Ri7beatのブログ・MHF狩猟生活Z!

MHF-Zのプレイ日記や情報記事、メッタギリガール達の会話劇など、ブレまくりのMHFブログです。たまに道東写真もあるよ♪

大討伐やりました!

2011年03月06日 16時31分06秒 | アラウンド○○S猟団広報部
<< 鯖五猟団「アラウンド○○S」 >>
<< ニュース・荒非威7 >>







某日某時間・・・というか昨日(2/5)の夜中・・・








大討伐やりました~!


昨日の日記カテゴリの記事で書いてましたが、同盟で大討伐をやろう、ということになりまして、

大討伐に詳しいメンバーがウチにいたのもあって、アラP猟団が主催でやることになりましてw

ウチら自体がラヴィ討伐初心者ということもあり、募集も初心者歓迎でやることになりました(^^








ウチら同盟メンバーだけじゃなく、一般参加者にも初心者が多いみたいでしたので、始まる前に軽く説明会ww

こういう大討伐というのも珍しいかも(^^;


説明や全体的な仕切り役はウチのラヴィに詳しいメンバーがやってくれて大助かりでした♪

ホントご苦労様でした(^^







そしていよいよスタート!


クエストボードの上のラヴィエンテを模したゲージが大討伐の進行具合を表しています。

下の時計は制限時間で、三時間以内に討伐しきらないと大討伐失敗となってしまいます(><;


・・・といっても、私は支援役に回ったためキャラバン広場で待機w


支援役は何人いてもいいし途中交代でやれなくもないのですが、事前に決めておかないと混乱するので、

二人支援役を決めたら、その人達が専従でやるのがいいみたいでした。


着替え部屋の横に「支援担当猫」が現れるので、その猫にアイテムを納品するのですが、

誰かが猫に話しかけていると他の人は納品出来ないんですよね。

猟団部屋の共同ボックスの感覚、でしょうか?

なので、支援役は基本二人で十分、という感じですw


で、支援に必要なアイテムですが、1回につき・・・



復活支援:回復薬グレート100個(これが切れると復活不可能に。最重要)

沈静支援:捕獲用麻酔薬100個(ラヴィの怒り状態解除。怒り中はハンパないので重要)

毒弾支援:毒テングダケ200個(討伐時間の短縮に効果だが、部位破壊狙いの場合切ることも)

部位破壊支援:大タル爆弾30個(特殊部位破壊で報酬UP!)



・・・となっておりまして、小ボックスから引き出して支援担当猫へとアイテムを納品するという、単純作業が続きますw

相方の支援役とチャットしながらやるのが飽きない秘訣かもw


アイテムは横にショップもあるので買い足しながらでも可能なんですが、

事前に調合なりして量をそろえておいた方がいいでしょうね~。

特に回復Gと麻酔薬は軽く500個は必要かも。


支援役はクエストに出られないのですが、支援のたびにポイントは貰えるので、まったく損な役ではないので安心してくださいw



そんな感じで、支援を続けていたのですが・・・








討伐成功!


討伐完了まで2時間ほど?募集開始からですと軽く3時間近くたってました~ふう、疲れたw


「狩りの宴」が始まり、広場に櫓が立ちました♪

カシラから報酬を貰い、ラヴィエンテ剥ぎ取り専用のクエストを受注することが出来るようになります。








さてさて、ラヴィエンテとご対面です~もう討伐されちゃってるけどw








うお、でっかい口ww


剥ぎ取りクエストはクエスト時間が短いため、ランナーや強走薬を使ったり、

高速剥ぎ取り装備を用意したり、工夫が必要。

また、自分の欲しい素材がどこの位置で剥ぎ取れるか、事前に調べておいたほうがいいかもしれませんね。

私はラヴィエンテの写真が撮れただけで満足でした(^^








クエスト報酬画面。

超激運の御守りが効果あるのかわかりませんが、試してみるのもいいかもしれませんねw








そして大討伐完了後、車座になって反省会w

みんなで協力してモンスターを討伐する、というのがモンハンなんですが、

4人じゃなく32人で力を合わせて、という点はMMORPG的ですよねw

達成感も半端なく、楽しいひと時を過ごせましたが、もうちょっと手軽に出来たらいいな~と思いました(^^;


あまり長くない、胴体短めのラヴィエンテ亜種とか発見されないかな?w

最大24人で、12人から開始できる、みたいなのとか?

そういうのがあれば、もうちょっと敷居が下がるんですけどね~(><;;








参加したみなさん、おつかれさまでした!



なんとなく去り難い、不思議な連帯感を残しつつ、同盟主催の大討伐は終了したのでした(^^

深夜までお疲れ様でした&ありがとうございました♪