晴れ、ときどき虹。

yaplog!から移行しました。

GO!GO!トラック’07春の陣(その4)

2007-02-14 23:14:35 | 生協日記
トラック同乗4日目。
早朝、土砂降りの雨。
雨音で目が覚めた。

今日、トラックに乗れるんだろうか・・・??

一抹の不安がよぎる。

娘を幼稚園に送っていき、そのまま事務所に。
同じく、トラック同乗をする副委員長と、配送ワーカーズの打ち合わせを横目で見ながら、
「寒いねー・天気、どうなるかと思ったよー」
「ホント、朝、雨音で目が覚めたもんねー」

それぞれ、担当のトラックに乗っていく。

今日は、個配のコース。
初めての軽トラである。
荷台には荷物がひしめき合う。

初めて乗ったワーカーさんだったのだが、親切にいろいろと話してくださる。

そのワーカーさん、私の友人に似ているのだ。
顔も体型も声もそっくり。
ある瞬間、どきっとする。

いや、一応、そのワーカーさんも友人も女性なんだけど、やっぱり似ている人を目の当たりにすると、けっこう驚く。

あれだけ早朝に降っていた雨は、小雨になった。
配達の度にトラックを降りて、組合員に話しをしていく、
今回は、2名動員を上げることができた。
ちょっとホッとする。

それにしても、私はトラックは運転できそうにない。
後ろが見えにくいと言うこともあるが、軽トラはともかく、車体が大きいので乗りこなせそうにない。
そのトラックを、まるで自分の手足のように操りながらどこにでも運転していくワーカーさんと職員さん。
やっぱり尊敬するよ。

「これって、慣れだから」
「りあらさんも運転できるって」

いやいや・・・私、運転もですけど、荷物の積み卸しもキビシイって。
腰が悪いから。

ワーカーさん曰く、
「土砂降りの雨だと、荷物の積み卸しが大変」
「梅雨時は、暑いし、蒸れるし、雨で濡れるし、最悪」
また
「マンションやアパートなんかだと、高い階に住んでいる人ほど、重たいモノを注文するんだよね」

・・・なるほど・・・。

なんというか、職員さんとは別の視点での話も聞けるし、新しい情報や見方ができる。

これで、もう少し動員が上がればなぁ・・・。


長い一週間の始まり

2007-02-13 23:25:03 | 腰痛日記
事務所から帰宅したら5時半。
明日も、トラック同乗。
午前中はいいが、昼からのトラックは、眠くなる。
眠くなるのを防止するため、お昼を少量しか食べず、水分もほとんど摂らなかった。

帰宅したら緊張から解放されたのか、疲れがあふれ出しそうになるが、いろいろと問題が起こり、それどころではなくなってしまった。

「おなかすいたー」とうるさい子供達に、急いで夕食の準備。

18時半頃、整骨院に行く。
例によって、鍼を打ってもらった。

様子を察したのか、面倒くさいと思ったのか(おそらく後者)、先生もほとんどしゃべらず、ただ黙々と腰と背中に鍼を打っている。
ジーンズを腰ギリギリに下ろし、Tシャツを肩まで上げている。

・・・ああ、ダメだ・・・

 ZZZZZZZZZZ

ストンと、エアポケットに落ちたかのように、一瞬ではあるが、寝ていた・・・。

ビクッ!!

先生の手が背中に触れ、鍼を抜くときに、ハッとした。

「寝てた??」

・・・寝てました。

まぁ、鍼を打ったおかげで、腰はともかく、背中はすっきり。

今日は、独身男性と過ごした時間が長いや・・・。

それにしても、トラックに乗るのは、日常的なことではないため、やっぱり疲れる。
しかも、動員がほとんど上がらない・・・となれば、精神的な負担も大きい。
長い一週間、どうやって乗り切ろうか・・・?
今週だけじゃない。
来週も、びっしりだな・・・。


GO!GO!トラック’07春の陣(その3)

2007-02-13 23:09:14 | 生協日記
今日も朝からトラック同乗。
今週は、火曜日、水曜日、木曜日とトラックに乗り、金曜日は地区委員会、土曜日は幼稚園の発表会と大忙しだ。
しかも火曜日は、丸一日トラック同乗!

・・・少しは、自分の身体、考えなさいよ・・・。

とまぁ、怒られそうなのだが、つどいで人数が上がらない方がイヤなので、ここは自分の身体には目をつぶる。

今日のトラックは、またまた私の専従でもあるSさん。
やっぱり、乗り降りが大変。

Sさんから、ちょっと思いがけない・・と言ったら大げさだが、そんな話を聞いた。
「担当、今週で変わるんですよ」
「え?」
「だから、今日のコース、来週からは別の人になるんですよ。りあらさんのコースも変わるんですよ」
「ええー!そうなんですか!!」

ちょっとビックリ。
Sさんは職員なので、異動があるといえばそれまでなのだが。
担当が変わるというだけで、Sさん自身が別の支部に異動ということではない。

「じゃあ、今日がSさんのトラックに乗るの、ラストかも知れませんね」
「あはは。いや、他のコースがあるから」

私が今の立場でいるのは、あと1年。
この「春のつどい」の後、秋、来春と、担当地区のトラックに乗るのは、あと二回か・・・。

からりと晴れたいい天気。
運転していうるのは、独身男性。
だからといって、別になんてないんですけどね(当たり前だ)

今の現状、次年度のこと、その他様々なこと・・・。
丸一日、Sさんのトラックに揺られ、いろんな事を考えてしまった。

で、肝心の動員は・・・。

一人しか、動員が上がりませんでした・・・orz





三連休ラスト

2007-02-12 23:52:25 | 日常生活
三連休ラストの日。
先週は長かったな・・・。

明日こそは、子供達も登校、登園できる。
早めの処置がよかったのか、インフルエンザが悪化することなく、事なきを得た。

朝からいい天気だった。
午前中、洗濯物を干したり、片付けたりはしていたのだが、なんとなくダラダラ。
なんというか、本腰が入らない。

昼、家族で久しぶりにラーメンを食べに行った。
夫のおごり。

ラーメン屋さんから帰宅し、私だけ車を降りる。
夫と子供達は、私の弟とヨドバシカメラに行った。

さーこれで、ちょっとは片付くかな??
でも、掃除機が虫の息なので、箒で掃除。
モップを掛けたり、アイロンを掛けたり。

その間、音楽を大音量で。

この日のヘヴィローテーションは・・・。

DURAN DURAN 「DURAN DURAN」
懐かしのDURANのファースト。
なんというかな、当時(25年ぐらい前)の、イギリスから出たバンドの勢いは凄かった。
よく比較されたのが、CULTURE CLUBだが、私はどっちも大好きだ。
デュランが、色にたとえると「深いシャープなブルー、グリーン」なのに対して、カルチャー~の方は「キャンディポップな甘いピンク、オレンジ」といたところか?
このアルバムの中の「ガールズ・オン・フィルム」。
なかなか過激なPVで、子供心に「こんなんTVで放送していいのか?」と思ったり・・・「大人って、スケベだなー」と思ったり。
今なら、「フーン」で見られるだろうな・・・。
・・・私も、すれたオトナになったな・・・。

とまぁ、他にも聴いていた音楽はあるのだが、またの機会に。

8時近く、夫と子供達が帰宅・・。
う~ん、もう少し遅くても・・・って、明日からみんな、仕事、学校、幼稚園!

そして私も、GO!GO!トラック!!





食事会

2007-02-11 22:24:54 | 日常生活
夕方から夫の実家に。
義父の誕生会と、義母の命日のお参りを兼ねて、みんなで夕食を囲むことになった。

昨日、義妹と私達一家でジャスコに出かけたのだが(家電量販店には行ってないよ。)、その時に、夕食の材料も買い出ししておいたのだ。

私が作ったのは、がめ煮(筑前煮)と唐揚げ。
がめ煮は、夫の実家に行くとき、最近よく作る。
材料の関係上、なかなか少量作るのは難しいので、こういったみんなで食べる機会がある時に、鍋いっぱいに作る。
唐揚げも、今回は調味液から自分で作り、片栗粉と小麦粉をまぶして揚げた。

夕方、ケーキとがめ煮と唐揚げと一緒に持参し、夫の実家に。

義叔母が生きていたときから、息子が生まれる前から、義妹が結婚する前から、よくこうやってみんなで食事をした。

息子が生まれ(97年)、義妹が結婚し(00年)、娘が生まれ(02年)、義叔母が事故で亡くなった(04年)。
昨年は、姪っ子も生まれた。
年に1~2回、義弟一家も帰省する。
そのときは、また賑やかな食卓になる。

実家の両親や弟も含め、こうやって大人数で、家族で、食卓を囲むのは、いつまでなんだろう。

「おかあさんの料理が一番美味しい」
そう言ってくれる息子は、いつまで私の食事を食べ続けるのだろう。

「食べる」という、何気ない日常の一こまを切りとっても、この時間が幸せでかけがえのないものだと思う。

義叔母が亡くなり、葬儀も終わった後、みんなで泣きながら食べた食事を思い出す。
・・・この中の誰もが、欠けて欲しくない。