Ri7beatのブログ・MHF狩猟生活Z!

MHF-Zのプレイ日記や情報記事、メッタギリガール達の会話劇など、ブレまくりのMHFブログです。たまに道東写真もあるよ♪

総合ショップの娘&モノブロス亜種戦

2010年08月26日 20時42分39秒 | MHF日記




マイハウスにときどき訪れる受付嬢たちですが、総合ショップのアネット嬢登場♪


やはり質問に対して、彼女達の好みにあった答えを返すとアイテムが貰えるのですが、

どうも、質問に正解し続けるとアイテムが良くなってゆくみたい。


今のところは貰えるものが「栄養剤」から「生命の粉塵」になっただけですが、

他のアイテムが貰えるようになったりするのかな?





>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<




さてさて、現在、ランス運用装備としてモノデビルシリーズの作成を目指しているのですが、







当然ながらモノブロス亜種、通称「白モノ」(素材名が白一角竜の~なため)の素材が必要。



モノデビルシリーズへと分岐させるためのモノブロスシリーズは作成できたので、そろそろ白モノ狩猟に行ってみようかな?







当然ながら、モノブロス亜種のクエストもラスタ同行不可の完全ソロ専用クエスト。

また、通常のモノブロスクエストが昼なのに対し、夜となっているのでホットドリンクは必須となっています、注意!



弱点は雷と、通常のモノブロスからの変化はないので、装備関係はそのままでOK。

モノブロスシリーズのランナー装備&双雷剣キリンで狩猟開始です♪







ちょ、デカくない!?w


ディアブロス並みの巨体で暴れる白銀モノブロス。

大きさだけでなく、怒ったときの突進速度などもディアブロス並みになっています。

しょせんモノブロスなんて軽い気持ちで行くと、結構痛い目見るかも(><;;







でも、基本的に体力低いんですよね(^^;

閃光玉を持ち込み忘れしていたためw、少々時間がかかってしまいましたが、20分ほどで討伐完了。



最初はそのデカさゆえに突進を避け切れなかったり、腹に双剣が届かず、思ったようにダメージが稼げなかったりしたのですが、

足を攻めて転ばせて、腹や頭などの弱点部位に乱舞を入れる、という双剣の基本的な戦い方をすれば、そんなに苦戦はしないでしょう。







そしてやはりというか、金冠サイズゲット♪

ランスだとへたすれば腹に届かないんじゃないか、というサイズでしたもんねw







で、次はそのランス、雷属性「ポルタランスII(橙)」(お金が貯まったので強化できました♪)で捕獲。


これも結構大きかったです。白モノは平均デカいのかもしれませんね。

でもやはり体力が低いので10分ほどで捕獲完了でした。


捕獲のサインは大概のモンスター同様、足を引きずる、なんですが、モノブロスの場合、急にまったく怒らなくなるのも判断材料となります。







で、捕獲したら「モノブロスハート」ゲット♪


白モノは剥ぎにしろ、捕獲にしろ、普通のモノブロスより入手率が1%上がっているので、素材集めしていれば自然と貯まるかな?


ただ、モノブロスシリーズの強化やモノデビルシリーズへの分岐には結構な量の「角竜の牙」が必要なんですよね。


これはモノブロスやディアブロスから取れる素材なんですが、1クエで3個も入手できたら良い方。

1個も入手出来ないときもざらにあるんですよねw


そんな素材なのに分岐で1部位6個もいるなんて(^^;

正直、こっちの数を揃えるほうがキツイかも、です(><;;;

長期プレイ特典サービス

2010年08月25日 21時22分43秒 | MHF日記
毎週水曜日はMHFのサーバーメンテナンスの日でして、10:00~14:00の間、ゲームが出来なくなります。


で、メンテナンス明けから新しいイベントクエストが公開されたりするのですが、

同時に長期プレイ特典サービスのスタンプが貰えるようになるんですよね♪







これは水曜のメンテ明けから次のメンテまでの7日間の間に1個ずつ、メゼポルタ入り口のガイド嬢から貰えるスタンプのことで、

貰える条件は、ハンターライフコースやエクストラコースが有効になっていること。


それぞれHLスタンプ、EXスタンプというものが貰え、8個貯めるとHL生産券、EX生産券が5枚貰えるのです。


で、この生産券でいろいろな特典武具を生産することが出来る(中には10枚必要なものもある)のですが、

前々から貯まったら生産しようと狙っていた武具があったのですよね。







まずはHL生産券5枚で生産出来る龍属性の双剣「ギガクロウズI(黒)」。

攻撃力と属性値のバランス、そして切れ味の長さが魅力の双剣で、リーチは短となっているのですが、

密着して乱舞することになるラオシャンロン戦では気にならないかと。







そして、EX生産券5枚で生産出来る雷属性のランス「ポルタランスI(橙)」。

ランスは雷属性となると上位キリンの素材が必要なため作成難易度が高く、単純に手に入って嬉しい雷ランスです。







ギガクロウズI(黒)を装備してみた状態。

背中に担いでいる状態では、何がなんだか?という形状ですが・・・







構えるとグローブというか、籠手のような形状。

特殊リーチ「短」なので、ランゴスタのようなちょこまか動き回る雑魚を狩るのには向かない感じ。

密着して斬りまくれるような相手では重宝しそうですね。







で、お次はポルタランスI(橙)を装備してみた状態。

かなりコンパクトにたたまれてますが・・・







構えるとランスらしい長さに伸びますw(リーチは中)

切れ味がかなり長いのも魅力ですね。




で、当然というか、生産段階では、上位では少々物足りない性能。

さっそく強化、といきたいところでしたが・・・







お金が足りませんでした(><;;;







ギガクロウズ、ポルタランス共に、I→IIへと強化することでかなりの性能の武具になるのですが、

素材はもう揃っていてもお金が足りない(^^;

金策クエストの金銀フルフルにまたお世話になることになりそうですw



そうそう、EX生産券のほうは、10枚集めるとかなりの高性能な頭用防具が作成可能なので、

すぐに武器に変えてしまわずに貯めておいた方が実はお得だったりしますので注意!


え、ならなんでランスにしたって?

だって欲しかったんだもん、雷ランスw

双雷剣キリン&ブレイブハート

2010年08月24日 20時13分21秒 | MHF日記




この日(8/23)はフレンドと共にキリン狩り。

お互い睡眠属性の武器で「眠らせ爆弾作戦」でばんばんキリン狩猟ですよ♪


キリンはほとんど属性が効かない上に、古龍だけあって罠も無効。

麻痺にもならないのですが、睡眠には比較的弱く、眠らせて爆弾設置や、大剣の溜め斬りで3倍ダメージを狙うのが有効なんですよね。



このキリンを狩って、集めた素材で作成したものはこちら。







雷属性の双剣「双雷剣キリン」です♪


これは片手剣「紫電」を「紫電改」へと強化し、双剣へと分岐させることで出来る双剣で、たっぷりの雷属性値が嬉しい武器です。







以前まで使っていた雷属性の双剣「ストーム・エールII」との比較。

攻撃力は劣りますが、属性値は倍以上!雷弱点のモンスターに威力を発揮してくれるでしょう(^^







で、次の強化「双雷神剣キリン」へはなんと、祖龍の素材が必要(^^;

上位キリンの素材が必要なのはわかるけど、なんでルーツの素材なんているんだよう、もうそれキリンの双剣じゃないから(><;;



なんて嘆いていても仕方ないので、とりあえず上位のキリンを狩猟してみることに。

フレンドのフレンド(ややこしい^^;)を助っ人に、3人+ラスタで挑戦♪







デカキリンだった(><;


大きすぎて大剣の縦斬りが弱点部位の角にヒットせず、どこから斬り込んでも弾かれる事態に(^^;;


どうにか倒せましたが、時間がかかる分、どうしても消耗戦になってしまいますね。


で、素材、何故か下位のものばかりなんですが?w


剥ぎ取りから報酬まで、すべて下位素材だったんですが、カプコンさん?w





>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<




さて、モノブロスシリーズの強化が完了したので、次はモノデビルシリーズを新たに作成しようと、またモノブロス狩りをしているのですが、







モノデビルへの分岐って、「モノブロスハート」が1つずつ必要なんですよね(^^;



モノブロスハートとは、モノブロスの剥ぎから1%、捕獲ですと2%というレア素材でしてw

亜種だと剥ぎ2%、捕獲3%になるのですが、モノデビルへの分岐までの強化素材にも普通のモノブロスの素材が必要なため、

毎日、暇を見つけては狩猟している訳なんです。



ただ、ある時、ちょっとした噂を耳にして・・・(wikiでw)


フロンティアクエスト「ブレイブハート」だと報酬でモノブロスハートが出るらしい・・・。







で、そのクエストがこちら・・・って、これ上位のクエストじゃないww


う~ん、上位のモノブロスって強いんだろうか・・・まあ、試しにやってみるか・・・

先ほど作成した「双雷剣キリン」を持って狩猟開始です♪




フロンティアクエスト「ブレイブハート」は上位クエストなのでランダムスタート、支給品は最初の時点ではナシ、

という点以外は、通常のモノブロス狩猟と同じ。

もちろん、ラスタすら連れて行けない、完全ソロクエストなので注意が必要です。


モノブロスはキャンプからスタートですとすぐに捕捉出来るので、もどり玉を持って行くことで下位の時と同じ感じで狩猟開始できます。







20分ほどかかりましたが、とくに問題もなく狩猟完了。

たしかに下位にくらべるとタフで大きく、音爆弾や閃光玉は使い切ってしまいましたが、基本的には下位の戦い方がそのまま通用する感じ。


で、期待の報酬ですが・・・







モノブロスハート、無いんですが?w



あれえ?出るって話だったんだけどな、あれえ?w



手に入る素材も下位のモノブロス狩猟となんら変化なし。

これなら普通に下位モノブロスを捕獲していた方が良さそうでした(^^;;

女性の出入りが激しいマイハウスw&ドン・ツインズ作成

2010年08月23日 20時51分25秒 | MHF日記




前回、マイハウスに来たエフィー嬢ですが、メゼポルタ広場の入り口にいるガイドさんだったみたい。


このほかにも、







ヒルデ嬢。

ハンターズクエスト受付の子。一番お世話になってるかも。








ユニス嬢。

期間限定クエストの係なんですが、限定クエスト、ついヒルデ嬢経由で受注しがちですねw




・・・という感じで、メゼポルタ広場にいるガイドや受付嬢がときおり遊びに来るみたい。

今のところ、そんなに良いアイテムは貰えてないのですが、正しい選択肢を選ぶと好感度?が上がるような効果音がするので、

もしかしたら好感度が上がってゆくと、より良いアイテムが貰えるようになる?・・・そんなまさかねw


狩りの合間のちょっとした息抜き、ということなんでしょうかw

マイハウス拡張したら、ちょっといいことあるかも?です(^^




>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<








さてさて、今日(8/22)はフレンドと共に”ドンちゃん”を捕獲したりしてました。


ドンちゃんとは、パリアプリアの愛称でして、パリアの素材から出来る武器の名称が”ドン・~”という感じなため、

いつしかドンちゃんと呼ばれるようになったみたいです。

まあ、パリアプリアってなんだか覚えにくいしねw



で、そのドンちゃんの素材を集めて何を作ろうとしているのかといいますと・・・







水属性の双剣「ドン・ツインズ」を作成しようかと思いまして(^^


双剣で水属性といいますと、ギルドナイトセイバー系統のものを思い浮かべるかと思いますが、

あちらは素材に宝石券が沢山必要、つまり原石納品のターゲットを複数回こなさなくてはならないため、素材集めが少々面倒なんですよね。


その点、このドン・ツインズはパリアプリア狩猟で素材を集められるので、比較的作成難易度が低いのです。

性能的にも、上位上がりたての時点で作成可能なことを考えたら十分ですし。







で、パリアプリアの素材はどうにか集めた(酸液の入手方法は過去記事参照)のですが、つぎは「ソゲキス」が必要。

これは峡谷で季節や昼夜問わず釣れるみたいですね。







ソゲキス釣りをしていると黄金魚も結構釣れるので、エクストラコースに入ってない方は黄金魚納品のクエのついでに釣るのがいいかも。

黄金魚納品のクエストの報酬にもソゲキスが出るそうです。


横にいるフレンドが打ち上げてくるラスタwに妨害されながらもどうにか6匹釣って、素材収集完了♪







ドン・ツインズ完成(^^



意外と大振りな双剣ですが、リーチは通常の中。

緑切れ味が長いのが嬉しい水属性の双剣です♪



さてさて、これで水属性が弱点のグラビモス亜種対策はばっちり。







グラビモス亜種、黒グラビを狩って次は毒属性の双剣「メルトウォーリア」あたりでも狙ってみようかな?とか考えてます(^^

ある欲望の果てに&レア素材獲得クエスト&これなんてギャルゲー?w

2010年08月22日 20時26分15秒 | MHF日記
ある日のこと・・・







ラオ討伐に超激運の御守りでウハウハ!w



な~んて、調子こいてたら、アイテムボックスが一杯です、だと・・・!



さびた棒状の塊なんて、二つ同時に持ち帰られないんですが(><;;;


アッーーーー!!!







フロンティア世界の片隅で起きた小さな悲劇の後、あるハンターは匠に相談した。


アイテムボックス、増やせないかなあ?(;;







匠の技でマイハウス、改築!(^^


マイハウス改築するとアイテムボックスのページ数増えるなんて、ハンティングマニュアル2010(過去記事参照)にも書いてないんですが?w







そしてさらに「銭の技」で、さらなる改築・・・・!







ドーーーン!w







ババーーーン!w



って、なんか、ずいぶんと見晴らしがよく、涼しげになりましたが気にしないw



壁とっぱらって外側に拡張って、お隣さんとかなんともないのか・・・?w







まあ、なにはともあれ、ページが一気に2ページも増え、追加アイテムボックスも1ページ増えましたよ(^^

これでさらなる新素材を入手しても、しばらくは安心です♪


というか、これってトピック(ロード中とかに出るヒント文)とかで出てたかなあ?

わりと知らない人多そうなんで、もう少しちゃんと宣伝した方がいいと思いますよ、カプコンさん?w





>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<




さてさて、前回でハンティングマニュアル2010購入について書いてましたが、

今回はその雑誌についてきてたイベントコード「レア素材獲得クエストHR11」について。







これはイベントハウスでコードを入力すると、特別クエストにあるクエストを受注できるようになるもので、

クリアするともう受けられなくなる1度きりのものなのですが、かなりのレア素材がランダムで入手できる、というもの。


ただ、この”ランダム”ってのがねえ(^^;

前回のポルタチケットの件があるし、あまり期待せずに出発です。







で、お相手はイャンクック、HR11というクエスト名のとおり、下位の普通のクックであるため数分でクエスト終了。

操作の慣れない太刀でも、あっさり討伐でした<当たり前かw







で、報酬取得画面。

金の卵2個かあ・・・まあ、こんなもんでしょ、所詮は・・・って、うん?







なんだ・・・イベントハウスにまた来い、だと・・・?


ちょっと行ってくる!w







うわ、中落ちに逆鱗だって!!


今もらっても嬉しいのに、HR11の時点だとかなり嬉しいレア素材ですよ!

とくにそのあたりの時期だとマカライト鉱石50個も地味に嬉しい素材。


今回はこのアイテムの組み合わせでしたが、ランダムで肉球のスタンプやら、岩竜の翼やらが手に入るみたい。

なかには、ポルタチケット桜、売ると5万zも稼げる換金アイテムが6枚も入手できる場合も・・・うわ、そっちの方が良かったなあ!おい!w


もう一冊買ってこようかなと、本気で思ってしまいましたよ、うんw





>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<





なんて感じで物欲全開でMHFをプレイしていたのですが、地道な採掘作業もまた重要、ということで密林にてカブレライト鉱石集め。







ガトリングランス改からの強化で火属性ランス「正式採用機械槍」が作れるのですが、カブレライト鉱石があと20個必要。

密林だと2箇所で出るみたいで、昼は陽光石、夜は氷結晶も一緒に採掘できます。(当然、上位での話です)


エクストラクエスト1回でだいたい5個前後あたり採掘出来るのですが、ふとマイハウスに戻ってみるとイベント発生!







えっと、どちらさん?w



彼女の名はデメトリア嬢・・・って、どうもメゼポルタ広場にいる受付嬢みたい?

VSクエストのカウンターにいる子みたいですが、VSクエストは普段まったく利用してないので印象薄かったw


なんかワインとチーズの組み合わせが美味しいとか言うのでうんうん頷いてたらアイテム貰いましたw



やっぱマイハウス改築したとき、壁とっぱらったから人が勝手に出入りするようになるんだろうなあw、とか考えつつ、カブレ20個入手完了~♪







正式採用機械槍、完成(^^


属性値に関しては今一歩感がぬぐえないですが、高い攻撃力と青切れ味が魅力。

また、カラーリングが一新されて、なかなか派手な雰囲気となります。







強化前のガトリングランス改。

これが強化されて正式採用機械槍となると・・・







こんな感じに。


なんか、試作機が本採用になると派手なカラーリングで納品された感じ?w


火属性のランスに関してはレウス素材のものもあるのですが、尻尾の数が集まらずに強化止まってるんですよね~(^^;

尻尾から尻尾が剥ぎ取れないってどうゆうこと!?ですよw

ふうむ、そのうちリオレウスも狩猟しなくてはならないですね(><;;



で、またマイハウスに誰かいる・・・!w






これなんてギャルゲー?w


いつからウチのマイハウス、受付嬢の息抜き場になったんだ?w


でもまあ、こういう息抜きイベントも悪くない、かなw