社会不適応者の箱庭。

ハイったり鬱ったりしながら生きているイキモノ・五十海(いかり・♀)の適当な日々を綴った『どうでも』なシロモノ。

12月09日。完成!ニットワンピ。

2007-12-09 | 手芸のこと
 11月から編み始めたニットワンピが完成。
 本の通り作ったら、案の定長くて、25段ほど丈を短くしました。
 ニットワンピと言うか、チュニック丈と言えばいいのかしら。
 毛糸は『ラブ&ニット』の『カラフルローバー』で、白・浅黄・群青・紺の段染めのものを4玉強を使用しました。
 棒針12号なんで、毛糸も太めでサクサク編めた。
 難しい編み方も無かったし。
 編んでた時は『今年はまだ寒くならないし、楽勝』と思っていたのに、4日に雪が降って『ぎゃぁ!!』でした。
 あれから雪も降っていませんが、本格的に寒くなる前に出来上がって一安心。
 着る機会、ないかな~。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すご~い! (マシマロ)
2007-12-12 20:12:51
可愛いワンピですね!そして暖かそう。間近でよく見たいなあ。編み物お上手なんですねぇ。
返信する
編み物。 (五十海)
2007-12-15 01:53:38
 編み物ですが、母は『親子で教えると絶対に喧嘩になる』と言って教えてくれなかったので、本が基準です。
 なので我流に近いです(編み機では全然編めませんでした)。
 まぁ、目の大きさが適当なので、売っている物の比較対象にはなりえませんが、達成感だけはあります。
 
返信する

コメントを投稿