南の風に誘われて、
きのこ谷にやって来たヴィアンヌ。
ボロボロの一軒家を借りて、
自分の手で内装を整え、
チョコレートショップを開く準備をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e1/58d42f7fe121efeacdfcb42692e99dfc.jpg)
この棚には、
シナモンスティックやチリなどの、
チョコレートのアクセントになるスパイスが並ぶ予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/64/425bb7339ae45486a81c213483da7be0.jpg)
ホットチョコや、
チョコレートケーキをいただくスペースもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/42/2575479be7f5125cd1581fcbe89f17a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/95/a1efe89ffcc7f58d68c6f14ed22bf779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7e/86ca737182fcc7f07bf05f2fb90abd4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1d/5941cd21c923d8fbbc6c1b26cccfd955.jpg)
占いをするプレート。
プレートを回して、
中に何の絵が見えてくるかで、
ヴィアンヌは、その人の好きなチョコを当てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5b/0c858de84bacaf57ee5d8615cbac3c3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/67/e5ec6b783ee450ee132cbe514ca55d52.jpg)
扉の向こうの松子 『おいおい、この店はなんだ?』
キューピットちゃん 『はぁ、新しく出来たようですね。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/77/15ddef7297187067cd24bbb9b25fa3c8.jpg)
松子 『ちょっど、へぇっでみっか?』
キューピットちゃん 『はぁ・・・。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6a/8c0024b3f6a073e2b4b8fafb4acde37e.jpg)
松子 『ちょっど、じゃますっよ。』
ヴィアンヌ 『・・・あら。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f9/e8d1a6cfc98c52257741a9887b031fbf.jpg)
ヴィアンヌ 『いらっしゃいませ。
まだ、開店していないんですが、どうぞ。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6e/f4884d103f3c35acf74d5849c3858b7d.jpg)
松子 『なんだ、まだやっでないのが?』
ヴィアンヌ 『はい、まだ準備中なんです。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/68/c52faf67c4188d7e327d52bfd06c20db.jpg)
松子 『おんめえ、どっがら来だんだ?』
ヴィアンヌ 『山を越えた向こうの方から来ました。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3b/c89545e0b8e6c6a0974e53b254e57172.jpg)
松子 『まあ、どごがら来でもいいや。
ちょっど、中みせでもらうべ。』
ヴィアンヌ 『どうぞ、どうぞ♪♪♪』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ba/7ae9e9dd3b0651d7eb0f8b173a58cf3f.jpg)
松子 『ほほぉ~~~・・・。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/49/f202a329241488e09547aa0c20e21e4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7a/60d2486f9806217c880c5508aa0df422.jpg)
松子 『ずいぶん、しゃれでんなぁ~~~。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2b/49e2cc15b619fcd0d8ed2c629e1057ea.jpg)
ヴィアンヌ 『まだ商品は揃っていませんが、
今日、海賊の宝箱金貨チョコを作ってみたんです。
よろしければ、お持ちください。』
松子 『お!なんが、ぐれんのか?!』
ヴィアンヌ 『ええ、どうぞ、お近づきに。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/44/56f29337fb19a192257531c24f32300c.jpg)
松子 『ごれが、金貨チョコがぁ~~~。
これも、しゃれでんなぁ。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/57/6daeaf47fbaa936a3db9ddce2c428b61.jpg)
松子 『・・・でも、おら、
どっぢがっでいうど、
そっぢの、でっけぇ船チョコの方が食いてぇなぁ。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1c/6e97d32765863f435e2eb613fe3f4240.jpg)
ヴィアンヌ 『そ、そちらはちょっとぉ・・・。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7a/fd109610577b6da549dd0fe2f5594934.jpg)
松子 『まぁ、ちっごい方でよかっぺ。
ささ、もらうもんもらっだら、けぇるっぺ。
キューピーちゃん、いくど。』
キューピットちゃん 『・・・キューピットです。』
松子 『んじゃよ、又開店しだら来っぺ!
ありがとよ!』
ヴィアンヌ 『はい、又是非どうぞ。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/75/34b8c0d07bad71f3bb897dd4d01726e5.jpg)
ヴィアンヌ 『・・・・・。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/17/973ef703a23d6069d2ccaa766af91882.jpg)
ヴィアンヌ 『規律の厳しい、閉鎖された村と聞いてきたから、
チョコの魔法で、村の人たちの心を開こうと思っていたけど、
まあ、開けっ広げな村だわぁ。
あれは、誤情報だったのね。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/64/138dcc8c93981b082bfd64fe8367f6b8.jpg)
ヴィアンヌ 『あ~~~、びっくりした。
後からやって来る妹のアヌークにも、
よく言っておかないと、驚いちゃうわね。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f0/18a3fb21fb5abbaff248fa5a4c3247ea.jpg)
・・・・・と言うわけで、
ショコラきのこ谷風でした~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/48/661ecd940540dfdcfb3e58d33975bff3.jpg)
映画と同じようにはいきませんが、
映画ショコラの中に出てくる、
チョコレートショップのイメージで、お部屋作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2e/91b83cad515b8e3a7ef3addb876b7779.jpg)
映画ショコラの主人公 ジュリエット・ビノシュ演じるヴィアンカは、
おばあさんから借りたボロボロの一軒家に自分で手を入れ、
すっごく素敵なチョコレートショップにしました。
蜘蛛の巣がはってて、ホコリの積もった、
蛇口からは錆色の水がゴボゴボと出てくるような、
おんぼろ~~~なお家を、
持ち主のおばあさんが、『綺麗に使っとくれよ。』って言ったのが、
すごくおかしかったです(笑)。
綺麗にしたチョコレートショップの壁紙は、
くすんだターコイズブルーっていうのかなぁ。
そこにヴィアンヌが、茶色のペンキで柄を描きます。
茶色ではなく黒ですが、インテリア用のテープを、
モスグリーンの壁紙に貼りました。
(濃い色の壁にしたかったので、
ブルーじゃないけど、持ってる壁紙の中では、
イメージに近かったのでモスグリーンを使いました。)
床は、映画では、焦げ茶かな?モザイクタイルのような感じだったので、
夏用の足マットを使ってみました。
足マットの幅がもうちょっと広いと、
お部屋ももっと広く出来たんだけどな。
(映画の中のお店は、真ん中がガラ~ンと広いので)
ショコラのチョコレートショップでは、
カウンターの前に椅子が置いてあって、
ホッとチョコやチョコレートケーキを出してくれます。
そこで、お客さんのお話しを聞いたり、
南米の陶器のお皿みたいなものを回して、
お客さんの好きなチョコを当てたりします。
今日は鹿柄のコースターを使いましたが、
粘土で、もうちょっと似てるものを作ろうかな。
ガラス瓶の中に、スパイスっぽいものも入れないとだし、
粘土でチョコも作らないと。
トリュフの周りの粉とか、どうしたらいいのかなぁ。
粉砂糖の付いたドーナツを作った時は、
ベビーパウダーをまわりにはたいたりしたけど、
ベビーパウダーに削った茶色のパステルで色付けできるかな。
(出演者:タカラ ジェニーフレンド ジュディ ヴィアンヌ
&
マダムアレクサンダー 松子&キューピットちゃん)