Ri7beatのブログ・MHF狩猟生活Z!

MHF-Zのプレイ日記や情報記事、メッタギリガール達の会話劇など、ブレまくりのMHFブログです。たまに道東写真もあるよ♪

F.4スタート!まずはこれから・・・

2012年05月25日 21時22分25秒 | MHF日記
空白の一日が過ぎ・・・24日木曜、ようやく360版MHF始動(><;

初日の緊急メンテはもはやお約束でしたが、まさかPC鯖は復旧したのに360鯖は後回し、翌日にようやく復旧とは・・・


補償増えたからぜんぜんOKですがw



・・・しかし、今回のF.4から運営新体制!とか動画レポートで言っててさっそくコレかよ・・・と思いましたよw

PSO2やDQXといった新しいオンラインゲームがサービス開始するっていうのに、ちょっと緊張感が足りなさ過ぎじゃないでしょうか?


たっぷりなどのバラ撒きで課金収益が上がっているのかもしれませんが、それもみんなSRが上がりきるまでのバブル。

HCやSRに変わる何か、完全なる新規コンテンツがこの年末、もしくは来年の春のアップデートあたりに用意されているのか。

そういった、MHF世界の”未来を感じさせる何か”がないと、人離れは加速していくだけだと思いますね(><;








>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<





さて、F.4にアップデート、少し雰囲気の変わった広場に降り立って最初にしたことはこちら♪








「いわたりラスタ装備」


っても、以前までのラスタ装備にスキル”いたわり”を載せただけです。

このスキル、以前までは自分が発動するとラスタに攻撃が当たらなくなる、というものでして、

ラスタの攻撃が自分に当たらなくなる、というものではなかったんですよね。

当然、多数の抗議が上がり、F.4でめでたく”ラスタが発動することで、他のハンターに攻撃が当たらなくなる”という仕様に改善されました。

SAのない武器の場合、ラスタにコケさせられてピンチに!なんて不幸な事件が起こらなくなるというワケですw










<スキル構成>

女神の抱擁、攻撃中、探知、いたわり、広域+1、ランナー、麻痺半減、幸運、状態異常攻撃強化、見切り+1



ラスタにランナーなんていらないし、耳栓も風圧無効もないのですが、

あんまり強いラスタって邪魔になるだけな気がするので、あまった防具で適当に組んでますw

いたわりスキルの改善のお陰で、笛やハンマーのラスタもわりと悪くないかもしれませんね。









さて、お次はやはり新モンス「クアルセプス」を見に行ってみました(^^

寝かせると丸くなるのはちょっとカワイイかもw








天候によって攻撃方法が変化するのは事前のアナウンス通り。

晴れている時は閃光攻撃、悪天候の時は放電攻撃をしてきます。

グレンよろしく背中の結晶をばら撒いて時差攻撃をしてきたりしますが、結晶は攻撃で壊せるので思ったほど嫌らしくない感じ。

トライなどをやったことない方には新鮮だったみたいですが、やはりというか海竜種共通のモーションというか動きをするので、

新モンスターというわりに、なんか新鮮味が足りない気がしました。

これは前シーズンで追加されたアビオルグ(=イビルジョー)に通じる物足りなさですねw


剛種ではフロンティア名物の初見殺し、喰らったら即死レベルの剛種専用攻撃が追加されるのでしょうが、

タイクンザムサのような、これぞF産モンスター!というようなウリというか、派手さに欠けるように思えました。


今思うと、新フィールドとセットになって登場したモンスター(ルコ、ゴゴ、ザムザ)は出来が良いのに対し、

特定のホームを持たないアビやクアルは扱いが一段落ちる傾向にある気がしますが、どうでしょう?w








さて、何度か狩猟してみて素材も溜まったので、まずはランスを作ってみることに。

長らく新しい武器が追加されなかった極長リーチの新ランスですw








原種バージョンの方は属性高めながら攻撃力は低め、というバランス。

最終まで強化しても、さすがに剛ランスに匹敵する性能のニャキには及びませんが、剛種武器版の方はかなり期待出来そう?

タイクンザムザの剛ランスが残念性能だっただけに、今回のクアルランスには期待していますw


そうそう、後ろのラスタ二人はNPCラスタ「フォスタ」というもので、これもF.4アップデの目玉の一つ。

クエスト参加人数に空きがある場合、最大2人まで自動的に付いてきます。

つまり、一人でもラスタやレスタ+フォスタ2人でフルPTでクエスト出発!という感じになるんですよね。


フレや団仲間がいない時の予備要員に、単純作業を繰り返しているときのちょっとした変化に、

一人の狩りに寂しさを感じたとき、フォスタがそっと貴方のそばに寄り添います・・・という感じ?w


実際は剛種HCなどのガチ相手の時ほど、煩わしく邪魔になる相手かもw

なんせレスタと違って、がんがんハンターを邪魔して来ますのでw


でもまあ、何人かいるフォスタの中からランダムで選出されたり、持ってくる武器が変化したりもするので、

一人で狩猟の時の、ちょっとしたアクセントにはなるのかなと思いました。


・・・あれ?MHFってハンター同士の絆のゲームじゃ・・・?w