晴れ、ときどき虹。

yaplog!から移行しました。

中部からの来訪者

2018-01-09 23:45:44 | 友と会う
「友と会う」というカテゴリには入れているが、実際にお会いしたわけではなく、中部地方在住のfacebookフレンドであるフィニルさんから「とある素敵なもの」が我が家に届いた。



ジャーン!!

カエルまんじゅうと、味噌煮込みうどん、そして歯ブラシ。

歯ブラシ?
それは、フィニルさんの職業に由来したものだから。

実は「とある素敵なもの」は他にもあるが、写真は諸事情で割愛。




なんですか!このかわいらしさ!!







お皿に乗せると、なおのことかわいらしさ倍増!!




そして、味噌煮込みうどん。

こちらでは、なかなか味わえないので、とても貴重。
味も濃く、こってりとした味噌味は、たくさんの野菜と鶏つくね、そして卵を落としての具だくさんにしていただく。

とても寒い日だったので(これ書いてるのは5月だが)、それは温まる。

意外に福岡の冬は寒くて、特に盆地である飯塚はかなり冷え込むし、雪も毎年積もる。

身体の芯から温まる食べ物は、とてもありがたい。

感想は、facebookではなく、実はinstagramに写真をアップしたのだ。
(なんとなく)

もちろん「とある素敵なもの」は、心底堪能しました。
個人的なツボを相当に抑えてあり、フィニルさんの知識の深さとより実感したとともに、自分自身も深く広く、さまざまに触れてみたいと感じることができた。

本命・・・。

またいつの日か、彼が目の前で降り立つことがあれば、それほど嬉しいことはない。

残された時間はそんなにたくさんはないのだ。

元気に活躍している姿を見るだけでもいい。
でも、少しだけでいいから、大きな夢を見たい。


・・・そして散々悩んでいる、福岡の名産品。

やっぱり豚骨ラーメンだろうか。
博多通りもん、これはおいしいしなー。
地元のさかえ屋?
ここは、東京土産ではない「ひよ子饅頭」でしょう!
ちょっと待って!千鳥饅頭!

いや、鶴の子もあれば、博多の女(ひと)もある。


そして、いまだに決めきれないでいるのである。


記5月6日





最新の画像もっと見る

コメントを投稿