昨日、寝る前までつらかった頭痛だが、朝、だいぶ治まっていた。
今日は、朝から雨。
午前中、吉塚で報告会&学習会があるので、娘を幼稚園に送っていった後、JRに。
駅で、事務局総括者と合流。
快速電車に乗り、吉塚駅に。
学生時代、篠栗線から吉塚駅で乗り換えて、鹿児島本線の九産大前駅まで通学していた。
私が短大に入学した年(’89年)に、九産大前駅ができたので、短大までの通学が楽になったらしい。
(それまでは、最寄りの駅は香椎駅だった)
そうそう、校舎内にエアコンが入ったのも、この年だった。
いいタイミングで入学したんだな・・・と思ったら、卒業してすぐ、隣に新校舎が建ってしまった・・・。
学生の頃、たまに買っていた「甘党屋」の鯛焼き、まだ店舗も健在で懐かしかった。
会場は、吉塚駅から歩いてすぐ。
同じように、出席者でごった返していた。
時間になり、会場内に。
講演会(含学習会)、各種報告、時間が若干押したが、なんとか終了。
いろいろと、これからの展開に期待したいなと、希望その他を持てるような、そんな内容だった。
今度は、これを報告書に起こして、機関会議にて発表するのか・・・。
吉塚駅内で、事務局総括者と支部委員長と、うどんを食べる。
時間がなかったので、ばたばた。
私はかけうどんで、ふたりはゴボウ天うどん。
早く食べられるようにと、かけうどんにしたが、結局、二人からゴボウを一切れずつもらってしまった・・・。
・・・どこまで情けないんだ、私は・・・。
帰宅したら、午後2時半を回っており、ゆっくりする間もなく、娘のお迎え。
娘の顔を見たらホッとしたのか、倒れ込むように30分ほどゴトッと寝ていた。
今日は、朝から雨。

午前中、吉塚で報告会&学習会があるので、娘を幼稚園に送っていった後、JRに。

駅で、事務局総括者と合流。
快速電車に乗り、吉塚駅に。
学生時代、篠栗線から吉塚駅で乗り換えて、鹿児島本線の九産大前駅まで通学していた。
私が短大に入学した年(’89年)に、九産大前駅ができたので、短大までの通学が楽になったらしい。
(それまでは、最寄りの駅は香椎駅だった)
そうそう、校舎内にエアコンが入ったのも、この年だった。
いいタイミングで入学したんだな・・・と思ったら、卒業してすぐ、隣に新校舎が建ってしまった・・・。

学生の頃、たまに買っていた「甘党屋」の鯛焼き、まだ店舗も健在で懐かしかった。

会場は、吉塚駅から歩いてすぐ。
同じように、出席者でごった返していた。
時間になり、会場内に。
講演会(含学習会)、各種報告、時間が若干押したが、なんとか終了。
いろいろと、これからの展開に期待したいなと、希望その他を持てるような、そんな内容だった。
今度は、これを報告書に起こして、機関会議にて発表するのか・・・。
吉塚駅内で、事務局総括者と支部委員長と、うどんを食べる。
時間がなかったので、ばたばた。
私はかけうどんで、ふたりはゴボウ天うどん。
早く食べられるようにと、かけうどんにしたが、結局、二人からゴボウを一切れずつもらってしまった・・・。
・・・どこまで情けないんだ、私は・・・。

帰宅したら、午後2時半を回っており、ゆっくりする間もなく、娘のお迎え。
娘の顔を見たらホッとしたのか、倒れ込むように30分ほどゴトッと寝ていた。
