
17日に発売された、京極夏彦さんの本『文庫版・百器徒然袋 風』でございます。
寸足らずなブックカバーと合わせてみました(笑)。
京極夏彦さんの本は好きで、文庫版は多少の例外もあるものの、ほとんど買ってます。
帯にもある通り、12月22日に『魍魎の函』の公開が始まるようです。
個人的には京極堂は堤さんよりも、豊悦だと思う…。
が、あの話を3時間弱に収めるのってツライだろうなぁ…。
んで。
この『文庫版・百器徒然袋 風』は自称『この世でただ1人の正しい探偵・榎木津礼二郎だ!』が主人公かと思いきや(だって帯にそうあるのだし)、典型的巻き込まれ人間・本島さんが主人公…というか語り部でした。
しかし榎木津さんがネコ好きとは…。
しかも『にゃんこ!』とか叫ぶし…。
流石と言うか、やっぱりと言うか、『榎木津だね』としか言いようがないです。
ううっ、エノさん、黙ってれば美男子なのに…(笑)。
寸足らずなブックカバーと合わせてみました(笑)。
京極夏彦さんの本は好きで、文庫版は多少の例外もあるものの、ほとんど買ってます。
帯にもある通り、12月22日に『魍魎の函』の公開が始まるようです。
個人的には京極堂は堤さんよりも、豊悦だと思う…。
が、あの話を3時間弱に収めるのってツライだろうなぁ…。
んで。
この『文庫版・百器徒然袋 風』は自称『この世でただ1人の正しい探偵・榎木津礼二郎だ!』が主人公かと思いきや(だって帯にそうあるのだし)、典型的巻き込まれ人間・本島さんが主人公…というか語り部でした。
しかし榎木津さんがネコ好きとは…。
しかも『にゃんこ!』とか叫ぶし…。
流石と言うか、やっぱりと言うか、『榎木津だね』としか言いようがないです。
ううっ、エノさん、黙ってれば美男子なのに…(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます