今日の写真は、
堀部幸男さんの『ちいさなお地蔵さま』という、
可愛い小さな木彫りのお地蔵様の写真集を見て、
RealPukiで人形写真にしたものです。


























今日の写真の最初の方は、
写真集・ちいさなお地蔵さまのポーズを参考にしましたが、
途中からは、きのこ谷風にアレンジしてあります。
堀部幸男さんの写真集『ちいさなお地蔵さま』には、
堀部さんが彫られた小さなお地蔵様が、
小舟に見立てた、やはり木彫りの蓮の花びら(かな?)で、
舟遊び(?)をしている写真が載っています。
小舟の上で、無邪気に遊ぶ小さなお地蔵様が可愛いらしくて、
気持ちがほっこりする写真集です。
小さなお地蔵様で思い浮かんだのが、RealPuki(笑)。
RealPukiは妖精で、お地蔵様ではありませんが(笑)、
帽子もウィッグも被せなければ、丁度お地蔵様の頭のようです。
家のRealPukiには、帽子やウィッグのズレ防止のために、
マジックテープを貼り付けちゃってあるので、
どんぐりコスで、舟遊びをさせてみました。
小さなお地蔵様って、可愛くて大好きです♪♪♪
以前木彫りのお地蔵様を作った事があるのですが(無謀にも)(^^;)、
顔の部分は、まあまあ顔っぽくなったのですが、
袈裟の部分が難しすぎて、全く彫れませんでした。
中途半端なまま、飾ってあります。
又粘土で作ってみようかと思いましたが、
ふと、お地蔵様を家に飾ったりしてもいいものなんだろうかと思い、
調べてみました。
色々な事が書かれていたのですが、
何のために作られたか分かっているものならば、
飾ってもいいんじゃないか・・・という結論を、
私は選ぶ事にしました。
何となく、軽々しく飾ったりすると、
不謹慎みたいな気もしてしまうのですが、
お地蔵様の彫り方・・・といった本も出版されているし、
あまり難しく考えなくてもいいのかな。
(出演者:Fairyland RealPuki soso どんぐりちゃん
soso sleepeye しいの実ちゃん
Fairyland RealPuki soso てんし
kaka sleepeye らんまんちゃん)