![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4e/f7ec8549d7c6cbc28916fae50cabc289.jpg)
先日、夫が博多駅のマイング(お土産売り場みたいなところ)で、「前から食べたかった!!」とさんざん言っていた「伊都きんぐ」の、あまおう苺入りわらび餅「博多あまび」を買っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/61.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/61.gif)
私は、夫が食べたいのだろうと思い、勝手に食べてはマズかろうと、全く手を付けなかった。
そこが、夫に降りかかった悲劇(おおげさ)の始まりだった( ´艸`)
買ってしまったことで満足したのか、こともあろうに、夫はそのまま関西出張へ。
私は手付けずの状態で、冷蔵庫に入っている箱を見ては「どうするんだろう?」と思っていた。
出張先から夫が電話してきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/104.gif)
「あーー!!大失敗や!!俺、わらびもち食べてない!!わーーー!!高かったのに!!」
「いや、どうするんだろう?と思ってそのままにしてた」
「もう食べとって!!わーーー!!俺食べられん!もったいねーー!!高かったのに!!」
そんな夫の雄たけびをよそに、とりあえず、娘と一緒に食べることにした。
ちなみに息子は、夫について行っているので不在。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7d/d9502c27733a182f00cbad0f36e593a2.jpg)
ばたばた写真を撮ったので、いまいちなのはご勘弁。
パッケージの中は、暗めの赤いわらびもちが敷かれていて、別添えで練乳ときな粉がセットされている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/45/e8842573f4815e1e8266924c57a4f18b.jpg)
まずは、添付のナイフで好きな大きさにカット。
何もつけずにいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/61.gif)
濃厚なイチゴジャムのような甘さが口に広がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4e/b59142eeae1ed843174882af05d6bc37.jpg)
続いて、練乳をかける。
・・・我ながら、まったく美しくない練乳のかけ方である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
なんだこの気泡は!!
非常に残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
まぁ、見た目はともかく、今度はかき氷の苺ミルクを食べているような、そんな味わいに。
先ほどよりも、練乳をかけたぶん、味が柔らかくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6b/b8b1b9e28f50935ff664c2e98248fd99.jpg)
最後は、きな粉を付ける。
一気にわらびもち本来の、ぷるんとした食感というか、ああわらびもちだったんだ!と思う味。
量も少なかったということもあるが、娘と二人で「おいしいね。おいしいねー!!」と言いながら、ぺろりと平らげた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
「おいしかったね」
「お父さん、自分で買ってて、食べられんかったね。残念やねぇ(にやにや)」
「電話してみようや」
・・・娘、夫に電話。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
「お父さん?わらびもち、おいしかったぁ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
「きさん、くらすぞ」
受話器の向こうで、夫は悔しがっていた。
娘はケタケタ笑っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
私自身、博多に勤務先があり、平日は博多駅を利用しているから、今度夫に買ってきてあげようかね・・・(気がむいたら)
記9月3日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます