中国で買った、菊花茶+おまけで貰った緑茶。
中国の売店で5元する緑茶を頼むと、プラスチックのカップに入った『茶葉+お湯』な緑茶が出てきます。
それを真似て、マグにお茶ッ葉と、菊花茶。
中国の緑茶は日本のそれと違って茶葉が大きいので、飲むときにフーフーして茶葉をよければOKです。
菊を入れると、菊の良い香りがしますが、このサイズのマグなら1輪程度でよかったかも…。
自分好みの量を見つけるのも、また楽しいvvv。
本当なら茶器セットを欲しかったけれど、予算の関係上断念。
日本で売ってないかなー。
中国の売店で5元する緑茶を頼むと、プラスチックのカップに入った『茶葉+お湯』な緑茶が出てきます。
それを真似て、マグにお茶ッ葉と、菊花茶。
中国の緑茶は日本のそれと違って茶葉が大きいので、飲むときにフーフーして茶葉をよければOKです。
菊を入れると、菊の良い香りがしますが、このサイズのマグなら1輪程度でよかったかも…。
自分好みの量を見つけるのも、また楽しいvvv。
本当なら茶器セットを欲しかったけれど、予算の関係上断念。
日本で売ってないかなー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます