晴れ、ときどき虹。

yaplog!から移行しました。

夜の説明会

2009-02-27 23:55:26 | 日常生活
最後の会議での余韻に浸る間もなく、今日、夜からは「給食費値上げ」についての説明会だった。
2月中旬から3月中旬まで、各校区内の公民館を中心に、小学校・中学校の保護者対象に、今回の値上げについての説明会が開かれている。
今日は、私の地元での説明会だったので、参加することにした。

今回、値上げ幅が大きく、一気に700円ぐらい価格が上がる。

まぁ、前回の「給食民間委託」の説明の時もそうだったが、行政の「説明会」と言うよりもすでに「報告会」にような状態なんだろうな・・・とは想像していたのだが・・・。

カレーを作って、公民館まで出かけた。

参加者は、なんと6名!
その6名のうち、PTA関係での出席が2名(保護者ではない)なので、実質の保護者の参加は4名だった。

行政側から、いろいろと資料をいただき、その後説明が始まる。

食材の値上げなどが大きな要因なのだが、ここは県内でも下から2番目に給食費が安いらしい。

説明を聞いて「まぁ、値上げはねぇ・・・」と、半ば納得はした。
参加者からも質問があり、私が聞こうと思っていたことなども、思いがけず聞くことができた。

私もすかさず手を挙げた。

「ここは、県内でも2番目に給食費が安いとのことですが、県での給食費の平均は、どれぐらいなんでしょうか?」
「ちょっと待って下さいね・・・。あ・・・(以下略・・・ちゃんとした数値だった)」
「ありがとうございました」

値上げした金額で、やっと県の平均の価格ぐらいだった。

「何かないでしょうか?なんでもけっこうです」

・・・・じゃぁ、言っておこう・・・。

「すみません。いいですか?」
「どうぞ」

また手を挙げてしまった(人数が少ないと、強気になるダメダメなやつ)。

「今日、参加者が少ないですよね?もっとたくさんいるのかと思ってました。
先日の民間委託の説明会でも思ったんですけど、多分保護者の方は『話を聞いたところで値上げすることには変わりないんだから、今更・・・』といった思いが強いんだと思います。
ましてや、今日は金曜日の夜で雨も降ってますし。
わざわざ出てこようとは思わないですよ。
でも私は、給食費の値上げ幅がどのように決まったのか知りたかったし・・・とくに今回は値上げの幅が大きいですよね?
だから資料を見て納得いく部分はありました。
民間委託になって、せっかくの給食がおいしくなくなったなんてことになっても困りますし、そこで今回の値上げでしょ?
値上げしたのに全然給食がおいしくない、つまならいなんてことになって欲しくないんですよ。
子ども達が給食を笑顔で食べている、喜んでいるのが一番の願いではないですか?
せっかく、こんなに立派な調理室もあるし、ここの学校は食器もいいです。
今から先も、状況が厳しくなるかも知れません。
でも、質を下げて欲しくないんです」

・・・・あ~あ、言っちゃった・・・。

行政の担当者は、うなずいて聞いていた(まぁそうだろう)。

他にもいろんな意見が出たが、行政に少しでも声が届いてくれればいいかな?と思いで、今回は口を開いた。

「どうせ~だから」
「言ったって変わらないんだから~」

それもあるだろうけど・・・。

少しでも「市民が関心を持っている」ということは、どこかでアピールしなきゃ始まらないなと感じた。

「なにかあったら、今から先でもどんどん私達に言ってくださいね」


参加者がゼロではなく、行政側もホッとしたようだったが。


帰宅途中、給油する。
その後、遅めの夕食。


体調もイマイチだったのだが、頭使いすぎて、疲れてしまった・・。
明日、ちょっとゆっくりしよう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿