おはようございます(*´∀`)
Posted at 08:27 AM
駅にいます。電車待ちです。
Posted at 08:28 AM
RT @marumichi0316: ノンビリしている息子から「ネコのせいで漢字ドリルできない」という言い訳をきいて、
「ネコのせいにするな!」と言ったけれど、
現場を見たら本当にネコのせいだった。 https://t.co/hzEGp4FldN
Posted at 09:35 AM
RT @barks_news: クイーン、バンドと世界を周るモノポリー・ゲーム発売
https://t.co/hQxht3sAjw
#queen
Posted at 09:35 AM
RT @suda_yan: https://t.co/BtZ8NlD4VY ひとりでも多くの人に「レビー小体型認知症」という言葉だけでもいいから知ってほしい。
Posted at 09:36 AM
もうすぐ博多駅だ。
Posted at 09:37 AM
博多駅なうよー\(^o^)/
Posted at 05:46 PM
帰るー\(^o^)/
Posted at 05:46 PM
RT @crawlas: まじかよ https://t.co/yRYfzVnrSc
Posted at 06:09 PM
帰宅ったー。
Posted at 07:27 PM
RT @TwitFukuoka: 水曜日は午前中に日差しが届いても、段々と雲が広がります。日差しが乏しくても寒さは緩み過ごしやすい体感です。スギ花粉の飛散がピークを迎えているので、万全の対策を。 https://t.co/Gh0po9gWVr
Posted at 09:20 PM
RT @Kitsch_Matsuo: 恐怖政治が一般人にまで及ぶ社会にまた一歩。 https://t.co/jbX2MpErar
Posted at 09:30 PM
RT @hae_yumi2: 閉園するスペースワールドのCMが
脳天気すぎて笑ったwww https://t.co/sFbjkD9ShM
Posted at 09:31 PM
RT @TwitFukuoka: ジメッとしてられない!スペワが『所信表明篇』動画公開 - 「2017 最後の春イベント ザ・ファイナル スプリング」も開幕!→ https://t.co/zLQIJHTgBt https://t.co/7r0lNXVVDZ
Posted at 10:40 PM
博多マルイで、フェリシモ猫部の期間限定販売があっており、メモとスタンプを購入(ФωФ)ノシ https://t.co/BJkHRkryba
Posted at 11:08 PM
RT @kimuratomo: WBCで日本が明日負けようが世界一になろうが、我が子たちの暮らす日本という国の未来には、何ら影響与えないが、共謀罪が成立してしまったら、我が子たちの暮らす日本という国の未来に多大なる影響を及ぼすということ、「日本の大人たち」は、もちろんそのくらい…
Posted at 11:20 PM
おはようございます(*´∀`)
Posted at 08:01 AM
RT @bijutsu1: 朝の開館準備で巡回していると、近所の茶トラ猫がテクテクと歩いてきました。やはり薮内佐斗司先生の作品『猫も歩けば』が気になるようで、しばし眺めていました。昨日から特別展「招き猫亭コレクションー猫まみれ」が開幕しています。館内は猫にまみれております。この…
Posted at 10:12 AM
RT @taiwata: 服を買ったので家で洗濯できるかどうか確認しようと素材を見てみたら「100%愛で出来ています」とか、「情熱で出来ています」とかどうでも良い情報とかいらんわ、イタリア人め。お前は湘南美容外科か。 https://t.co/sRanxxOu7u
Posted at 01:07 PM
RT @crockpics: Boston on the wing of their plane, 1977 https://t.co/GetTGuxzau
Posted at 01:39 PM
ブログ1本書いたのはいいが、中二病丸だしな文章で赤面。もう投稿しちゃったから、そのままにしておく。
Posted at 02:41 PM
1本書くだけで精一杯だったので、今回はやめておく。連休中、体調がいまいちだったのが敗因だ。なんにもしてない。
Posted at 02:42 PM
RT @PureFighter00: やれやれ、昭和の時代に携帯ゲームが無いとか…さてはてめー、若造ダナ! と言いたくなる。やれやれですな。
電源不要だっただけで携帯するゲームはあったでござるよ。 https://t.co/NIsSCne5AZ
Posted at 03:04 PM
RT @_DeepPurple: CHUCK BERRY 1926 - 2017
?I have said often enough that the entire edifice that is rock'n'roll is held up by the... https…
Posted at 03:05 PM
お猫様の、かまって!攻撃が!!
Posted at 03:06 PM
RT @asahi: 地下鉄サリン22年、遺族「あっという間」 駅で献花 https://t.co/Au9DlQYQ75
Posted at 03:13 PM
RT @RockWalkLondon: #CarlPalmer is 67 today, born 20th March 1950.
Drummer & songwriter.
Founder member of #EmersonLakeAndPalmer in 1970 &…
Posted at 03:27 PM
RT @KaNe_gon2828: 【悲報】イチローのTシャツがついに一線を超える https://t.co/xTd7yctCnb
Posted at 05:56 PM
風が強い(´・ω・`)
Posted at 07:10 PM
RT @DRUNK_FREEDOM: 忌ま忌ましい記憶は
夢みるように忘れたい https://t.co/hE6YGlX1Tr
Posted at 07:56 PM
RT @TwitFukuoka: 火曜日は本降りの雨で、落雷や突風に注意が必要。丈夫な傘がオススメです。ただ、雨は段々と止んでいくので、帰り道は傘の置き忘れに注意してください。午後は北風がビューッと強く吹いて、夜ほど寒くなります。 https://t.co/900KYjzPQR
Posted at 08:37 PM
明日、寒くなるのか…(´Д`)
Posted at 08:38 PM
風も強いし雨も降ってる。春の嵐やね(´・ω・`)
Posted at 08:39 PM
この連休で、ヘナ染めしようとしたんだが、体調悪かったから断念。今度の金曜か土曜日にしよう。
Posted at 09:17 PM
はちわれ猫さんの画像を見て和む(*´ω`*)
Posted at 09:26 PM
うちの猫がはちわれなので、つい目についてしまうんだろうな(ФωФ)
Posted at 09:27 PM
#自分の推しを名前を出さずに言え
黒い虹 https://t.co/Kbexh5i9Ga
Posted at 09:32 PM
娘「お父さんのイチゴオレ、黙って飲んだら、お父さん、マジギレするやろうね(´・ω・`)」
私「するやろうね」
Posted at 09:40 PM
娘「イチゴオレだけは、飲んだらいかんね(´・ω・`)」
私「やめておいたほうがいいね」
Posted at 09:41 PM
今日は、カール・パーマーの誕生日だよ。
Posted at 10:26 PM
なんで休日に体調悪くするかなあ…(´Д`)
Posted at 11:00 PM
3連休、ブログ1本しか記事が書けなかった。しかも、書きなぐったような文章で。
Posted at 11:02 PM
本来なら、連休で機種変する予定だったんだがね。
Posted at 11:03 PM
3月19日。
この日は、ランディ・ローズとポール・コゾフの命日で、ビリー・シーンの誕生日ということは、ここ数年、私のSNSでは記載していた。
今年もそのつもりだったし、例年に倣って彼らの写真をFacebookでシェアした。
ただ・・・。
朝に、チャック・ベリーの訃報が飛び込んできて、一気にタイムラインがチャック・ベリー一色になってしまった。
享年90。
今まで私が自分のSNSに記載した没年齢では、一番年齢が高い。
ロックの神様は、90歳まで健在だった。
彼が生きていたということは、ロックの歴史そのものは、半世紀は超えたもののまだ100年にも満たないのである。
そのうち30年以上は自分もこの中にいたのだと感慨深くなる前に、レジェンドの高年齢化も含め、聞き手も高年齢化に、ふと不安がよぎった。
昨年続いた訃報の連続は、気持ちが落ち込んだ。
その中には、まだ50代だったプリンスやピート・バーンズ、ジョージ・マイケルもいた。
年が明けてからは、ジョン・ウェットン。
中高校時代をともに過ごした音楽の創り手の訃報は、否が応でも自分の年齢とも向き合うことにもなった。
そして、ここに来てようやく気が付くのである。
私もいい加減に気が付くのが遅すぎる。
今まで何をやってきたんだろう。
過去のブログやSNSには、確かにこの言葉をよく並べていたし、それは間違いないと思う。
「彼らの遺した音楽は永遠に続く。名曲は残る」と。
ただ、肝心のプレイヤーが、もうそこにはいないのである。
フレディのいないQueenを見た。
個人的には「アリ」だと思う。
それはまだ、ブライアン・メイも、ロジャー・テイラーもいたから。
クリス・スクワイアのいないYESも来日した。
こちらは「ジョン・アンダーソンはいないけど・・・まぁ、ジョンも元気でやってるし」で、なんとなく「アリ」かな。
それはあくまでも「私個人の感覚」なので、異論はもちろんあると思う。
亡くなったメンバーの後を、実力者が補っていくのはよくあるし、そこからバンドを継続していくのもある。
でもそれは、「創始者がいるから。オリジナルがいるから」であって、どんどんメンバーが入れ替わって、とうとうそのメンバーの中に誰もオリジナルメンバーがいなくなってしまって、結局楽曲だけが「跡継ぎが演奏」ということになってしまう。
もし、The Beatlesが、4人の息子を介してその名を名乗ったら・・・。
確かに血は濃く、紛れもなく彼らの名前の冠に、一番近い存在になるだろう。
実際に、話題になったこともあったし。
まったくあり得ない話ではない。
でも、あの4人じゃないんだよ・・・。
・・・ちなみに、みんな息子がそっくりで笑ってしまう。
ロックってのは、楽曲の良さやプレイヤーの演奏力、カリスマ性など、様々なものが絡み合ってできた音楽なんだというのは個人的に思うことがあるが、そこには、「アーティストが生きた時代」というのも加味されていくのだろうし、時代背景も当然含まれるだろう。
ジャニス・ジョプリンとジミ・ヘンドリックスが亡くなった年に、私は生まれた。
当然、生きた彼らをこの目で見ていない。
動いている姿は、今でこそ残された動画をネットで見ることはできるが、その空気感までは伝わるものこそあれど、やはりその時代を生きていない自分を突きつけられる。
チャック・ベリーは90歳で亡くなった。
昨年見たリンゴ・スターは、めちゃ元気だったが、今年で77歳になる。
大好きなリッチー・ブラックモアも今年で72歳。
Deep Purpleのメンバーだって、もう70代。
大好きなIron Maidenも、すでに60代のアラカン世代。
彼らがどんなに元気でも、精力的に活動していても、終わるときが必ず来る。
それは聞き手である私自身も。
これからの10年、悲しい現実に向き合う時間が、確実に増える。
ロックを生み出した世代が、みんないなくなってしまう。
彼らはいなくなっても、楽曲は残る。
たしかにそうかもしれない。
でも、出会ったときには、もう誰もいない。
そんな状態で音楽を聴く世代も増えるだろう。
「Touch and Go」Emerson, Lake and Powell
この3人は、もうすでに誰も残っていない。
これから若い世代がロックを聴くうえで、なにを伝えられるだろう。
・・・いろいろと悲観的に考えてしまうことも増えてしまった。
でも、やっぱり好きだから、古いものでも出会ってないものに出会いたいし、新しい音にもたくさん触れたい。
悲しいニュースを突きつけられても、きっと、私は好きでいるのだろう。
そんな自分でありたい。
音楽を聴くことを始め、今をしっかりと大事にしたい。
おはようございます(*´∀`)
Posted at 10:36 AM
普通に起きて洗濯してたら、頭が痛くて二度寝したのはいいが、まだ引かない(´・ω・`)
Posted at 10:37 AM
薬飲まないとダメかな?
Posted at 10:38 AM
RT @asahi: チャック・ベリーさん死去 ロック界の伝説、90歳 https://t.co/28kUZsyiHP
Posted at 10:38 AM
RT @mainichi: 訃報:チャック・ベリー氏死去 https://t.co/a10pQ6izb9
Posted at 10:39 AM
>RT チャック・ベリー、亡くなったんだ…。
Posted at 10:40 AM
RT @RRforever25: The world lost a great guitar player 35 years ago today. We miss you #RandyRhoads https://t.co/qWaUkksieQ
Posted at 10:44 AM
RT @ro69_jp: チャック・ベリーが他界 - 宮嵜広司の「明るい洋楽」 https://t.co/Y20DBcNaWB https://t.co/nK0yePHgDm
Posted at 10:44 AM
RT @HMV_Metal: 本日 3月19日は、ランディ・ローズが25歳の若さで世を去ってから35回目の命日です。(1956年12月6日 - 1982年3月19日) https://t.co/tsnCu3Nihp https://t.co/mRg6Hjcblf
Posted at 10:44 AM
Chuck Berry - Johnny B. Goode (Live 1958) https://t.co/tgYGdtEIzU
チャック・ベリーって、誰?という人も多いでも、この曲は知ってるかも。
Posted at 10:49 AM
RT @chuutaikun: 「社長のツイッターを見ることは常識」だと豪語する社長さん、どんな有益な情報を発信しているのかと過去の呟きを拝見したけど、誰も興味ない自分の体重の話をするは、スパム送りつけるは、挙げ句の果てに「愚か者は自分の愚かさに気がつかない」という特大ブーメラ…
Posted at 10:54 AM
RT @barks_news: ザ・ローリング・ストーンズ、チャック・ベリーを追悼
https://t.co/qZfFb1p8vB
#ChuckBerry #therollingstones
Posted at 10:59 AM
RT @reminder_top: あれから35年。今日(3/19)は #ランディ・ローズ が飛行機事故で亡くなった日。「Dee」、そして「Dee のアウトテイク」などを聴くと、貴重な、ほんとうに貴重な音というものがあるんだな、なんて今更ながらに目頭が熱くなる。
https:/…
Posted at 11:31 AM
チャック・ベリーの訃報と、ランディ・ローズの命日で埋もれた感があるが、今日はFreeのポール・コゾフと命日で、Mr.Bigのビリー・シーンの誕生日だよ。
Posted at 11:33 AM
Free - Mr. Big https://t.co/55D49TREs5
ポール・コゾフ命日。こちらは曲名がMr. Big。ポール・ロジャースに至っては、今の方が若く見える(^^;)
Posted at 11:56 AM
Mr. Big - Daddy, Brother, Lover, Little Boy (The Electric Drill Song) HD... https://t.co/u1DUWoQP4z
ビリー・シーン誕生日。こちらバンド名がMr. Big 。
Posted at 12:01 PM
RT @IWATAYUKIO: つまみ食いで満腹になる。きちんと食事に臨み満腹になる。どちらにしろ満腹になれば良いと考える方、いや、きちんと満腹になりたいという方、両方いらっしゃると思います。音楽もきちんと聴いて耳が肥えるのとつまみ食いで聴くのとは違います。きちんと音楽を聴けば…
Posted at 12:13 PM
RT @izakayamarichan: 明日、遠征試合がある長女に
「ママ!明日の試合で10勝できるように、この『じゅっしょう牛乳』買って!ねえ、買ってー!!」
って言われたんだけど
まず漢字ドリル買うことにしました。 https://t.co/2ge8ii88VV
Posted at 12:17 PM
RT @Rainbow2016EU: https://t.co/Z5ixK4YAfe https://t.co/KExWxRY35a
Posted at 12:43 PM
左から、ビリー・シーン、スティーヴ・ハリス、ジョン・エントウィッスル。
ジョンは故人。 https://t.co/qPMfsHWlug
Posted at 01:04 PM
こちらはプログレ関連のベーシストで。
左から、クリス・スクワイア、グレッグ・レイク、ジョン・ウェットン。
3人とも故人(泣) https://t.co/AWKlq9IkUg
Posted at 01:09 PM
RT @sigh21: リュックタイプのキャリー使ってる人初めて見た!!お願いして撮らせてもらったけどかわえええ( ´艸`) 立ち上がってお外覗いてるのも かわええええ( ´艸`) https://t.co/tU8OTqnZhv
Posted at 02:21 PM
RT @TokiBosi20: 昭和57年3月18日『魔法のプリンセス ミンキーモモ』放送開始!
当時の僕は観てなかったけどクラスのS君が思いきりハマっていてロリコン扱いされてたのも良い思い出だw
「ファンロード」って雑誌では一時期伝説のキャラだったという話を耳にしてましたね。…
Posted at 02:34 PM
なかなか頭痛が取れない。参ったな(´・ω・`)
Posted at 02:42 PM
RT @prognote_net: 5大プログレバンド:プログレ初めてにお薦め5枚 https://t.co/BxXJntW2wF
Posted at 03:50 PM
レミー・キルミスターとチャック・ベリー。
二人ともいなくなってしまった。
R.I.P. https://t.co/YCOzlnYMqK
Posted at 04:05 PM
RT @achaco2: ちょっと絵が得意な子に小さなピカソっていうのはまあいいけんだけどさ、一応ピカソの8歳の時の絵見てみようか。 https://t.co/rArFPsGZtI
Posted at 05:25 PM
RT @achaco2: @achaco2 まあ本当に8歳かは諸説あるらしいけどこれが14歳のときの絵ってのは有名。 https://t.co/2gxHxkm2la
Posted at 05:25 PM
RT @RockWalkLondon: #RandyRhoads died 35 years ago today, 19th March 1982, aged 25.
Musician & songwriter.
Guitarist with #QuietRiot & #Ozz…
Posted at 05:52 PM
RT @orio_crewing: 3連休2日目、晴れ間が広がりお出かけ日和になった福岡です?
今日は団体列車で鹿児島・筑豊線を国鉄色キハ66.67形気動車が運行し、筑豊本線では新型列車BEC819系とのご対面もあったようです(^^)>
この車両が筑豊本線で活躍していた頃が懐か…
Posted at 07:01 PM
良かった。だいぶ元気になった(*´∀`)
Posted at 07:40 PM
RT @amass_jp: チャック・ベリーが3月18日、米中西部ミズーリ州のセントルイス近郊の自宅で死去。90歳でした。訃報を受けて、様々なミュージシャンほかが追悼コメントを発表しています。約100アーティストほど掲載しています https://t.co/Zz0e6iZ6pO
Posted at 08:08 PM
RT @TwitFukuoka: 連休最終日は午後から雲が広がり、夕方からは雨が降りだす可能性があります。お出かけには折りたたみ傘をお忘れなく。 https://t.co/HLeG4JgCZS
Posted at 08:40 PM
RT @nihonnboyaki: 哲夫
すげえ…すげえよアベノミクス。
実質賃金26年で最低にしちゃったよ。
誰だ経済の自民とか言ってんの。
<日本国民は貧乏に。
これでおこらなきゃね https://t.co/T2Au2Tc1ff
Posted at 10:05 PM
帰宅ったー。
Posted at 12:27 AM
送別会でした。
料理もボリュームあり、おなかいっぱい(*´∀`) https://t.co/9aWmSY8VUC
Posted at 01:21 AM
来週から新年度になり、体制も変わります。また頑張ります\(^o^)/
Posted at 01:22 AM
おやすみなさい(^_^)/~~
Posted at 01:22 AM
おはようございます(*´∀`)
Posted at 09:04 AM
RT @tokyonewsroom: きょう(3月18日)の #編集日誌 朝刊編集責任者による紙面の読みどころです。 https://t.co/YUeyxEGN32
Posted at 10:18 AM
息子、今日は授業なので朝から出かけたが、準備していた水筒忘れてるやん(´・ω・`)
Posted at 10:19 AM
RT @habitiger: カルビに至るまでに胃もたれ起こしたんだろうか https://t.co/Eyq2dXVA3s
Posted at 11:05 AM
RT @suda_yan: さかなクンの魚類に対する愛情をそっくりそのままメタル愛に置き換えていけたら良いと思う。馬鹿にされようが不思議がられようが関係ないし気にしない。だってメタルがあれば充分なんだもの。他人と絶対に口論しない楽しく平和な世界。 @BURRN_ #B_メタル…
Posted at 11:14 AM
どんどん懐古趣味になっていく。年取ったんだろうな。
Posted at 11:23 AM
聴いてる音楽もどんどん遡る。撮る写真の対象も変わる。確かに「今」も大事だが、なくなってくのが目に見えてわかるものを、とにかく今あるうちに味わっておきたい、体感しておきたいと思うんだろうな。
Posted at 11:25 AM
RT @suda_yan: 伊藤政則さんは音楽評論家というよりメタル普及活動家。メタル伝道師。。ぎすぎすした議論せず「広めたい」思い。「先輩たちはメタル初心者をあたたかく迎えよう、初心者は遠慮せずにどうぞ」その優しい精神の普及。だからメタラーは優しい。 @BURRN_ #B_…
Posted at 11:25 AM
RT @flying_kuro: 母親が面白そうなフライパン貰ってきたから使ったらだいぶホラー https://t.co/hFB9cOvjxJ
Posted at 01:33 PM
RT @Ching_S_Koh: 犠牲者が増えるたびに標識が1枚増える仕組み https://t.co/v6xZwqtSTD
Posted at 01:34 PM
RT @tanaka_ichiroh: これ撃墜マークだったのか(違 https://t.co/5OS9qsckeX
Posted at 01:34 PM
お猫様が起きてきた?
Posted at 01:52 PM
弁当箱を漂白剤に浸けおきして洗った。きれいになった(*´∀`)
Posted at 05:55 PM
洗濯物取り込みに外に出たのだが、思いの外寒かった(´・ω・`)
Posted at 06:02 PM
RT @memel_ko1: 昨日まで「安倍首相がんばれ!」って言わされてたのに突然理事長先生が「安倍首相は嘘つき」とか言い出した時の森友学園幼稚園児の気持ち、多分昨日まで「一億玉砕」って教えられてたのに終戦になった途端に教師が「戦争は絶対にいけません。やめましょう」って言い出…
Posted at 07:44 PM
RT @memel_ko1: 「大人の勝手な都合による愛国教育なんて大人の都合が変われば簡単に変わる全くアテにならないものである」というところまで戦前を再現した森友学園、ある意味すごい。
Posted at 07:44 PM
RT @SPkaeru: 今日は展示ブロックの日
点字ブロックの上に物を置かないことは少しずつ周知されているけど
最近周囲に、そぐわないとの理由で、グレーの点字ブロックが多いのはどうなの?
目立ってなんぼ
目立たないようにするのは本末転倒なこと
安全とデザイン
どちらが優…
Posted at 07:49 PM
RT @TwitFukuoka: 日曜日はサンサンと日差しが降り注ぎ気温が上昇。昼間は春の暖かさになって、上着は手荷物になってしまいそうです。花粉も大量に飛ぶため対策が欠かせません。月曜日はスッキリしない空なので日差しの有効活用を。 https://t.co/Jq4H67WWCA
Posted at 08:54 PM
RT @crockpics: Freddie Mercury and Brian May on stage, 1982 https://t.co/aBYQrZeQas
Posted at 08:54 PM
RT @suekichiii: penguin https://t.co/rwitgAtT6w
Posted at 09:24 PM