、
お時間がある方は、ぜひご参加ください。
受付を設けますので、そちらにお声がけいただければ幸いです。
御城印も本日までに用意した半分を配布し終えました。
ギリギリ6日午前辺りまでは大丈夫かと思いますが、
お天気の良い行楽日和ですので、明日の来館状況によりますので、
ご承知おきください。
皆さまのお越しをお待ちしております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます