今日で3月もおしまい。
「濃い3月」だったで様々な事があったが、一番ショックだったのは、長年聴いてきたラジオ番組「Suntory Saturday Waiting Bar "AVANTI"」が、昨日で終了してしまったことだった。

独身の頃からなので、かれこれ21年。
番組開始当初から聴いており(そのときはそんな意識はなかったが)、途中、結婚、妊娠、出産、引っ越しなどあり、飛び飛びに聴いていた時期もありましたが、21年もの週末を彩ってくれた番組が終わるのは、本当に寂しい思いでいっぱいだった。
現在42歳の私、人生半分の週末にこの番組があり、ラジオの前で聞き耳を立てるのが習慣だったのに、まさか番組が終わってしまうなんて・・・。
確かに、いずれは番組終了もあるだろうと思ってたし、この2年は番組も迷走したような感じもあったが、それでも・・・終わるなんて・・・やっぱり・・・。
ずっとあこがれていた大人の世界がここにはあり、安心して聴ける番組だっただけに本当にもったいないし残念でならない。
ジェットストリーム(城達也さん)といい、クロスオーバーイレブンといい、私自身にとっての心躍るラジオ番組が、また減ってしまった・・・。
一昨年以降、バルにリニューアルしてからは、エスコート役だった教授から、普通のOLあかりさんに替わり、これがまた私には不評だった。
正直、許せなかったんだよね。
小娘が!!といった感じで・・・彼女には申し訳ないんだがね。
エスコート役がかずみさんになってからは、いくらかマシ?に感じたが、それでも登場人物は今までの常連が一掃されてしまい、がさつなだけの番組になってしまったような、とても「東京一の日常会話」とは思えない中身に、残念な思いはあった。
文句は言いながらも、恒例の週末はやっぱり聞き耳を立ててしまい、この雰囲気に酔うことで土曜日を満喫していたように思う。
先週が、実質の最終回で、バル以降は出演しなかった常連さんや懐かしの女性バーテンダーもたくさん出演し、店を去るスタンをねぎらっていた。
もうね、新バーテンダーのアンジェロさんで番組続けてくれよ!といった感じだが、おそらくスポンサーのサントリーが降りてしまったんだろう。
サントリー枠も「サウンドマーケット」以降長く続いていたが、これでなくなってしまった。
非常に残念だ。
何度かこのブログにも「AVANTI」のことを記載したが、もう書くことはなくなるのかな・・・。
教授、スタン、ジェイク・・・たくさんの常連さん、聞き役のみなさん、この番組に携わってくださったみなさん、今まで本当にありがとうございました。
さて・・・。
4月からの週末、夕方の時間、どうやってすごそうか・・・。

「濃い3月」だったで様々な事があったが、一番ショックだったのは、長年聴いてきたラジオ番組「Suntory Saturday Waiting Bar "AVANTI"」が、昨日で終了してしまったことだった。


独身の頃からなので、かれこれ21年。
番組開始当初から聴いており(そのときはそんな意識はなかったが)、途中、結婚、妊娠、出産、引っ越しなどあり、飛び飛びに聴いていた時期もありましたが、21年もの週末を彩ってくれた番組が終わるのは、本当に寂しい思いでいっぱいだった。
現在42歳の私、人生半分の週末にこの番組があり、ラジオの前で聞き耳を立てるのが習慣だったのに、まさか番組が終わってしまうなんて・・・。
確かに、いずれは番組終了もあるだろうと思ってたし、この2年は番組も迷走したような感じもあったが、それでも・・・終わるなんて・・・やっぱり・・・。
ずっとあこがれていた大人の世界がここにはあり、安心して聴ける番組だっただけに本当にもったいないし残念でならない。
ジェットストリーム(城達也さん)といい、クロスオーバーイレブンといい、私自身にとっての心躍るラジオ番組が、また減ってしまった・・・。
一昨年以降、バルにリニューアルしてからは、エスコート役だった教授から、普通のOLあかりさんに替わり、これがまた私には不評だった。

正直、許せなかったんだよね。
小娘が!!といった感じで・・・彼女には申し訳ないんだがね。
エスコート役がかずみさんになってからは、いくらかマシ?に感じたが、それでも登場人物は今までの常連が一掃されてしまい、がさつなだけの番組になってしまったような、とても「東京一の日常会話」とは思えない中身に、残念な思いはあった。
文句は言いながらも、恒例の週末はやっぱり聞き耳を立ててしまい、この雰囲気に酔うことで土曜日を満喫していたように思う。

先週が、実質の最終回で、バル以降は出演しなかった常連さんや懐かしの女性バーテンダーもたくさん出演し、店を去るスタンをねぎらっていた。
もうね、新バーテンダーのアンジェロさんで番組続けてくれよ!といった感じだが、おそらくスポンサーのサントリーが降りてしまったんだろう。

サントリー枠も「サウンドマーケット」以降長く続いていたが、これでなくなってしまった。
非常に残念だ。

何度かこのブログにも「AVANTI」のことを記載したが、もう書くことはなくなるのかな・・・。
教授、スタン、ジェイク・・・たくさんの常連さん、聞き役のみなさん、この番組に携わってくださったみなさん、今まで本当にありがとうございました。
さて・・・。
4月からの週末、夕方の時間、どうやってすごそうか・・・。