晴れ、ときどき虹。

yaplog!から移行しました。

4月からのこと

2007-02-28 23:58:52 | 腰痛日記
18時半頃、整骨院に行った。
最近、すごく患者さんが多い。

元々、この整骨院は患者さんが多いのだが、最近、顕著に感じる。

2月中旬にも新しいスタッフが入ったし、4月からもスタッフが増えるらしい。

前から言われていたのだが、
「4月から磯谷式ねー」
だそうだ。

しかも
「4月から、新しい鍼灸師さんが来るからね。自分(先生)は、もう、鍼を打たないから」
「えー!!他の人に身体を触られるのはイヤだー!!」
「ははは」

笑い事じゃないわいっ!

やっと慣れたのに。

あれだけいた患者さんも、治療が終わり、次々に帰って行ったようで、院内はシーンとしている。

カーテンを開け、先生が言った。
「後ろ、回るから」

新しい人が来たら、また慣れるのに時間が掛かるよなぁ・・・。
あ~あ、仕方ないとはいえ、なんとなく浮かない。

「あ、背中は自分がするから」

ちょっとホッとする。

腕を上げ、後頭部で手の平を組む。
脇の下から先生が腕を伸ばし、羽交い締めにしていくので、背中を密着しないといけない。

初めは、自分の脇の下から、先生の腕が出てきたとは「どうしよう!」と、どきっとしたが、ここ数ヶ月でなんとか慣れた。
先生ですらこれなのに、新しい人に変わるのは、気が重たかったのだ。



「今日、(患者さん)多いですね」
「今の時期でこれぐらいだから、暖かくなったら、まだ増えるやろうね」

「春になると、痩せたい人が多いよ」(ダイエット指導もやっている)
「そうなんですか?」
「まぁ、食べるのにも金が掛かりますけど、痩せるのも金掛かりますからね~」
「私も、痩せていたら、人生が変わっていたかもしれん」
「結婚する前に、戻りたいん?」
「ははは」

なんというかな。
私もスラッとした長身の美人だったら、きっともう少し、おしゃれをしていたかも知れない。
別に夫がダメ!というワケではなかったが、まだ、男の人を選んで吟味していたかも知れない(なにげにイヤラシイ表現だな)。
もっと、自分に自信を持っていたかも知れない。

そこは何とも言えないのだが。


先生、いいこと教えましょうか?

「オンナの敵はオンナ」なんですよ。
女性が痩せたい!と思うのは、「彼氏のため!」とか「旦那のため!」ってのも、あると思う。
もちろん、健康上の理由で痩せないと・・って人もいるだろう。

でもね。
一番怖いのは、同性である「オンナの目」なんですよ。
なんだかんだ言っても、女性って怖いんだよ。
そして、キビシイ。
オンナである私が言ってるんだからね。

もっとも、私は「見た目も中身も一応女性」だが、「趣味嗜好、ものの考え方その他」は、かなり男性的なのでね。

「女らしいことって、結婚したことと出産したことだけ?」
先生はそう言っていたけど、かなり近い。

そんな私でも思う。

「オンナは怖い」

肌の露出が多くなる今からの季節、同性の視線は、けっこう痛いよ。


もっとも今の私は「痩せること」よりも、「新しい鍼灸師の先生に慣れることができるのだろうか?」といった事の方が重要だ(笑)








つどい4日目’07春の陣

2007-02-28 23:54:09 | 生協日記
朝からいい天気。
今日はつどい4日目。

提案は私と常任委員。

動員を大幅に下回り、もうがっくり・・・orz
さらに追い打ちをかけるように、キャンセルが2件でて、しかも、連絡が取れない人もいて・・・。

はっきり言って、数字で出るのがいやなのだ。
これだけトラックに乗り(また腰を痛めた)、苦手な電話掛けも努力したし、副委員長は副委員長で、私が電話が苦手な分、相当頑張ってくれたのに。

あ~~~!!さじを投げたくなる。

頑張ったところで、所詮、数字で結果が出て、他の地区の足を引っ張っているのは毎度のことなのだが、胃は痛くなるし、それでも嫌な顔一つせずにいなきゃ周囲が心配するので、内心はほとほと嫌気がさす。

まぁ委員長としてつどいに関わるのは、あと今年の秋と来年の春なので、少しではあるがゴールは見えてくるかも。


しおりに沿って、話を進めていくのだが、しおりを読むだけにならないように、今までの「知識と記憶の引き出し」を、フル活用。
毎回毎回そうなので、けっこう疲れる。

堅い話題も多く、押しつけがましくならないように、それでいて毅然と通る声で話していくので、自宅に帰ったら、相当に消耗。

帰宅したとたん、倒れ込むこともある。

今日は体調が今ひとつだったので、なおさらだ。

先週の風邪は、かなり良くなった。
もう薬も飲まなくていい。
日曜日、ある程度ではあるのだが、静養したのがよかったかも。

怖いのが、今週の金曜日。

朝10時から15時まで機関会議。(途中で早退するが)
そのあと、19時半から学校のPTAの理事会。

果てしないアンペイドワークは、どこまで続くの~♪(ヤケ)



その雑誌の名前は

2007-02-27 22:49:10 | 音楽話
朝から、どうにも捉えどころのない天気。

洗濯物を干して外出したのはいいが、途中で雨が降り出す。

外出先は、ジャスコ(私も好きだねー)。
息子と娘の服や下着を購入。
今頃になって、やっとBURRN!を購入。


かれこれ、B!誌は、「人生半分のおつきあい」になっている。
熱心に読んでいたなぁ・・・と思うのは、’96年ぐらいまで。
それでもかれこれ11年ぐらい前になる。

ここまでくると、やめられないのか、惰性で買っているのか、はたまた廃刊まで心中か?といった域にまでなりそうなのだが、やっぱり購入するのには、それなりの理由があるのでして・・・。

まぁ、コラムがけっこう好きなのだ。
あとは、割と読み応えのある企画がある月もある。
昔、おもしろ半分企画とかもあったのだが(悪魔の事典とか)、最近はそういった「徹底的にふざけたモノ」がない。
あれはあれで、めちゃくちゃおもしろかったのに。

新譜のレビューも、参考程度。
ライターの好みで点数が大幅に変わったりするから。

行けないライブのレビューも、写真と一緒に「ああ、こんな感じだったんだ」と、読むことができる。

新しい情報を仕入れようと思えば、今の時代は、インターネットがここまで普及しているので、雑誌の情報よりも断然早い。
音源にしろ、手軽に試聴できる。

でも、なんというか「本屋で手にして自宅でじっくり読む」このことが、私は好きなんだな、きっと。

過去に、「炎」という、B!誌の別冊があったのだが、そちらは、創刊から休刊(廃刊?)まで、すべて持っている。


・・・なぜ、’96年ぐらいまでは熱心に読んでいたのに・・・なのか?

まず、私は、'97年に妊娠・出産した。
その期間中、祖母が亡くなったり、私自身が入院したりと、とても音楽を聴くどころではなかったのだ。

あれだけ好きだったのに、悪阻の期間中、音楽そのものが、全くダメになった。

それでも、辛うじて、夫に「B!と炎、買ってきて・・・(半分死にそう)」と、頼んでいたぐらいなのだから。
身体が落ち着いたら読むつもりでいたのに、出産したら、今度は忙しすぎて読む時間が取れなくなってしまった。

今でこそ、読む時間は取れるのだろうが、今度は雑誌そのものが「??」になってきていて、だんだん読む時間とページが減っていってしまった。

まぁ、HRは、ずーっと聴いているだろうから、B!とのつきあいも、まだ続くんだろうなぁ・・・。





おじゃまします

2007-02-26 21:48:24 | 生協日記
午前中、いい天気だったので、布団を干した。
掃除機が新しくなったので、こてで取り込んだ布団のほこりも吸い取ることができる。

昼から、お出かけ班会のため、事務所に。
お出かけ班会とは、つどいに来られない組合員さんの自宅などに直接出向き、つどいの内容に準じた話しを手短にすることである。

つどいでは、昼食代わりになるような試食(けっこう量があるよ~)があるのだが、お出かけ班会の場合は、サンプルのかりんとうと、つどいに来た人にも差し上げている「きび砂糖」のサンプルのみ。

はっきりいって、つどいに来た方が「お得」なんだよね。

今日の班会は、「つどい」と日程がどうしても合わなくて・・といった、常連さんの班だった。

私と常任委員(と、その子供さん)、事務局の4人で出かける。

今回は、私が主に「食べ物」の話しをしていき、常任委員が他の話しをする。

物腰柔らかく、きれいな顔立ちをした常任委員は、大人気だった。
口調も顔もキツイ私とは大違いである(笑)

きっと、もてたんだろうなぁ・・・。

彼女が話しをする横顔を見ながら、つどいとは全然関係ないことを、チラッと思う。

もちろん、様々な部分では、私がフォローをしていく。


余談だが、私は「モテモテ」だった時期がなかった。

先日、とある人から指摘されたのだが
「高校時代の方が、パッツンパッツンだね。今の方がスマートになってる」と。

スマートというのもなんだが、私は、結婚して子供を産んでからのほうが痩せた。
ここにきて、ようやくオトナの女性の体型になった?のか??

もてるなら、今がチャンス!!(って、なんじゃそりゃ)