私自身、一昨年から遠賀郡まで通勤している。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
気になっていながら、この2年間、一度も足を運んだことがなかったお店があった。
それは・・・「マキマキ屋」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/87.gif)
先日、部署みんなと寄って、トライフルを購入したが、自分一人で足を運んだのは、今日が初めて。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b3/166f59309dbe7e6a4dd145ba1b189670.jpg)
こじんまりとした、一見、ケーキ屋さんには見えないたたずまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/28/026593f65111d1b2f9f31f144cf8d34d.jpg)
これは・・・?
「マキマキ屋」のキャラクター、マキん子先生。
猫が、ロールケーキを食べている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
これって、観光地によくあるような・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
顔をつっこんで、写真を撮ろう!ってやつだね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
店内の写真は撮影しませんでしたが、今日、私が購入したのは「本日の店長おすすめ」だ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ce/30af668e134d0c145d597c4390c95926.jpg)
チョコロールだが、ソースが濃厚でかなりの重量感。
フルーツとの相性もいい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/87.gif)
ふんわりした中のチョコレート生クリーム、チョコレート生地のロールケーキ、そして濃厚なチョコレートソース。
一切れで満足するぐらい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
これ以外にも、キャラメルタイプや中にプリンが入ったもの、フルーツがたくさんトッピングされたもの、和風のものと、種類も豊富。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/61.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/87.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/241.gif)
もちろん、一切れずつ切り分けたものもあるし、ケーキ以外にもクッキーなどの焼き菓子もあった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fd/94070ae575cc516c0d6f48a8614ddf17.jpg)
私は、ケーキ以外に「保冷バッグ」も購入。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/46.gif)
購入したモノは、ロールケーキが4本入る大きさで、もちろんケーキ以外にも、いろんな用途に使えそう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
買い物に「マイバッグ持参」が当たり前になっているしね。
保冷タイプのバッグも欲しかったので、ちょうど良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/67/3eb8d0bc805610e3ebac8b53dcdbf9a5.jpg)
これは、先日、職場で「トライフル」を食べたときに、トライフルが入っていた容器。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/112.gif)
小さいデミタスカップみたいだが、これに生クリームとカスタードクリームとフルーツとスポンジが入っていたので、これまたかなりのボリュームだった。
もちろん、おいしかったよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
保冷バッグもだが、このカップも、マキん子先生のイラスト入りです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
スタンプカードもあるし、また仕事の帰りに寄りますね。
41歳のバースディケーキでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/65.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
気になっていながら、この2年間、一度も足を運んだことがなかったお店があった。
それは・・・「マキマキ屋」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/87.gif)
先日、部署みんなと寄って、トライフルを購入したが、自分一人で足を運んだのは、今日が初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b3/166f59309dbe7e6a4dd145ba1b189670.jpg)
こじんまりとした、一見、ケーキ屋さんには見えないたたずまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/28/026593f65111d1b2f9f31f144cf8d34d.jpg)
これは・・・?
「マキマキ屋」のキャラクター、マキん子先生。
猫が、ロールケーキを食べている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
これって、観光地によくあるような・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
顔をつっこんで、写真を撮ろう!ってやつだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
店内の写真は撮影しませんでしたが、今日、私が購入したのは「本日の店長おすすめ」だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ce/30af668e134d0c145d597c4390c95926.jpg)
チョコロールだが、ソースが濃厚でかなりの重量感。
フルーツとの相性もいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/87.gif)
ふんわりした中のチョコレート生クリーム、チョコレート生地のロールケーキ、そして濃厚なチョコレートソース。
一切れで満足するぐらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
これ以外にも、キャラメルタイプや中にプリンが入ったもの、フルーツがたくさんトッピングされたもの、和風のものと、種類も豊富。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/61.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/87.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/241.gif)
もちろん、一切れずつ切り分けたものもあるし、ケーキ以外にもクッキーなどの焼き菓子もあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fd/94070ae575cc516c0d6f48a8614ddf17.jpg)
私は、ケーキ以外に「保冷バッグ」も購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/46.gif)
購入したモノは、ロールケーキが4本入る大きさで、もちろんケーキ以外にも、いろんな用途に使えそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
買い物に「マイバッグ持参」が当たり前になっているしね。
保冷タイプのバッグも欲しかったので、ちょうど良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/67/3eb8d0bc805610e3ebac8b53dcdbf9a5.jpg)
これは、先日、職場で「トライフル」を食べたときに、トライフルが入っていた容器。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/112.gif)
小さいデミタスカップみたいだが、これに生クリームとカスタードクリームとフルーツとスポンジが入っていたので、これまたかなりのボリュームだった。
もちろん、おいしかったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
保冷バッグもだが、このカップも、マキん子先生のイラスト入りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
スタンプカードもあるし、また仕事の帰りに寄りますね。
41歳のバースディケーキでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/65.gif)
あと、コップも可愛い。
こちらでは初めまして{スマイル}
ロールケーキにも、様々な種類があるんで、びっくりしました。
お店でも、目移りしますよ{りんごちゃんNG}
ここからだと50分ぐらいかかるかな?
鞍手から遠賀へ抜けていく途中にあります。
カップもカワイイよ。{マグカップ}