社会不適応者の箱庭。

ハイったり鬱ったりしながら生きているイキモノ・五十海(いかり・♀)の適当な日々を綴った『どうでも』なシロモノ。

06月30日。ピクニック。

2012-06-30 | 日常
 ぼ~っとしながらいつもの場所へ。
 車を止めて、悪戯心。
 某所を通ってみよう!!

 気分は若干、インディー・ジョーンズ。
 ただし、転がる岩なんかのトラップは無しのヤツ。
 ・・・虫トラップはあるかも、時期的に。
 
 さあ、無謀に勢いだけでレッツゴーです!
 
 うっすら道的な感じで草が刈ってあります。
 前回、ここを通ってきたらしい大明神様もいらしたことだし、大丈夫でしょう。
 ・・・・きっと
 ずんずん・・・。
 
 小道が続きます。
 
 ほっ・・・。
 御屋敷跡が見えてきました。
 が、ここで横着こいた為にえらいめに。
 その為、写真がございません。
 『お山での、ショートカットは、命取り。』
 微妙に一句できちゃったよ。
 ・・・じゃなくて
 到着地点は判っていたのですが、装備と道とのレベル差がね。
 ちょっと写真に写ってはいますが、あんな靴だったので、草の生い茂る道はね。
 虫との闘い(精神面含め)。
 次は、ジーンズと足首以上の靴で来るよ・・・。
 でも、楽しかった
 五十海は道を知っているので、まだ良いのですが、本当の初心者の方はね、ガイドさん(道をちゃんと知ってる方)と一緒に入ってね。
 自己責任といってしまえばそれまでですが、誰だって嫌な思いはしたくないものですし。
 それに、春日山にはまだまだ個人所有の土地もありますから、知らぬ間にそんな所に迷い込んでしまうとも限りません。
 お気をつけあぞばせ
 春日山には、(予約制ですが)観光ボランティアの方もいらっしゃいますのでね、問い合わせていただければきっと丁寧に色んな事を教えてくださいますよ。
 かく言う五十海も年に1度は御世話になっております。
 歴史は言うに及ばず、植物などにも詳しい方でして、とっても楽しいお話を毎年聞かせていただいてます。
 五十海も、このガイド講座を受けてみたいですけど、きっと自分の興味あるところしか脳味噌に入ってきそうもない
 上越、調べるととっても面白いんだけどね。
 ま、何処だってそうだと思うけど。
 地名1つとったって、結構な浪漫があったりするのよ。
 今は、平成の大合併で色々な地名が消えてしまったけれど、地名って言うのはそれなりのものがあって付けられたものだから。
 五十海の住んでる所も、昔は『○○団地』って言うんだけど(それなりの新興住宅地だったのよ、移り住んだその当時は)、古地図でみると、『ここですか?』って場所に同じ名前であるのよ。
 またこれが、五十海的に『オッシャ!!』な名前でね。
 上杉軍役長にもあるアレですからね、個人的にテンションがあがるのですよ。
 五十海は今の土地で生まれたので、根っからの上杉軍!!
 訳の分からない、漢字が読めないうちから謙信公祭を見て育ってますからね。
 刷り込みって恐ろしい!!
 ルーツはアッチだったりコッチだったりするのに。
 恐るべし、後天性!
 
 そんなこんなで、どうにか神社にたどり着いたところ・・・。
 ん?
 んんん?
 お互い、探り探りで発見!
 うきゃあ
 御天気悪いのに、よう来たね!!
 そしたら、更に知り合いが増える。
 今日は学生時代の出来事に話しが咲いて、色んな話しを聞きました。
 伝説の『さくらんぼ弁当』とか。
 主にお昼の思い出なのが、時間帯を物語ってるよね・・・
 お腹空いてたのよ、みんな!!
 面白かったvvv。

06月29日。もうすぐ夏。。

2012-06-29 | 日常
 先日、こんな花を見かけました。
 
 名前は良く分からないんですが
 葵・・・、だったっけ?
 白やピンクもあるよね。
 個人的に、この花がいっぱい咲き出すと『もう、夏だな~』と感じてしまいます。
 朝顔や向日葵が真夏だとすると、それより前のイメージです。

 話は変わりますが、先日、『あそこのスーパー、カップのそうめん売ってるよね』と言われましたが、まったく記憶になく・・・。
 翌日出掛けたところ、『冷やし中華』『とろろ蕎麦』はある。
 いっぱいある。
 『そうめん』はない。
 別の日、『冷やし中華』『とろろ蕎麦』の値札の隙間に『そうめん』の文字発見!
 相変わらず物はなかったけれど、『この下に財宝あり!』的なアイテムを手に入れた気分
 そしてついに昨日、実物発見!!
 わー!!
 あったよ~!!
 う~ん、これに御惣菜コーナーで天ぷらとか何か見繕っていけということかしら?
 そうめん御膳が出来そうね


 日曜日のお天気は微妙だけど、明日の土曜日はお天気も良いし、春日山でご飯食べようかしら?
 何を食べようかな~

06月21日。季節なので。

2012-06-21 | 上越のこと
 季節なので、浴衣。
 
 好みに合わなくなった浴衣をパジャマにしてます。
 この格好をすると、『売れない演歌オカマ疑惑』が持ち上がります、五十海です。
 『浴衣台無し大魔神』と書いて、五十海と読む。
 世の女性陣、申し訳ありません

 浴衣&夏=お祭りつながりで。
 来月からは夏祭りシーズンですね。
 上越でも、たくさんお祭りがあります。
 本当だったら全部参加したいですけどね。
 市町村合併前の上越の大きなお祭りといえば、『上越まつり』『謙信公祭』が有名どころ。
 上越祭りは、海近くの『直江津』と、春の夜桜でも有名な『高田』地域が連動したお祭りです。
 花火も上がって、夏祭りらしいお祭りです。
 高田公園では後もう1つ、『蓮祭り』が行われます。
 蓮のお花が、高田公園のお堀に咲き誇ります。
 とっても綺麗ですよ
 お堀にかかった、真っ赤な欄干の橋から眺める蓮の花はとっても幻想的。
 それにね、蓮の花は早朝に咲く時、小さな音を立てるのだとか。
 これは水中から出る際に空気を放出される所為だとか、本当はそんな音はしないのだとか言われてますが、それはそれでロマンですよね
 そんな直江津と高田に挟まれた春日地区で行われるのが、上杉謙信公を偲んだお祭りの『謙信公祭』です。
 近年ではガクトさんが上杉謙信公役をされて、もりあがっております。
 小さい時から武者行列を見て育った五十海には思い出深い、地元のお祭りです。
 今では『越後上越 上杉おもてなし武将隊』のおかげで、名前となんとなくな感じがつかめてきている方も少々。
 小さい頃は漢字が読めなかったし(武将の名前なんて読めやしません)、そんな興味もなかったから訳分かんなかったけど
 ただ、ウキウキしてテンションあがったのは覚えてる。
 ローカルな時代だったね。
 家のすぐそばが春日山に向かう道だったのが大きいなぁ。
 春日山はご近所の山だったし、この地区の1番大きなお祭りだったし。
 とりあえず、全部がそこの道を通る、みたいなね。
 その昔、謙信公役は市長さんの役目だった事を知ってる人はどれくらいいるんだろう?
 ガックンが来る前はそうだったのよ、うふ。
 

06月17日。お天気が良くてv。

2012-06-17 | 日常
 梅雨の間の晴れ間が土日に覗きました、上越です。
 こんなお天気の良い日は、お外でご飯がしたいよねって事で、近くの御弁当屋さんでお昼を買って食べました。
 
 野菜がいっぱい~
 しかも温泉玉子付き
 デッカイ蟻んこに見張られながら、あむあむ
 幸せね
 はっ!忍び様にめっかった・・・。
 その内、ピクニック仲間が増えていき、皆でわきゃわきゃ。
 はっ、今度はこの方に!!
 黒い甲冑で木陰から見られてた!!
 ま、そんなこんなで、総勢5人で、木陰でまったり。
 ふふふ。
 良い日だ

 午後の演舞ギャラリー。
 拡大して見ちゃ駄目よ。
 
 
 
 
 
 御舘様、頭巾が光ってる~、後光が射してる~。
 光、入れすぎちゃったかな?
 
 最後は親子で
 御舘様と景勝様。

 今日は凄くてね!
 小さな御舘様と勝様と、猛将が!!
 コンボでコラボ。
 激カワ!!
 更に、5時頃に御姉さま方と春日山神社で会ってわきゃわきゃ。
 渡したかった写真をドフッとパスして、楽しかった(内容はアレだけど)。
 何だろう、本当に思うけど、絶対に『武将隊』がなかったら出会わなかった人たちだから。
 凄いなって思う。

 ~追伸~
 河童大明神様にお伺いを立てたところ、『可』と言うご信託が下りましたので、6月2日の2/2のブログに写真を増やしました。
 大潟の『かっぱまつり』のカッパ様のイラストでございます。
 可愛いんだよ~

06月16日。写真の腕が上がりません。

2012-06-16 | 日常
 ・・・本当に、写真の腕が上がりません、五十海です。
 今のカメラは1月に買ったはずなのに、全然使いこなせません。
 来月の半ばで半年たつのに!!
 ぎゃあ!!
 なので、本日の武将隊演舞(久々!)も、全うな写真が撮れず・・・。
 妙な(見ようによっては)セクハラ写真が撮れたりとかして、駄目駄目です。
 ムキーッ!!
 五十海の『変な写真』コレクションが増えただけでした。
 るるー・・・


 で、ちょっとお出掛け先で見たものは!
 
 マリオVSルイージの『マリオカート対決』。
 どちらが勝ったのでしょうね?

06月15日。少し前の事とか。

2012-06-15 | 日常
 新潟県は先週の土曜日に『入梅』宣言がされましたね
 土日になると、お天気が悪くなって困ってしまう、五十海です。
 皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 だからと言うわけではないのですが、お空ギャラリー。
 
 
 
 
 
 
 

 
 そう言えば、今年何度目かの『竹の子汁』をいただきましたよ。
 美味しかった
 『姫竹』『根曲がり竹』と言われる、細い竹の子です。
 我が家は今回、シンプルに竹の子と玉子のみとなっております。
 竹の子が取れなかった際は、じゃが芋、お豆腐、鮭缶(お好みで、鯖缶)等で、嵩増しをはかる訳ですね。
 いっぱい取って置いて、水煮缶(瓶詰め)を作って保存されるお家もあるようです。
 う~ん、素晴らしい。
 今年は後何回食べられるかな?

06月09日。大台。

2012-06-09 | 日常
 夕方から入梅宣言がなされた、新潟県民の五十海です
 あー、この『ジメジメ蒸し蒸し』した季節になってしまいましたね。
 早ければ、夏バテの入り口に差し掛かってしまいましたよ。
 夏バテになれば痩せるのは嬉しいですが、間違った痩せ方なので体のあちこちに不具合が生じるのです。
 むうう。
 きっと女性の方々は察してくれるはず。
 体重よりも、用は『フォルム』よね(若干、逃げ。男性人は各々の趣味に任せた!!)

 うにゃうにゃ
 本日の上越は微妙な天気。
 降っては止み降っては止み・・・。
 悲しいかな、と言うか、何と言うか、本日の武将隊の演舞は無し。
 雨が降ってる割に、蒸し暑い・・・。
 選んだ洋服の所為で『脱いで微調整不可(自主規制)』。
 1枚脱いだら確実に捕まる・・・。
 微妙なアンサンブルよね、これって。
 しかも、扇子を忘れて、汗どっぷん
 女子としては不味いことこの上ないのですが、しょうがないじゃん!!
 キーッ!!
 おまけに、引っつかんで行ったバックが若干『アカン!』ヤツだった。
 大事なところが壊れてる。
 とりあえず家を出た、午前中に気付きました。
 補修キットを購入して、一安心。
 これでどうにかなる事を祈ります。
 素人にこれ以上は多分、無理。
 だって、基礎知識ゼロだもん(威張れる事ではない)。
 
 お昼に春日山神社で友人と出会い、埋分(埋蔵文化財センター)へ。
 はにゃ!!
 春様がー、春様がー。
 超可愛い!!
 うふふ。
 あんなに可愛いんだから、またどこかで披露してくれないかな~って思ってみたり。
 でも、変なファンにはついてもらいたくないな~とか、微妙な親心(間違ってるけど)。
 可愛い女子は諸刃の剣ですだ!
 最近は色々と物騒ですしね!

 あと、埋分にあるアレが私達の陰謀応援&愛によって『第3位』の大台に。
 長距離ランナー並みに、〇ヶ月じっくり頑張った結果です。
 原動力はやっぱり『愛』とか『愛情』ですね
 仕方ないじゃん、スキなんだもん
 うっとおしいと思っても、そこは笑顔で流せ!!(酷ッ)
 初めて行かれる方は何のことか探してみてくださいませ。
 タッチパネル式の何かの事でございまする。
 ・・・変な広告しちゃった。

06月06日。何だかなと、久々に空の写真。

2012-06-06 | 日常
 月曜日に、近所のスーパーで『今日、誕生日なんだよ!』っていう友人と出会いました。
 6月生まれ同士の友人夫婦で、血液型も同じって、一体どんだけ高確率なのかしら。
 何はさておき、御誕生日おめでとう!!
 今日は、会えて嬉しかったよ

 そんな折、ご近所さんから大量に自家製イチゴをいただきました。
 う~ん、甘いね
 ウチのババ様は、イチゴは練乳つけて食べるものだと思ってるので、ただひたすら、イチゴと練乳・・・。
 2日も続けて食べさせられて、若干飽きてきたのと、ちょっと傷んできたのでジャムにしてみました。
 
 横着して電子レンジで作ったら、ジャムが溶岩のようにお皿からあふれ出て超びっくりΣ(★o☆)/
 ぎゃっ!!
 なので、お皿がちょっとばばっちい
 でも、香りだけは良かったよ

 
 久々に空の写真を撮りました。
 空の写真の何が好きかは判りませんが、何だか好きなの。
 
 
 なんでだろ?
 忘れずにフォトチャンネルにもアップしてきました。
 面倒くさくなって、忘れちゃうんだよね。 

06月03日。高田城ロードレース。

2012-06-03 | 日常
 本日は『高田城ロードレース』。
 最長で21キロのハーフマラソンを、高田から春日山周辺の町並みなんかを見ながら、走り抜けます
 今年は、知ってる方が走るというので、初めて応援に向かいました。
 昔の職場のランニングウェアを着た片もちらほらいて、若干こそこそ。
 知ってる人がいなかったので、一安心。
 何か、色々面倒くさかったのよ
 それはさておき。
 仮面を被った方、面白いTシャツを着た方、若干仮装気味の方・・・etc。
 色々なスタイルでのご参加、見ている方としてはとっても面白かったです
 走るのが大の苦手な五十海ですが、応援は友人達に薦められそうです。
 見てるだけでも面白いんだもの!!
 走る人も、応援してくれる人が面白かったら、楽しいのかな?
 ついつい思ってしまいました。

 御昼ごはんを春日山神社内であむあむ
 うん、お天気もよくって、気持ちいいね!
 次回はちゃんとレジャーシートを持ってくるよ
 で、質問。
 『ピクニック』と、『ハイキング』と、『遠足』の違いってなあに?
 
 『ピクニック』
 屋外に出て野山や海岸などの自然豊かな場所に出かけていき、楽しむこと。
 戸外での食事が含まれる傾向がみられる。
 日本語の古語では野掛けという。

 『ハイキング』
 健康のため、あるいは知らない土地を見聞したり、自然の風景や歴史的な景観を楽しむために軽装で、一定のコースや距離を歩くことをいう。

 『遠足』
 見学などで遠くへ出かけること、特に学校での日帰り程度の旅行のことをいう。
 (by wikipedia)

 ・・・と言う訳で、本日は『ピクニック』ですな。
 この季節の特権です。
 やれる内にやっておこう、梅雨に入ったら出来ないし。
 この問いを御舘様に聞いたのですが、だいたい当たってましたね。
 流石
 
 で、ギャラリーです。
 本日は大潟の『かっぱ祭り』に猛将・柿崎様、女武者隊隊長・春様、女武者・みつ様がご出陣の為、春日山神社には、御舘様(上杉謙信)、上杉景勝様、足軽組頭・十吾郎様、隠密・雀様がおもてなし。
 
 
 
 
 
 最後は微妙な御舘様。
 某・〇朝鮮の兵隊さん的直角さ加減と言うか、絵本チックと言うか・・・。
 何だか可愛らしい・・・。

06月02日。春日山と河童様 ~2/2~

2012-06-02 | 日常
 夕方からは大潟区のキャンプ場に移動。
 『かっぱまつり』本拠地です。

 大潟の河童伝説は『上越ふるさと大百科』によると下記のようです。

 昔から鵜ノ池はカッパ(すじんこ)が住んでいると伝えられてきた。この池は子供達にとって水泳ぎの場所でもあった。大人達に「いいか、池に泳ぎに行ってもいいが、決して沖に出るなよ。沖の深いところにカッパが住んでいて、お尻の穴から肝を取られるぞ」と言って注意した。
 ある日の夕方、山鵜島の若者が鵜ノ池に馬を連れて行き、洗っていると、馬が騒ぎ出した。馬を池から上げてみると、馬の尾を一匹のカッパがしっかりと握ったまま姿を現した。河童が悪戯をしたので馬が怒って暴れだしたのである。若者は怒ってカッパを捕らえ頭の皿を割ろうとした。皿を割られては命はない。カッパは目に涙を浮かべて謝った。若者は「助けてやるがこれからどうするのだ」と尋ねると、カッパは「梶の大滝さんの大欅の下に穴があるので、そこに住んで悪さをしません」と誓った。
 大潟区では卯の花の咲く6月に「かっぱまつり」を地域の祭りとして行っている。
 (抜粋)

 ・・・それでステージに大きな木のモニュメント(?)があったのね。
 ちゃんと調べてから行けばよかった・・・、失敗

 ものすごくお腹が空いていたので、『かっぱジャージャー麺』なるものをいただきました。
 くわっぱっぱ~
 
 胡瓜入りのジャージャー麺なのですが、暖かくて、とっても美味しかったです
 このキャンプ場、アスレチックなどが充実していてとっても楽しいのですが、海辺にある為、この季節の夜になると寒いのですよ。
 いや、中学生なんかは夜になっても半袖&ショートパンツの軽装でしたが、五十海は若干お歳なので、暖かいものがとっても嬉しかったです。
 ジャージャー麺が冷たくっても、気になって食べるつもりだったんだけど、きっとその後に暖かい『豚汁』とか購入してたかもね
 食べ物がいっぱいあって、目移りしちゃう
 焼きソバ、骨付きフランクフルト、唐揚げ、フライドポテト、たこ焼き、押し寿司、暖かいお蕎麦にお饂飩、カキ氷にチョコレートファウンテン・・・。
 あれもこれも美味しそう
 端から全制覇したい・・・
  
 そんなお店に張られていた河童様イラスト。



 ・・・売ってくれませんか?
 何、このカワイさ!!
 無茶苦茶、ツボなんですけど!!
 
 そんなこんなで、待ちに待ったメインイベント!
 山車と竿灯みこし!
 

 
 題名:『柿崎まつり』

 
 暗かった為にピンボケ写真多数で、これぐらいしか載せられません・・・
 山車やみこしの上にはビュリホな女性がいっぱいで、男性人、必見です!!
 個人的にも、目の保養です~
 下の写真の河童ちゃんも可愛いでしょ?
 写真は大失敗でしたが、山車やみこしを引っ張ってくる河童様も多数おりまして、まさに『かっぱ祭り』。
 来年はもっと暖かい格好をして、もっとたくさん楽しみたいな
 今年が初参加だったけど、知って良かった