9月最後の会社営業日は昨日だが、土日もあるよ諦めずに頑張ろうと言われた夕方の個別ミーティング。
さすがに先輩達は5時30分には誰もいない。
残っているのは新人の自分ぐらいか。
パソコンで日報を打ち込み来月の予定を立てる。
決算月なので最後の追い込みに夜の活動に行っているのかなぁ~と思いながらも土日の予定を打ち込む。
来月から新人が来るから先輩として面倒見てね~と、向かい合わせに座る同年代の女性の先輩に言われる。
一ヶ月先に入っただけで先輩扱い?なのだ。
そう、あくまでも入社年度じゃなくて入社月。私の同期はあくまでも先月入社の8人だ。営業所にはもう一人いるので話し相手がいるのは心強い。
あれこれ考えずに土曜日ぐらいゆっくりしたいと言うのは本心だ。
だからBSの7時30分からの『梅ちゃん先生』最終回は見逃した。8時からのを見たが何となく気が抜けた。来月のスペシャルが面白そうだが・・・・。
さて、髭を剃り出掛ける準備を致しましょう。
仕事は勿論だが、今日は長男の高校の学園祭。地区PTAで模擬店を出すのです。えぇ~勿論会社には休日営業活動の申請はしてきました。営業活動のメインはこれです。忙しいんですよスケジュール的には・・・・。
11時に学校集合して開店準備、12時開店、13時頃撤収作業。地区PTAの仕事はこれで終わりですが、OB理事会として17時に再集合して明日の一般公開の模擬店の仕込み作業があります。13時の買出しは撤収作業がある為、ご辞退させて頂きました。これも大人の遊びでしょうか。ピザの生地作りからトッピング材料の準備やらいろいろと楽しんですよこれが。明日は8時集合して炭起こし作業。本格的な石焼ピザです。去年やって大盛況なので出店オファーを頂いたとか。そうです。学園祭は盛り上がらないといけません。子供をだしに保護者の学園祭でもあるのです。今年の卒業生も手伝ってくれるので賑やかになりそうです。たまたま帰省している娘を誘ったら用事があると断られた。こんな機会でもないと懐かしい顔には会えないのに・・・・。分かっていないんだなぁ~・・・・・。
今朝も7時45分起床、台風情報が気になります・・・・。