![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4e/80a1bd34c858b7efff9b143657a022f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/20/01c480bf1a4bcc92cc02e1a8fcf7df3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/18/eb46194bd8c9987103d27b4336fa4346.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/75/d306e094200fc9d64a22e35374c0c921.jpg)
きのこ谷つゆくさの里のイッテツの家の前には、
小川が流れています。
ヤイチとスモモは、小川で遊ぶのが大好き♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a6/61f3363a25860152a4856c0fe0bbe084.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a8/d2525202b40216fb085e5d2da100b174.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/40/afc5fda1a4c6d8b20c94269afd364739.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e8/63b3fe7a5f23acd969d9afec8f42b95c.jpg)
何日か前から、
軒先では鯉のぼりが空を泳ぎます♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8a/232436a0716fe6bfa214872c6741368c.jpg)
ほんのちょっと早いけど、
シズは、
端午の節句のお祝いの柏餅を買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cb/0efbcd5a9e6d1b0c42e31c0929fbf372.jpg)
シズ 『ヤイチにスモモ~~~!
お茶を入れますよ~~~!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4e/2a9770cc3d6fd5b362ea56c86080a63c.jpg)
二人 『は~~~い♪♪♪』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f9/92cad47541f8e94b0425872bb9b40378.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/90/e5ae96b5a653483eef72ab64b2ce46b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/14/0fe14d1c3e32f01f71aa7f2cc497670c.jpg)
イッテツ 『魚はとれたかい?』
ヤイチ 『とれないや、父ちゃんとってくれよぉ。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/22/431cdaad984fcee16f64c6ba998c2918.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0a/33cfaa1fcacda77ba4e78783928d0495.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e6/8c81ed5c63cf6a4a02ce11ff290c1193.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d2/29d495f2a45e85083ed036b8d8ae77c5.jpg)
スモモ 『あれ?柏餅ふたつだけだね。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/de/c5fc0a57403b7e7e0add99cc9a433ef7.jpg)
シズ 『二個しか残っていなかったのよ。
父ちゃんと母ちゃんは、焼き芋にしたの。』
ヤイチ 『おいらも、焼き芋がいい~~~!』
スモモ 『あたちも~~~!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0d/c83c122abc4c373dcf7e8820c659b5cd.jpg)
シズ 『あら、そうなの?
じゃ、子供が焼き芋ね。』
二人 『わ~~~い♪♪♪ わ~~~い♪♪♪』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fd/bfb52c736954c358e69139ce498ac3f6.jpg)
二人 『焼き芋、焼き芋~~~♪♪♪』
シズ 『ふふふ・・・。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/54/cdffb20a952d6f1247d11e6732ea1d1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cb/ed7c7a1375564661804c03098c6780d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/04/1fcad1ad55fa6dd9fe7d7ee1e7d3af23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/05/933589902c40c3aa9484f17be9abac43.jpg)
薫風香る
つゆくさの里のある一日のことでした♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1e/485eae561676c91cb183738718149abd.jpg)
ケーブルテレビの時代劇チャンネルで放送している、
藤田まことさん主演の『剣客商売』という番組で、
藤田まことさん演ずる主人公の住む藁ぶき屋根のお家が大好きです♪♪♪
縁側の前には、小川が流れ、
鶏が放されていて、何とものどかな情景なのです。
リトルフラッグさんの民家の縁側の前にも、
小川が流れていたらなぁ・・・といつも思います。
ジオラマの材料で川を作るには、サイズが大きすぎて、
費用もかかりそうだし(ジオラマ材料って、高いから)、
作ったら作ったで、しまうの大変そうだし、
無理かなぁ・・・と思っていました。
・・・そこで、
ちょっとメルヘンな柄の背景布で、
お家の手前に川が流れている物を持っているので、
その川の部分を何とか使ってみようという事になりました。
地面の芝生部分は、セリアの四角い人工芝のシートを何枚か敷いて、
川岸には、ダイソーの小石を敷きました。
小石が足りないので、こっち岸には敷けませんでした(^^;)。
小石、買い足そうかな・・・。
柏餅は二個しか持っていないので、
イッテツとシズには焼き芋にしましたが、
私も焼き芋の方が好きなので、
ヤイチとスモモが焼き芋を食べる事になりました(笑)。
一週間近く、ウナギの骨がのどにささっていて、
自然に抜けるかなぁ・・・と様子見していたので、
チクチクするのが気になって、
あんまり気合いを入れて背景をセットする気になりませんでした。
でも、無事自然に抜けたようなので、
民家をセットして、
端午の節句の写真撮ってみました(笑)。