Ri7beatのブログ・MHF狩猟生活Z!

MHF-Zのプレイ日記や情報記事、メッタギリガール達の会話劇など、ブレまくりのMHFブログです。たまに道東写真もあるよ♪

家具屋と毒怪鳥

2011年03月26日 13時57分48秒 | MHF日記




今週オンリーの限定イベントとして「家具屋と毒怪鳥と緊急依頼!!」が開催されてます。


緊急依頼の方は剛種クシャルダオラ、テオ・テスカトル、ラオシャンロンの討伐の証が2枚確定クエスト配信、

家具屋と毒怪鳥の方は、なんと剛力珠をはじめとした、ギャラリー大会で貰える装飾品がクエストで入手出来るお得クエとなっております。


今回はこの剛力珠入手クエストについて(^^








限定クエスト「家具屋と毒怪鳥


上位ゲリョスを狩るクエストなんですが・・・








出てくるゲリョスは特異固体なので注意が必要です。

とはいえ、体力などは上位扱いなので、麻痺とスタンで簡単に沈んでくれますねw


多彩な毒攻撃を持つ特異個体ゲリョスですが、毒状態自体がパワーアップしているわけではないので問題ないですよね。

2ndGにあったような「猛毒」なんてのが実装されたらかなり厄介になり、毒無効スキルが有用になるのかもしれませんねw



さてさて、報酬画面へ~♪








剛・・・体w


まあ、1回やったくらいで出るとは思ってませんがw



気を取り直して2回目。








おっと、出ました!w


HR褒賞で貰える大激運御守りの効果で剛力珠2個ゲットです♪

なんでも剛力珠が出る枠は10%ということで、基本報酬で出ることを考えると、激運装備でいけばそれなりに出る感じ?


ある程度数が必要な場合、お祭りポイントによる交換やギャラリー大会回しが確実でしょうが、

元出ゼロでクエストやるだけで貰えるということを考えると、まあ、悪くないクエストなんじゃないかな~と思いました(^^

どうせならゲリョス素材、下位のだったらもっと良かったんですがww

欲望という名の卵

2011年03月25日 19時24分22秒 | MHF日記




今週は「勝ちネコからの挑戦状」での総入魂数達成褒賞として、ゼニーたっぷりクエストの

極!金銀卵と紫怪鳥」と「極!金銀卵と蒼眠鳥」の二つのスペシャルクエストが配信されています。








それぞれHR5~とHR51~になっており、当然、上位クエストの方がより沢山金銀卵が出る美味しいクエストとなっております。


ここはもちろん、蒼ヒプを狩るクエスト「極!金銀卵と蒼眠鳥」を選択。

継続コースに入っていると貰える「超激運の御守り」を持ち、激運装備で挑みますw








クエストそのものはただの繁殖期ヒプノックを狩るだけ。

特に難しいことはないのですが、麻痺やスタンがあると短時間で終えられるのでラクですね(^^


さてさて、どのくらいの額になるのかといいますと・・・








まずは22万5千z


公式では約11万zほど、となっているので、激運+超激運効果で倍増、ということでしょうか?w








お次は28万z!


まだまだ伸びる・・・かも・・・?w








出た!43万5千z!!(><;


これはさすがに出すぎww

激運+超激運ですと、平均20万~25万zあたりは出るみたいですね。








ちなみに「極!金銀卵と紫怪鳥」の方ですと7万ほど。

この時は激運装備ではなかったので、激運+超激運で平均10万くらいは出るのかも。

こちらはソロでも短時間でこなせますし、なにより「狂走エキス」が入手出来るのが美味しいですね。


狂走エキス?そんなの余ってるよ?なんて言われそうですが、

ステップやガードを多用するランスや、溜め状態でスタミナを消費するハンマの場合、

とても重宝するアイテム「強走薬グレート」の材料になるので、結構不足しがちになるんですよね~。

ランナーや絶倫スキルがあればそれでいいんでしょうが、そのスキルを切ればほかの有効なスキルが発動可能、ということでしたら、

強走系アイテムで代用、という選択肢も有りじゃないかな~と思います。


そんなワケで、今週は剛ナナや特異ガルルガ、まだ手をつけていないピアス入手イベントなど、やりたいクエストが目白押しですが、

ちょくちょくとプレイして蓄財しておこうかな~と思っております♪

イヤンではなくイャンw

2011年03月24日 19時33分50秒 | MHF日記




今週の特異固体クエストは「イャンガルルガ

クエストはHR51~の上位編と、HR100~の変種編となっております。








イャンガルルガは肉質が硬い上に体力もあり、上位でも結構タフなのに変種だとほんとうにしぶとい(><;

変種だと苦戦必須なので、まずは「黒狼鳥の脈動(上位)」で様子見です。








やっぱり結構しぶとい(><;


案の定、咆哮が特異固体特有の「超咆哮」になっていて、「超高級耳栓」がないと防げません。

そして、大概の攻撃がこの超咆哮のあとに行われるので、どうにも攻撃を喰らいがち。

HR51の上位でも結構なダメージを受けるので、これが変種だったらと思うとぞっとしますね。

ネコミミなどの聴覚保護のある防具で「超高級耳栓(スキル値25)」を発動しておいたほうが無難でしょう~。

大討伐ラヴィエンテ戦や、SR移行後のHCクエストなどで超高級耳栓は重宝するので防具セット組んでおいて損はないですよ(^^








さて、今回の特異固体クエストで入手出来るのは「虎爪原珠

これで作れるGシリーズ装飾品はというと・・・








根性珠G・・・根性3、毒3、耐暑3



根性スキルについては・・・


根性(スキル値10)・・・スタミナ上限50以上、体力上限関係なく体力90以上で体力0になる攻撃を受けても1だけ残る。

ド根性(スキル値20)・・・根性スキルの条件が体力70以上へと強化。



・・・となっております。ちなみに麻痺状態中はスキルが発動しないので注意!


ド根性についてはスキル値20と、やや発動には厳しい数値で、そのわりに体力70以上と対コスト比を考えると微妙。

根性の方なら10なのでわりと発動させやすいのですが、根性珠Gだけで発動させようとすると毒半減や暑さ半減まで発動してしまいます。

実際には根性カフPAを併用して、カフの切り替えで必要なクエストにだけ発動、という使い方が現実的でしょうね~。

PA1で根性+7、PA2で根性+4、スタミナ+3となっているので、とりあえず2個作っておけば良いでしょう♪

宿題は後で?それとも先に?

2011年03月23日 19時40分31秒 | MHF日記




今回は過去のホワイトデーイベントの武器を入手することが出来るクエスト「あるハンターの日記より」。


これは今年のホワイトデー限定イベント「怪しいネコ主催キャンディーパーティ」で配信されていた限定イベントでして、

メインターゲットに黒グラビ狩猟、サブにギザミ狩猟とガミザミ8匹討伐があり、それぞれの報酬で武器の生産素材を入手出来るというもの。

当然、限定イベントなので配信の期限があるのですが・・・








今日までじゃん!w


(3/23メンテナンス開始まで。つまり実質プレイ可能なのは昨日3/22までw)


3/9からけっこう長い期間配信されていまして、途中、入魂祭などがあったりで、なかなかプレイしようと思えるタイミングが無かったんですよね~(^^;

むしろ、期間が長いと積極的にやろうという感じにならないというか・・・


ほら、宿題とかはむしろ、提出日のぎりぎりになって取り掛かるタイプといいますかww


みなさんは、面倒なことや嫌なことは先に済ませてしまうタイプ?それともなるべく後回しにするタイプ?w

はどっちかってと後回しタイプなのかなあ~?と思います。

むしろやらなくていいのなら、しないタイプかも?w








ということで、同じくこのクエストをまったくしてなかった・・・というかそもそも知らなかった?猟団仲間達と共に出発。

下位のモンスター相手なので特に注意することもナシ。

二頭同時討伐になるので分担したほうが速いのですが、体力的に先に完了となるギザミは

黒グラビを相手にしている方のため、捕獲してあげた方が良いでしょうねw








このようにメインとサブABでそれぞれの武器素材が入手出来ます。

こういう簡単ながら複数回しないと素材が集らないクエストの場合、激運スキルが効果を発揮しますね。

あと、HR褒賞で大量に貰える「大激運の御守り」を使うのも手かも。



こうして作れる過去のホワイトデー限定イベント武器ですが・・・








雷と毒のガンランス「マスターブレイカー」砲撃は通常型。

最終強化で雷800毒250、砲撃LV5までなるのですが、攻撃力は400台止まりの残念仕様(><;

ヒゲをイメージした装飾が施されたデザインと最終強化の名前が最高だっただけに惜しい・・・w








火属性の貫通弓「ライトリーベ

最終強化でも貫通LV3止まりなのと、毒ビンが使えない点がイマイチ。

まあ、イベント武器は基本、見た目重視のネタ装備なので・・・








火毒の片手剣「ねこ手(こそ泥)

最終強化で攻撃308火300毒280、武器スロ2になるので、3種類の中で一番使えそう?

というか、結構良性能なんですよね。


ただ、この片手剣だけが、なぜかイベ素材が2種類必要でして、片方の方が数回やってやっと1個出るレア率(><;









5回ほどやってガンランスと弓の素材必要数は集ったのですが、片手剣の素材だけは結局集りませんでした~(><;


教訓:限定イベントは早めにやっておこう!w

蛮竜のなわばりへの挑戦

2011年03月22日 20時20分57秒 | MHF日記




今回は高難易度ながら貴重な古龍種素材が入手出来るクエスト「蛮竜のなわばり」への挑戦について。


以前、適当に行ってどうにかクリア出来ていたのですが、それ以降、ずっと失敗続きだったんですよね(^^;








そこで、ある程度装備と役割を分担して、作戦を練って挑むことに。

・・・っても、私が考え付いた作戦ではありませんがw


なわばり攻略募集でよくやる方法「睡眠作戦」をウチの団でもやってみよう!ということなんです。


この睡眠作戦、やり方を知ったら仕掛けはすごく簡単でして。

グレンゼブルの怒り状態を睡眠弾で眠らせることでキャンセルし、ついでに爆弾などで大ダメージを与え、

安全に捕獲ラインまで持っていく、というもの。


この作戦でのパーティ構成は睡眠弾を撃つガンナー1~2名、起こし&スタン役のハンマー。

他には毒や麻痺系、攻撃強化の笛なども良いとのこと。


やりかたを指導してくれた猟団仲間の方、感謝です!








ということで、私は前の記事で作ったステノシリーズ+ハンマーで挑むことに。

切れ味+1が無いので火力面では落ちますが、根性早食い女神赦しと、生存率だけはピカイチの装備ですw

あと、グレン戦で一番重要なスキル「回避性能」も1ながら発動。

グレン最大の攻撃「バサバサばびゅ~ん」を回避するには1は欲しいところですね(><;




このなわばりって結局のところ、剛種の動きをする上位グレンゼブル「なわばりグレン」が寝に帰るまで生き残れるかどうか、なんで、

各人好きな装備で適当にやって勝てるのが一番なんでしょうが、どうしても事故はおきますし、ハメに近い動きで瞬殺もされますしw

個々人の腕前や装備のスキル構成具合に頼っていたら、なかなか成功しないのは当たり前なのかもしれません(^^;


まあ、これは剛種クエスト全般に言えることなんですが、MHFってそれまでのコンシューマで出ているモンハンシリーズの中でもMMO的な感じというか、

パーティ内での役割分担、装備の住み分けが重視されている、重視せざるおえない難易度に調整されている感じがしますね。

もちろん、トライや2ndGなどでもパーティ内での役割分担という概念はありましたが、それはあくまで効率を重視するためであり、

最適構成じゃなくても、多少時間がかかったり苦戦したりはしても、狩猟が不可能、なんてことはなかったんですよね。

それがMHF、特に剛種クエストあたりまで来ると、パーティ構成に偏りがあると途端にクリアすること事態が難しくなるというか・・・


私としては猟団仲間が好きな装備で好きなように狩猟する、というのが一番だと思っていますし、

猟団内での狩猟において、装備はこれ、スキルはこれで、なんて縛りを入れてやるのは避けたいのですが・・・


剛翼のためならしょうがないよね?ね?w


(結局それかいw)








というわけで、寝に帰ったなわばりグレンをどうにか捕獲♪


このグレンさん、体力や攻撃力こそ上位基準ですが、肉質などは剛種扱い。

当然、シビレ罠の効果時間も短く、一人で捕獲麻酔玉を投げていたら間に合わないことも。

出来れば複数人で一斉に投げれたら失敗も無くていいでしょうね。

その際は狩人珠のスキルでモンスター発見時の怯みを無効化しておくと便利でしょう。

ガンナーに捕獲弾を撃ってもらうのもいいでしょうが、ガンナーはポーチに余裕無いでしょうから、これは剣士の役目でしょうね。


そうそう、高地の洞窟内は落とし罠使用不可なので要注意です!



そして、お楽しみ報酬画面へ~♪







剛尾3、剛翼3ゲット♪


もちろん、古龍種素材ですよっ!w

ステノシリーズ標準の激運+超激運の御守り効果で報酬倍増でした(^^








そして、調子に乗って2戦目へ。

角が折れる頃にはガンナーの睡眠弾も底をつくので、そこから先はガチンコ対決(><;

巣に寝に帰るまで生き残れるかどうかの勝負となります。


なんつうか、この時間が狩猟中、一番充実してる気がするのは私だけでしょうか?w

お互いの立ち位置を気にしたり、攻撃を喰らった仲間が自分でリカバー出来そうか判断しながら粉塵を使ったり・・・。

ちょっとしたミスが命取りになるので緊張の連続ですが、モンハンやっててホント楽しいな~と思う瞬間でもありますねw


で、2度目も成功!

報酬が楽しみね、ウヒヒww








・・・あれ?美味しくない・・?


超激運の御守り効果が、サブターゲットや捕獲枠に発生(><;;


まあ、そうそうは出るわけないですよね、剛翼w

でもこの「睡眠作戦」、かなり成功率が上がるので、睡眠の効くほかの剛種モンスターにも応用出来そうですね。