ビール紀行~旨いビールを求めて~

旨いビールを求めて国内外のビール醸造所や直営ビアパブへ旅をします

カブトビール三昧 知多マリンビール(その3)

2018-06-08 04:58:03 | ビール紀行(中部・東海)
前回の「知多マリンビール」の続きです。


ビールのメニューです。

     

知多マリンビールとしてのド定番2種とカブトビール2種というラインナップ。

     

     

まずはピルスナーから頂きます。心地よいエステル香とホップの爽快な香り。モルトの旨味はやや控え目で、ホップの苦味がしっかり効く。ホップの心地よい酸味のアクセント。心地よいエステル香が特徴の、モルトの旨味を感じられるピルスナーです。旨い!前回よりもボディ感があり、エステル香が特徴として加わっています。いい方向で変化。

     

フードは基本バイキングなのですが、数量限定でこのようなメニューもあります。今回はこちらのうち「旬菜花籠膳」を注文してみました。

     

     

お次はヴァイツェン。やや厚めの抑え気味なフェノール香。モルトの旨味はやや控え目で、ヴァイツェンらしい酸味がしっかり効く。フェノール香抑え気味の、ベタベタしていない、酸味しっかりヴァイツェンです。旨い。ありです、こういうベクトルのヴァイツェンも。

     

     

     

     

「旬菜花籠膳」が到着。軽い気持ちでオーダーしたのですが、この内容に驚き!料理の種類が非常に多く、盛沢山。完食が大変なくらいの量です。こちらの御膳、肉か魚が選べます。肉料理はトンテキ。甘いタレでご飯が進みます。茶碗蒸しがしっかりとした味付けで美味しく、ビールに合います。次回もこの御膳を注文することが確定。

(続く)



ビアシティ南知多
愛知県知多郡南知多町大字内海字口揚4-1
TEL:0569-64-0247

◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
     
あああ     

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カブトビール三昧 知多マリ... | トップ | カブトビール三昧 知多マリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ビール紀行(中部・東海)」カテゴリの最新記事