笑顔でいたい

いろんな気づきや学びを呟いています。

衣替えは自分で。

2022-10-09 16:05:00 | 日記
急に寒くなりました


その前に、夫が、
『黒いシャツが無い。どこにある?」

「もうーどこに仕舞っとる?」(怒)   

自分で何にもしないから、

わからないんだわ。

ということで、衣替えは自分でしてもらおう。

最初は、頑なに拒否された。

「衣替えなんて、しなくていい。」(怒)

あっそ。

そのうち、  
「後で、するわ。」って。

自分のことは、自分でしなくちゃね。

これで、服が無いって、騒がなくなるかなぁ~。

老後に向けて、一歩。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 目標達成。 | トップ | 新しい朝ドラ。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Lei)
2022-10-09 17:57:51
こんばんは^_^
我が家も、衣替えは、私がいつもしてて。。あっ、旦那は自分ですが。私がやってあげないのもあるし、衣替えするほど洋服を持ってないので。。
私も、ほぼ衣替えなし。冬服、夏服でタンスに別に入っているので。
息子と娘のは、自分でやらせないとだな。
本当、同じ、これがない、あれがない、言い出すので。何でも見つからないて、お母さんのせいなんだから!!
自分で何も出来なくなったら、本人が困るものね。
返信する
Unknown (rin082209221107)
2022-10-09 20:16:58
レイさん こんばんは!
夫は、あれがない これがないと、言って、チェって舌打ちするので、頭にきちゃって、考えたんだけど、これって、私が衣替えとかしてたのが原因。改善しなくては思ったのよ。
私もよく あれがないって探すけど、自分のせいだから、仕方ないって思うけど、夫は違うからさー。この嫌なループは断ち切らないとね。
私は、ミニマリストになりたいんだけど、なかなか断捨離出来ないのよね~。そうすれば、衣替えなんてしなくてもいいんだよね。
子供達は、次々と着せてたわ~。だから、三男は、お古ばかりだったな~。
コメントありがとう!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。