晴れ、ときどき虹。

yaplog!から移行しました。

もうすぐ中学生

2010-02-28 22:45:47 | 子供達の日常
晴れ。
がっつりと朝から大量に洗濯物を干す。

今日は一日、息子のための買い物デー。
4月から中学生になるので、そのために制服やらなんやら、お金掛かるモノを購入。

購入した物・・・。

 自転車1台(今度夫が引き取りに行きます)
 体操服(冬上下・夏上下・夏予備)
 ヘルメット(自転車通学のため)
 上履き(体育館シューズ兼用)
 学生服(学生服上下・替えズボンはサービス)


占めて約7万円・・・

これだけ購入したのに、現在、手元にあるのは「上履き」のみ。

学生服と体操服は、校名と名前が刺繍されるため、後日引き取り。
ヘルメットと体操服は、入学式当日に引き渡し。
自転車は、持ち帰れなかったので、後日引き取り(配達してもらったら千円かかるので)。

少しずつ、新しい学校生活に向けて動き始めたのだが、実際に制服やらその他のものを購入すると、一層気持ちが高ぶる。

学生服を試着した息子は、身体は小さいながらも、すっかりその表情は中学生だった。
8年前、幼稚園の園児服を試着したときも「ああ、大きくなったなぁ・・・・」と感じていたし、6年前、ランドセルを背負ったときにもそう感じたのだが・・・。

・・・あっという間だったような。


この春から、息子は中学生。

成長するのは嬉しいが・・・金がかかる。

考えたら、私もこうやって大きくなったんだね。
親になった今、当時の両親の気持ちがわかるよ 。
だんだん私の手を離れて、独り立ちしていくんだね。

嬉しいような寂しいような・・・。



だから・・・。

「島」と「鳥」を、間違えないような、中学生になってくれ・・・orz



やっと週末

2010-02-27 22:13:34 | 日常生活
曇り。
一日中すっきりしない天気。
雨が降りそうで降らない。

やっとの土曜日。
すっかり果ててしまって、なんにも手に付かない。

昨日、職場の班で注文していたメロンパンが、届いてなかった。
今日、電話して調べてもらったのだが、どうやら同じ支部の別の班に紛れ込んでいたらしい。
「賞味期限がありますから、自宅まで持って行きます」
「ええ!遠いからいいですよー。冷凍庫に入れておいてください。月曜日に持って帰りますから」
「いえ。ちゃんと自宅まで持って行きます」

・・・いや、だから遠いってばさ・・・。

私が外出している間に、職員がメロンパンを持ってきたらしく、娘が受け取っていた。
仕事でのミスとはいえ、その心意気には、さすがにビックリである。
だって、職場から私の自宅前は35kmあるので、普通に運転すれば1時間かかるんだよね。

却って申し訳なかったね・・・。

夫は相変わらずゴロゴロしているし、その姿を見るだけでイライラする。

・・・こいつトドか??


明日は、一日買い物の予定。


最後の機関会議

2010-02-26 23:16:55 | 日常生活
雨。
肌寒い一日。

7時20分に自宅を出る。
やっぱりきついね。
近いならまだしも、集合時間が8時45分なので、この時間じゃないと間に合わない。
待ち合わせ場所に着いたら、私が一番だった。

今日は、今年度最後の機関会議。
異動になる人、卒業する人に向けて、それぞれ色紙が送られるのだが、その色紙の宛名を見て、初めて「ここを去る人」を知ることになった人が多数なので、みんな驚いていた。
自分の担当がいなくなる、自分自身が去る、最後の挨拶は、話す方も聞く方も、涙・涙・涙だった。

全員で、一年間の感想を発言したが、当然私も当てられた。
「りあらさん」
「はい」

支部委員長から指名される。

「長かったような短かったような、そんな一年間でした。
初めてこの支部に来て、不安でいっぱいでしたが、ここにいるみんなに恵まれて本当によかった。
いい出会いができてよかったなって思います。
私はまだここに残りますので、これからもよろしくお願いします」

大変なこと、たくさんあった。
辞めようと思ったこともいっぱいあった。
つらかった。
往復2時間は、相当身体にも負担をかけて、事故にも遭った。
自分の子ども達には、かなり寂しい思いをさせてきたことだと思う。

でも、みんなに出会えてよかった。
今は、本当にそう思う。

前支部でも、仲が良かったHちゃんが卒業する。

去る人の、これからの幸せを願って、乾杯!

一年間頑張った私にも・・・。




忠告

2010-02-25 23:54:06 | つぶやき
叶わない想いなら、抱かない方がいい。

好きになるなんて、もってもほか。

自分がきついだけじゃないか。

それでもいいのか?

それでいい・・・。

だから私は忠告する。



つらいだけの想いなら、人を好きになっちゃだめだ。



最後の懇談会

2010-02-25 22:32:58 | 子供達の日常
帰宅し着替えてから、今度は学校に。
今年度最後の授業参観であり、懇談会だ。

まずは1年生。
娘の学級に。
1年生の授業は算数だった。
先生の丁寧な説明には、本当に頭が下がる。
私、絶対に小学校の先生なんかにはなれないな・・・。
娘も手を挙げて発表していたし、その様子を見届けて、今度は6年生の息子の学級に。

6年生は、社会だったが、社会というよりは人権学習、それぞれが調べてきたことに対しての発表だった。
ちょうど息子の班の発表が始まり、その様子を教室の後ろから見ていたが、息子、プレゼンがうまい
我が息子ながら、驚いた。
声も大きくて、わかりやすく伝えることができているし、指示棒の使い方もよかった。

息子の発表を見届けた後、今度は1年生に。
それぞれ保護者が子ども達の横について、算数のプリントを解く様子を見ていた。
私も娘の横に来て、娘が解いている様子を見ていた。
先生から○をつけられ、その後百ます計算に。
私も再び6年生の教室に。

もう、行ったり来たりで忙しい。
朝から立ちっぱなしだったので、相当足も痛いんですが。

授業も終わり、そのまま息子の学級の懇談会に。
最後と言うこともあり、けっこうお母さん方が残っていた。

もう、最後なんだなぁ・・・。

懇談会終了後、みんなデジカメを取り出して、教室内の写真を撮っていた。
私も、息子の習字(字が恐ろしく汚い)やら、教室の掲示物、廊下、ベランダからの風景などを撮影した。

娘はまだこれからだが、もう息子は中学生になるのか・・・。

あっという間だったような、長かったような。
どんどん大きくなって、私の手から離れていくんだろう。

寂しいようで、嬉しいようで、なんとも複雑だ。

残りわずかの小学校生活。
悔いないように過ごしてね・・・。