
今週は無双イベントの極みグァンが配信されていて一見忙しい週に感じてしまいますが、
鬼凛5部位分も集めればいいやという私みたいなふぬけライトハンターには
ある程度無双イベやったら、後はいつものイベント少なめな入魂週といった感じ。
よく考えたら、極みグァン以外に何か新しいもの配信されているわけでもないですしね(^^;
頑張って1万入魂して褒章祭でクジ引くぞ!という感じでもないですし・・・あのクジの内容じゃね・・・
でも入魂はそこそこやっておかないとならないので、魂玉持ちながらMM進めておりました。

カンストしていると赤字で表示されるようになったみたいですが、160弾あたりまでは進んでいたので
ガンナー秘伝でもやらない限りはとりあえずは大丈夫そう?
でもまあせっかくMM統合&頭数減で進めやすくなったことですし、200弾くらいまではやっておこうかなと。
・・・うーん、なんか前にも似たようなこと言って結局やってなかったようなw
ブログネタない時はMMの話をすればいいってじっちゃが言ってたw
・・・とまあ、いつもならこれでおわり~という感じなのですが、さすがにちょっと寂しいのでw
今話題というか、さすがに旬は過ぎつつある感じですけど、ポケモンGOの話。

周囲であそこにいただのタマゴ孵化させるために歩くだのワイワイやっている中、私は正直、一歩引いた立場で
ふーんそうなの~いや~ポケモン分かんないし~♪とか言ってプレイするのをかわし続けていたポケモンGO。
むしろやらない俺カッコイイというレベルまで達していた私ですが、実はこそこそネットで情報はしっかり集めていたりw
でもつい先日、とうとう誘惑に負けてインストールしてみたのでした(^^;
まあ、まだ初めて2日ほど、LV5に到達したあたりですがw
地方の田舎街に住んでいるのでポケストップがちゃんとあるか心配したのですが、小さい公園とか地域の会館みたいなのまでポケストになっているんですね。
私の住んでいるアパートの隣もポケストになっていたおかげで部屋からチェックし放題なので、とりあえずボールの補充は大丈夫そうw
むしろタマゴがすぐ所持限界に到達しちゃって困る事態に。
そう、地方暮らしでもう一つ問題なのは、意外と歩かないことw
平日はどうしても通勤が車になってしまうので、距離歩くことがあまりないんですよね~(><;
これは休日に無理やりにでも外出して、歩いてタマゴを孵化せねば・・・

そんなわけで、わりと近くの釧路湿原の遊歩道を歩いてみることに。
よく考えたら私、ドライブ先で写真撮る時とか結構歩いているのよね。
この時にポケモンGO持って歩けばタマゴも孵って一石二鳥♪

それにこの釧路湿原展望台はポケストップになっておりまして、さらに遊歩道内もポケストップが連続して配置されているんですよ。

つまり、遊歩道を歩いてポケストップを行き返りでチェックしつつ、歩いてタマゴも孵せるってわけ。


まあ、この日はちょっと霧がかりの天候でうっそうとしていて、いまにも熊が出そうな雰囲気でしたがw
天気が良ければ気持ち良さそうな感じでした。

しかしこのポケストップが現実の場所とリンクしている感覚ってちょっと不思議ですよね。
結構近づかないとチェック出来ないから、自然と足を運ぶことになるし、
近くにあっても今まで行くことのなかった公園とか立ち寄ってみたりとかするようになるしw
たんに歩くだけじゃなく、どうせなら風景の良いところに行って写真撮りながら~とか考えたり。
歩きスマホとかいろいろ問題になっていますが、良い面もかなりあるんじゃないかな~と思いました。
ただまあ、ゲームとしてのデキについては、思ったよりも淡泊な感じ?
まだ実装されていない仕様や機能があるので、これからのアップデート次第といった感じですが、
私は今の淡泊な感じの方がポケモンGOに合っていると思いました。
システム複雑にして一部の廃プレイヤーしかまともに遊べないような仕様になったらちょっと嫌ですしね・・・どっかで聞いたことあるなw

ちなみにその日にいたポケモンはこんな感じ。
森に行けばもっと違う種類のポケモンがいるのかなと思ったのですが、そんなこと無かったねw

この日はとにかく天気が悪かったのですぐ帰ってきちゃいましたが、晴れの日にまた行ってみようかな~
どうせなら自然を満喫しつつ、ポケモン集めも楽しめたらいいなと思うRi7beatでした。