前回の「知多マリンビール」の続きです。
ビールのメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/69/5d52dff2ffd498fa7b6ee7bed8e169e6.jpg)
知多マリンビールとしてのド定番2種とカブトビール2種というラインナップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/14/f9f3fd1733e17548de67c9f03d6ba581.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/49/0a8d7eaefc030e55bf41ea143b72da1f.jpg)
まずはピルスナーから頂きます。心地よいエステル香とホップの爽快な香り。モルトの旨味はやや控え目で、ホップの苦味がしっかり効く。ホップの心地よい酸味のアクセント。心地よいエステル香が特徴の、モルトの旨味を感じられるピルスナーです。旨い!前回よりもボディ感があり、エステル香が特徴として加わっています。いい方向で変化。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8c/acfe53e0dd7502c5e6be2eea361d08b1.jpg)
フードは基本バイキングなのですが、数量限定でこのようなメニューもあります。今回はこちらのうち「旬菜花籠膳」を注文してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/21/02b1a38044c3a098146a7d37f38cf05a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f7/1a2be9b9e59548adcdcb73944626dfdf.jpg)
お次はヴァイツェン。やや厚めの抑え気味なフェノール香。モルトの旨味はやや控え目で、ヴァイツェンらしい酸味がしっかり効く。フェノール香抑え気味の、ベタベタしていない、酸味しっかりヴァイツェンです。旨い。ありです、こういうベクトルのヴァイツェンも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/da/aff3674d175dbff32bd87e3f2d6cfbda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/38/67b5e2326bc57c172c35b82fde4c2bee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2d/b228c052b30357361fbcbc7bce05c1b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9b/be56e9981e6d19df849cf3ed285997dd.jpg)
「旬菜花籠膳」が到着。軽い気持ちでオーダーしたのですが、この内容に驚き!料理の種類が非常に多く、盛沢山。完食が大変なくらいの量です。こちらの御膳、肉か魚が選べます。肉料理はトンテキ。甘いタレでご飯が進みます。茶碗蒸しがしっかりとした味付けで美味しく、ビールに合います。次回もこの御膳を注文することが確定。
(続く)
ビアシティ南知多
愛知県知多郡南知多町大字内海字口揚4-1
TEL:0569-64-0247
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3c/2cf6b108a653518f05de8f8359cd7935.png)
あああ
ビールのメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/69/5d52dff2ffd498fa7b6ee7bed8e169e6.jpg)
知多マリンビールとしてのド定番2種とカブトビール2種というラインナップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/14/f9f3fd1733e17548de67c9f03d6ba581.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/49/0a8d7eaefc030e55bf41ea143b72da1f.jpg)
まずはピルスナーから頂きます。心地よいエステル香とホップの爽快な香り。モルトの旨味はやや控え目で、ホップの苦味がしっかり効く。ホップの心地よい酸味のアクセント。心地よいエステル香が特徴の、モルトの旨味を感じられるピルスナーです。旨い!前回よりもボディ感があり、エステル香が特徴として加わっています。いい方向で変化。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8c/acfe53e0dd7502c5e6be2eea361d08b1.jpg)
フードは基本バイキングなのですが、数量限定でこのようなメニューもあります。今回はこちらのうち「旬菜花籠膳」を注文してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/21/02b1a38044c3a098146a7d37f38cf05a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f7/1a2be9b9e59548adcdcb73944626dfdf.jpg)
お次はヴァイツェン。やや厚めの抑え気味なフェノール香。モルトの旨味はやや控え目で、ヴァイツェンらしい酸味がしっかり効く。フェノール香抑え気味の、ベタベタしていない、酸味しっかりヴァイツェンです。旨い。ありです、こういうベクトルのヴァイツェンも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/da/aff3674d175dbff32bd87e3f2d6cfbda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/38/67b5e2326bc57c172c35b82fde4c2bee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2d/b228c052b30357361fbcbc7bce05c1b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9b/be56e9981e6d19df849cf3ed285997dd.jpg)
「旬菜花籠膳」が到着。軽い気持ちでオーダーしたのですが、この内容に驚き!料理の種類が非常に多く、盛沢山。完食が大変なくらいの量です。こちらの御膳、肉か魚が選べます。肉料理はトンテキ。甘いタレでご飯が進みます。茶碗蒸しがしっかりとした味付けで美味しく、ビールに合います。次回もこの御膳を注文することが確定。
(続く)
ビアシティ南知多
愛知県知多郡南知多町大字内海字口揚4-1
TEL:0569-64-0247
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
![](https://sake.blogmura.com/beer/img/beer80_15.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3c/2cf6b108a653518f05de8f8359cd7935.png)
あああ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます