どうぞ、
この曲をお聴きになりながら、
ご覧ください♪♪♪
【作業用BGM】雨音(大きめ)+ とびだせどうぶつの森 午後8時 ピアノ演奏 1時間!作業BGM / Animal Crossing:New leaf PM 8:00 Piano + Rain
ジブリ映画の『となりのトトロ』
いつもいたずらばっかりしているカンタ君。
突然の横殴りな雨に困っているメイちゃんに、
『これ使え!』(多分、そんな感じの台詞)と、
自分の傘を差し出すシーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5e/3f1ff4ccdefd1de5d8b95d0a1332c1cf.jpg)
雪の後は、雨を降らせてみたくなりました。
・・・あれぇ?
これでいいのかな???
元の画像はこれなので、
これよりは、雨が降ってるっぽいかな?(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/45/8c9ccdaab0a0dbaf8493b0c3b0bd4b61.png)
横殴りはやめて、
普通に降ってる感じ。
こっちの方が、雨っぽい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4d/735b11cb5fb098a9cec6ab4fafe61008.jpg)
きっと、マウスさばきが下手なんだろうなぁ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bd/9b7688e7316b270c9686b4117b6d022c.jpg)
ごまかすために、
フィルターの『ノイズを加える』で、
画面にノイズを入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/58/011f42525f412fb4480bbb8d95aa0166.jpg)
次は、
雨の線の不透明度を下げてみました。
(何でわざわざ不透明度を上げるとか下げるとか言うんだろう?
透明度を上げる下げるの方が分かりやすいのに。)(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/87/a9fa3580435385c6fc6ea049aa05ad19.jpg)
出かける時は、
うっとうしい雨。
でも、家の中に居るぶんには、
雨の音って、
すごく落ち着きます。💧💧💧
(出演者:パラドール ひかりちゃん カンタ君&メイちゃん)
ありがとうございます!
あ~あ、そうですね、
といふぉとさんのお写真を拝見した時は、
あまり感じなかったんですけれど、
自分で雨加工をしていた時に、
雨が一本につながってるなって思いました。
ありがとうございます。
この後、伺います。
なるほど~~~、そこまでは気づきませんでした。
確かに、影があると晴れてる感じがしますよね。
地面を範囲指定して濡れてるような色にすればいいんですね。
今度やってみます♪♪♪
範囲指定して色を暗くできるなら、
例えば、範囲指定した部分だけ色調を変える事もできますよね?
外撮りした時など、景色をもっと緑っぽくしたい時、お人形の顔色は変えたくない事があるんです。
お人形以外の範囲を指定して、緑っぽくすればいいですよね。それも、やってみます。
ありがとうございました。m(--)m
雨,いい感じだと思いますよ!
一つ勉強になりました。
それは,まり♪まりさんの雨も,私の雨も
上から下までつながってしまっているんですね。
実際の「雨の写真」って,どこかで途切れていますよね。
そんで,私の方の「scene219」に付け足しましたのでみてください。
こちらは見終わったら削除しますよ。
◆アドバイス
1 雨なので「影」はない方がリアル!?
2 地面が乾燥した色なので濡れ感をだす。
(範囲指定して,エレメンツ一番上のメニューバーから
画質調整 → カラー → 色相彩度 → 明度 を選び,明度を下げて暗くします。
ぐっと雨の日の雰囲気は出てくると思います。