goo blog サービス終了のお知らせ 

Ri7beatのブログ・MHF狩猟生活Z!

MHF-Zのプレイ日記や情報記事、メッタギリガール達の会話劇など、ブレまくりのMHFブログです。たまに道東写真もあるよ♪

捕獲名人装備新調

2012年05月01日 21時04分37秒 | MHF日記




勝ちネコ褒賞祭後半戦に配信されている「岩鎧のなわばり

このクエストは変種のグラビモス1頭とバサルモス2頭狩猟しなくてはならない、少々面倒なクエストなんですが、

捕獲クリアでもOKなので、罠や麻痺を駆使しつつ3頭とも捕獲して時短を図るのがセオリー。

ただ、初期配置時では眠っているバサルとグラビモスが同じエリアに配置されているため、

眠っているバサルを起こさないようにグラビモスを先に狩る必要があります。

その場合、閃光玉の使用禁止なのは当然として、寝ているバサルを勝手に攻撃して起こしてしまう危険がある

レスタやラスタは参加させないで行う必要があるんですよね~。

つまり、レスタによる捕獲タイミングお知らせに頼ることが出来ないので、自分で捕獲タイミングを知る必要が出てきます。








「プレデタ活用捕獲名人装備」


だいぶ昔にガチャ回して組んであった捕獲名人装備をちょっと新調。

自動マーキングも入れてより便利にしてみた。










<スキル構成>

見切り+3、攻撃大、龍風圧無効、捕獲名人、火事場+2、高級耳栓、自動マーキング、回避性能+1、毒半減、匠


使用装飾品:剛力珠×8個、怪力珠、匠珠、捕獲珠G、軽足珠G

使用カフ:千里眼カフSA1(千里眼+7)



ランナーこそ無いのですが汎用剣士装備として組んでみた。

自マキがあればペイントの必要がないだけでなく、2頭同時狩猟のクエストでもう一頭の動きが見れるのが便利ですね♪


この装備、剛力珠と軽足珠Gを外して神足珠×2個に入れ替えれば、火事場は1に落ちるものの毒半減を消せるので、

武器スロ使って”笛吹き名人”を発動させてサポート笛装備にすることも可能。

むしろそっちの方がいいかもしれませんねw

ただ今回の岩鎧なわばりは麻痺拘束しながらなので被弾のリスクが少なく、”溶岩火事場”で火事場前提の作戦。

火事場+2は必須だったのでこのようなスキル構成としました(^^