予備校の三者懇談。
約2ヶ月ぶりに会う三男は、
少し痩せたのか、スッキリした顔つきになっていた。
初めて会う予備校の担任は、
オバちゃん先生と若い女の先生。
先ずは、志望大学について、両親は、どう考えているのか 聞かれた。
ダンナと目配せするが、私が応えた。
「本人が納得出来るのなら、場所も、国立、私立も拘らない。」
三男の志望大学は、最高峰T大のまま。
その無謀な試みに、先生方は疑問を抱いていたようで、
三男は、
何故 T大なのかと突っ込まれ、
かなりグイグイ正論を突き詰められ、
ついには、涙腺崩壊。
隣で見ていて、辛いくらい。
いつかは直面しなければならない現実なんだけど。
三男 追い詰められ、意地になって、
「T大受からなければ、もう働く。」
さすがに、オバちゃん先生も 引いた。
結局「じゃ、頑張りなさい。」と締め括れた。
懇談後、涙が止まらない三男。
「もう辞める。」
「結局、俺はダメなんだ。」
「家に帰る。」
どうすりゃ いいんだ〜
何事も上手くいけば良いけど、そうはいかないよね~。その時に、上手く気持ちを切り替えることが出来れば、もっと楽に生きられるのにって、いつも思います。
自分を否定しないで、自分自身を信じてほしいなって思うんだけどね~。
なかなか難しいね。
yokkoさん こんにちは。
甥っ子さん スゴイですね。
その親御さんも素晴らしい。
医師になりたい強い気持ちがあったのですね。
子どもを信じる気持ちを強く持ちたいものです。
uparinさん。大学受験のときには、一度は、「入れた大学で、頑張る。」と考え方も柔軟になっていたのですが。結局、不合格で挫折。そこから、また思考が0か100に戻ってしまったように思います。
正論をぶつけられると、苦しくなり、逃げ出そうとするの繰り返し‥。
どう対処するのが良いのか、本当に悩ましいですね~。
ウチの息子も、0か100です💧
いい事がある時は、頑張ろうって前向きになるんだけど、ちょっと上手くいかないと0になり、何をやってもダメ。俺はいつもこうだと、全否定。
私も、白か黒じゃなく、曖昧なグレーでいいんだよって言うけど、そのグレーが分からないんですよね。
何度経験しても、難しい。
社会に出たら、もっと生きずらいだろうなと思っています。
希望を叶えてあげるべく見守ってくださいませ。
私の甥っ子は普通の子でしたが、10年浪人して医学部に行きました。
今は立派な医師です。
辛いですね…
うちの子もなんですが、0か100なんですよね。その考えから抜け切れない。
この前もメンタルクリニックの先生から100を目指さなくていいんだよと言われていましたが、聞く耳なしでした。
どうしたらいいものか、私も思い悩んでいます。