![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/98/e387221596baaef9f1a3bd71c4b1725d.jpg)
久々に身長測定。
大体15センチくらい。
伸ばせばもうちょっとあると思う。
豆の莢も、長さ2.5㎝くらいになって、中には4粒見えます。
違う苗にも莢が1つ付いてます。
こっちは真ん中に、ででんっと1個だけ。
大きいですが、どちらの莢もまだぺちゃんこです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp01.gif)
左隣の白い網々もグリンピースの蔓巻き付け用のものです。
向こうはB5サイズのペーパーポットなんで、26cm角の網を結束バンドで留めてあります。
この豆の方もリニューアルしてあるの。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp05.gif)
と言っても、やっぱり網を結束バンドで留めて、横棒で幅を固定してるだけなんだけど。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
水が足りないと、すぐにシオシオしちゃって、水をあげるとしゃっきり。
現金です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp23.gif)
お陰様で、多肉ちゃんばっかりだった頃に比べて、水を汲みに行く回数が増えました。
それにしても、まだ上に伸びるのかなぁ?
大体15センチくらい。
伸ばせばもうちょっとあると思う。
豆の莢も、長さ2.5㎝くらいになって、中には4粒見えます。
違う苗にも莢が1つ付いてます。
こっちは真ん中に、ででんっと1個だけ。
大きいですが、どちらの莢もまだぺちゃんこです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp01.gif)
左隣の白い網々もグリンピースの蔓巻き付け用のものです。
向こうはB5サイズのペーパーポットなんで、26cm角の網を結束バンドで留めてあります。
この豆の方もリニューアルしてあるの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp05.gif)
と言っても、やっぱり網を結束バンドで留めて、横棒で幅を固定してるだけなんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
水が足りないと、すぐにシオシオしちゃって、水をあげるとしゃっきり。
現金です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp23.gif)
お陰様で、多肉ちゃんばっかりだった頃に比べて、水を汲みに行く回数が増えました。
それにしても、まだ上に伸びるのかなぁ?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます