晴れ、ときどき虹。

yaplog!から移行しました。

ザツミミ38~おっさんホイホイ

2008-12-20 16:47:00 | 音楽話
「耳」づいていると言うわけではないが、「ネコミミ」「ソラミミ」に続き、「ザツミミ」ということで。

「ザツミミ」・・・漢字で「雑耳」ね。


私は、基本的に、何らかの作業(絵を描く・調理する・掃除する・洗濯するなど)をしているときは、音楽を流している。

で、昨日流していた音楽だが・・・。

CD・テープ・ネット(youtubeとニコニコ動画)で・・・。

アーティスト・曲名・アルバムタイトルごちゃ混ぜで・・・書き出す!!


perfume(祝!紅白出場!)~D&D(懐かしのJユーロビート・こっちもperfume同様女性3人組)。
電気グルーヴ(夢でキス!キス!キス!~シャングリラですね)。

遠山の金さん(中村梅之助のやつ・おっと金さん名調子~)~桃太郎侍(三波春夫)~大江戸捜査網(これ、外せんよ、私は)

QUEEN(「オペラ座の夜」・アルバム1枚まるっと)

ANTHEM(日本のハードロックバンドで一番好き)~LOUDNESS(ひぐっつあんのお別れ会は、彼の50回目の誕生日になるはずだった12月24日です

THE POLICE(昨年来日しました。最強のトライアングル・スティングがいるバンドね)

がっつりHRでいくと・・・・。

(以下ニコニコ動画から)

Queen/We Will Rock You (スポーツニュースなどでおなじみ)
Guns N'Roses/Welcome To The Jungle (私が高校生の時、はやってました)
Aerosmith/Walk This Way (ソフトバンクのCMで知っている人多いかも?)
Motley Crue/Kickstart My Heart (これ、テンションあがります
Van Halen/Dreams (ヴァン・ヘーレンでは、一番好き)
EUROPE/The Final Countdown (印象的なイントロ)
Fair Warning/Burning Heart (声がきれいです!ドイツのバンド)
Mr.big/Daddy, Brother, Lover, Little Boy (電動ドリルで・・・マキタ御用達)
Skid Row/Youth Gone Wild (悪がきっぽい音だが、骨太)
BON JOVI/Livin' On A Prayer (高校生のとき、CMバンバン流れていました。アクシアのカセットテープ)
Deep Purple/BURN (締めは大御所、やっぱりリッチー!)

で、ANTHEMのボーカル、坂本英三が参加したANIMETAL(アニメタル)。

アニメタルマラソンを42分聴いていたのだが・・・。

・・・見入ってしまって、作業になりません。


1. アニメタルのテーマ
2. ガッチャマンの歌
3. 海のトリトン
4. テッカマンの歌
5. たたかえ!キャシャーン
6. 戦え!ポリマー
7. 行くぞ!ゴーダム
8. バビル2世
9. コンバトラーVのテーマ
10. ボルテスVのテーマ
11. 立て!闘将ダイモス
12. 勇者ライディーン
13. 大空魔竜ガイキング
14. すきだッ ダンガードA
15. ダッシュ!マシンハヤブサ
16. グランプリの鷹
17. タイガーマスク
18. 氷河戦士ガイスラッガー
19. 誰がために
20. 銀河鉄道999
21. キャプテンハーロック
22. 宇宙戦艦ヤマト
23. 翔べ!ガンダム
24. 復活のイデオン
25. マクロス
26. 行け!ザンボット3
27. カムヒア!ダイターン3
28. 疾風ザブングル
29. ダンバインとぶ
30. さらばやさしき日々よ
31. 炎のさだめ
32. マジンガーZ
33. おれはグレートマジンガー
34. とべ!グレンダイザー
35. ゲッターロボ!
36. 鋼鉄ジーグのうた
37. デビルマンのうた
38. アニメタルのテーマ(Reprise)


もうね、私自身、ロボットアニメはぜんぜん詳しくないんだが、やったら熱い歌詞と曲調、そしてHM(ヘヴィメタル)というのがめちゃめちゃ合ってるのよ。

過去にも聴いたことがあるのだが、懐かしさと新鮮さが、うまく噛み合って、ずっと見ていた。

「これ、タツノコプロだったんだー!!。
あー、やっぱり富野多いなぁ・・・。ロボット物だと外せないもんなぁ・・・。この辺はサンライズだね。
って石森章太郎に、松本零士・・・。
あー、ここでランディ・ローズ来るか!!って、次はコミュニケーション・ブレイクダウン(ZEP)だし。
へー、ハイウェイ・スター(DEEP PURPLE)にクライング・イン・ザ・レイン(WHITESNAKE)。
シンス・ユー・ビーン・ゴーン(RAINBOW)で、これってランニング・フリー?(IRON MAIDEN)。
そしてBURN(DEEP PURPLE)ね
大半、ささきいさおと水木一郎だねー!!この二人は、アニソン絶対に外せないもんなぁ。
そうそう、宮川泰さん、阿久悠さん、羽田健太郎さん亡くなったなぁ・・・。
菊池俊輔さんってさ、時代劇にも曲書いていたと思うけど・・・。」


アニメソングサイドからも見られるし、HR(ハードロック)サイドからも見られるので、すっごい楽しかった!!
ともに、どっちも大好き!!


こんだけ、好きな音、身体に入れれば元気になるでしょ。


しかし、私って、けっこう何でも節操なく聴いてる・・・というか・・・。



ザツミミはなんでもあり!ですよ。
で、38って、私の年齢。

おっさんホイホイって??


・・・おっさんホイホイ参照。


私、女性なんだがな・・・。


私が、ニコニコ動画で見るタグには、だいたい「おっさんホイホイ」がついているし・・・。

まぁいいか。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿